見出し画像

妊活歴1年3か月目の記録~体質改善を本気で考える~

妊活を始めて
一定の期間が過ぎ去った。

私はバセドウ病と多嚢胞性卵胞症候群を
併発しているため

自然妊娠がしづらい体なんだと
妊活をして1年以上たってよく理解した。


『そのうち出来るっしょ』

どこか他人事で適当な妊活ライフだったけど
赤ちゃん欲しいよりも前に
そろそろ結果が欲しくなってきた。

今日はその辺を吐き出しつつ
妊活の気づき・ボヤきをまとめてみます。


現時点の立ち位置


西ウイミンズクリニックより

タイミング法:10か月

人工授精:5か月 ⇐いま


タイミング法を指導してもらった
近所のクリニックから卒業し

現在は夫の勤務する大学病院で
人工授精をしている。


バセドウ病の治療もしているので
大学でいろいろ管理してもらえているのは
家族の恩恵です。


人工授精は痛くないけど・・・


めっっちゃストレス!!!


約1か月の月経周期で
経腟エコーを8回くらい?やるのが
とにかく不快。


特に生理中のエコー検査。

近所の婦人科では
生理中は検査は行わなかったけど

今の病院では、生理中も
容赦なく検査を行う。


これよりももっともっと出産は
大変なんだろうけど
今の私の沸点はまだまだ低い。




こっから気づき・ボヤき↓

世の中の妊娠報告と距離を置く


・縁もゆかりもない芸能人
・縁もゆかりもないブログ記事
・知人友人オンラインサロン

ただそっと距離を置いている。


20代までは自分もいずれそうなるのかなと
思っていたけど
いつまでたっても当事者にならない。

当事者になったら
分かち合えるんだろうけど
今は距離を置きたい。


他人の喜びを
自分事として喜べると
幸福度が上がるなんて言うけど
そういうことには私の心はならない。


そこまで羨ましいとか
妬んでいるほど他人に興味もない。


何となく
距離を置きたいし
置いている。



昔に生まれていたら用無し女だったのかな

江戸時代の時代劇なんかで
女房が子供を産めなくて
主人に捨てられる
という描写を見たことがあります。


今の時代
不妊治療でなんとかなる可能性もあって
捨てられずぬくぬくと
暮らせていて
昔と比べたら幸せなんだろうな。



本気で体質改善をしていこうかな

幼い頃は母親の足に
冷えている自分の足を絡めて
寝ていたくらい
小さい頃から慢性的な冷え性だ。


実は1年半前から
漢方外来にも通っていて
結構ガチめな煎じるタイプの
漢方薬をずっと飲んでいた。

でも1ミリも効かなかった。


もう漢方はウンザリだったけど
漢方専門の薬剤師の本が結構刺さったので
この本に倣って
実践したいことがいくつかある。


①朝ご飯をしっかり食べる
 夜ご飯は抜くかスープ程度
→胃腸が整って血流が良くなる

②インナーマッスルを鍛える
→胃下垂を改善して子宮への負担を減らす

③夜23時までに寝る

④骨付きの鳥のスープをひたすら食べる
→参鶏湯を作る


自分で作った手作りサムゲタン


この本に書いてある内容は
無茶なことは書いてなくて

取り組みやすい内容ばかり。


例えば
・おかずだけ食べる
・朝ごはんを抜く


というのは
一見良さそうで私もやっちゃっていたけど
むしろ太る食生活になり得るのだそう。


基本に立ち返って
血流を良くする体質改善をしていく。



結婚6年目、夫婦の生活はそれなりに楽しく悲愴感がない


お互い程よい距離感で
自分のやりたいことをやり
子供ありきを想定していない。

そのため今のところ
まだ焦りや悲壮感は漂ってなく

まだまだマイペースな夫婦生活を送っている。

子供タラレバ話は一切しないので
それも良かったと思う。

妊活はしているけど
お互い子供に関しては熱中しすぎていないのが
ちょうどいいのかも。



そういえば20代から不発の生理があったのが、多嚢胞の兆候だったかも


私の生理は
一定量の出血がある
正常な生理の時もあれば

不発の生理
=あんまり出血がなく
気の抜けたような生理の時が
何回かに1回あった。

今の妊活でも
何回かに1回、卵胞が育たなくて
タイミングを見送る時がある。


あの20代から続いていた
不発の生理は
卵胞が育っていなかった時の生理なのかも

と最近勝手に想像している。

正解か分からないけど
不発生理がある人は一度
多嚢胞の検査をしてみてもいいかも。



結びに


とりあえず
焦らず
清く規則正しく
健康的に妊活を続けたい。

今まで適当にやってきたけど
実は自分の生活習慣は
完璧ではないことに本を読んだりして気づいた。


鳥のスープを食べて
自分のやりたい仕事をやりつつ
妊活にはもう少し注力しようと思う。


余計なプレッシャーを与えてこない
両親・義理両親
そして夫に感謝しつつ

これからも静かに
妊活を続けていくことにします。




ブログで収益化を目指しています。サポート代は自己投資に充て、記事投稿の糧にしていきます。🥰 https://chee-blog.com/side-business-1/