見出し画像

消耗品リスト

  • 人が生きていくために必要なものって結構多い。

  • ここにあるものを買うためならそれは必要な出費として計上してもいいのではないか。

  • 無くなったらマズイ、絶対にストックしておくべきものとなくなってから買いに行けばいいものとでかなりの差がある。

  • こんなものをわざわざまとめて公開する意味があるのかはわからないけど、多分意味は明日の自分が勝手に見つけてる気がする。やりたいからやる。

  • こうやってあらゆることに正統っぽい理屈がないといけない気がするのだ。だからVer 1.0を作っているのだー。

  • 金がどうこう時間があれそれ食事がうんぬん言ってるのもきっと日々に無自覚だからだ。本当にこいつは暇さえあれば買い物に出かけたがる。それはきっと常に足りないものについて考えているからだ。だから、僕は満たされないといけない。ここ一年の生活で満たされることの重要性は痛感した。欲しいものは買うべきか?必要なものは買うべきか?欲望とうまく付き合うには?

  • 学習用品

    • ノート

      • 1冊当たり40円くらい

      • いちばん大切でいちばんよく無くなる備品

      • かばんに入れ忘れてて学校で使い切ってしまうこともよくある

      • これがなくなってしまうと一番パニックに陥りやすいので管理はちゃんとしなければならない。逆に余裕があると心配事が一つ減る。

      • ノートには実は2種類あって、ただ使い潰す用の自由帳とテンションを上げるための高級授業用ノート

      • 授業ノートはかなり減りが遅いので長く使うことを前提に書きやすいかわいいすてきサイコーアガるノートを使わなくてはいけない。

      • そっちはモノによるけど一冊~150円くらい

    • メモ

      • 最近安い店を見つけたので1冊65円くらい

      • これもよく使う。ノートと一緒で常にかばんに入れておきたい

    • 替え芯

      • いろんなペンを試している途中ですが、いちばんよさそうなのはJetstreamの1.0mmになりそう。これくらい太いと40円ノートの終わってる紙質でも全く変わらずまるで高級Campusnoteの書き心地。

      • 大体一本80円くらい?意外とすぐ無くなる

      • ペン先が太いほうが早くなくなるのかな?

      • 今はいいやつの選定をしている最中なのでまた変更があるかもしれない。

      • 4色ペンやめてからペン色管理のストレスから解放された。やっぱりシンプルな方がええや。

    • カイロ

      • 最近は寒くないけどやっぱりあったほうがいいかな?

      • 桐灰カイロがいちばんよき。寒くなったら買って来よ。

    • 養生テープ

      • 地味にいっぱい使う。なくなったら買うくらいでおk。

    • マスキングテープ

      • こちらもよく使うけどあんまり減りはわかりにくい。

  • キッチン

    • 玄米

      • 農協から30kg単位で買うのが一番安くなるとの情報です。

      • 白米より高いけど仕方ない。農協とどうやってやりとりすればええんやろ…

      • 白米と違ってカサマシされてるせいで三合炊いても意外とすぐなくなる。白米のエネルギー密度が凄いんだなって。

      • 塩一つまみ入れて炊くのがオススメ

    • 創味シャンタン

      • 最高の調味料

      • スーパーDX缶500g700円!

      • 鍋の素とか買わなくて済むと考えたらめちゃお得じゃない??

      • 玄米炊く用。伯 方 の 塩 。

      • あんまりなくならない。

      • 水道水で米炊かないだけですごい美味しくなるんだよな。緑茶とかもきっとそう。

      • これをいちいち買うのが面倒になったら浄水装置買おうかな…。それか自分で活性炭とか用意してフィルター作るのも楽しそうだ。

      • まぁたぶん飽きたら水道水で炊いてるだろうけど。

    • お茶

      • 緑茶。最近意外と緑茶のカフェインは効きにくいということに気が付いた。カフェインにも効きやすいのとにくいのがあるみたい。

      • 緑茶>コーヒー>清涼飲料の順でラディカルなカフェインになってる気がする。

      • なんか探したら近くに茶葉専門店があったので買ってきたやつを飲んでる。スーパーのやつと比べたら

    • サランラップ

      • 今使ってるのは赤いやつだけど次は幅が広い青いやつを使いたいと思っている。

      • それで皿を覆えば洗わなくて済むかもとぐふふしている。

    • 食器用洗剤

      • 今使ってるやつは手が荒れにくいとか謳ってるやつ。そのせいなのかは知らないがなんとなく汚れ落ちが悪いような印象。

      • 前に使ってたJOYがまだ残ってるので次はそれを使う予定。

      • 手荒れ→爪噛みが起こらなくなってるような気がしてるのでもしかしたらこれを使えるようになるかもしれない。

    • スポンジ

      • おさかなスポンジ。高かった。300円くらいもした。スポンジに!

      • 100均で5個入りのやつはすぐに反発力なくなるしボロボロと崩れるのだがやっぱり高いやつはまったく問題がなく耐久力も高い。ここまで差が出るとは…。おもしろいよね。

    • 排水溝ネット

      • スティックタイプのを使ってる。管理が便利。

      • これがないと素手でかき集める羽目になるのでかなり必須。

    • メラミンスポンジ

      • 掃除で使うこともあるのだが、主な用途は水筒の内部を洗浄する用。

      • 1㌢角に切ったスポンジを水筒に入れて振ると中の汚れが凄くとれる。これのおかげであの忌々しい柄付きスポンジを使わなくてすんだ。

    • 爪楊枝

      • かなりつかう。

      • 自分の場合一般の用途のほかにPCのキートップを引きはがしたりするのにも使うので案外かなり重要品。

  • 掃除用具

    • ティッシュ

      • 今まではアンチティッシュ派閥、トイレットペーパーでええやろ派だったのだがあえなく陥落…。手鼻ってめんどくさいんだね…。

      • 実家からパクってきた高級ティッシュの使い心地が良すぎてもう戻れないかもしれない…。でもその前に普通の方の使い心地も試さなきゃいけないので正式採用はかなり先になるかも。

      • 用途別()に2種類置いておくのもいいかもしれない…?めんどくさいか…。

    • トイレットペーパー

      • 特にこだわりはない。

      • いままでは学校からコッショリしてたりしてたのだが暫くやったのち流石にリスクの方が大きいなと感じたのでこれからはふつうに買っていきます。

      • この心境の変化は買い置きのすることへの抵抗感の低下、もとい家の中はモノが少なくなくてはならないという呪を合理性の剣によってようやく断ち切れたことを意味する。ミニマリストはしね。

    • ペーパータオル

      • 濡れたキッチンを拭くには濡れたティッシュやボロボロになるトイレットペーパーでは役不足(誤用)なのでやはり必要なのだなと最近にも感じ入ってる次第。

    • ウェットティッシュ

      • これは主に外出するときに持ち歩く用。

      • 耳栓をつけるときに手が汚いと耳の穴が炎症を起こしてしまうので、起こしたので必要です。

      • あと毎回トイレに手を洗いに行かなくてもいいというのがすっごーーくラク。

    • ごみ袋

      • 指定ごみ袋です。

      • 今まで部屋にゴミ箱を置いてなかったのだが、すぐに捨てられる位置にもあった方がいいということに気づいたのでこれからは小さいゴミ袋も買っていかなければいけないかもしれない

    • ジップロック

      • ジップロックの青いやつ。サイズは大中小。

      • ジップロックは袋の厚さによって色が違うが、一番厚い青色が結局何にでも使えて便利

      • かなり酷使されている。米3合を量って入れておいたり 小物を分類したり、小さい袋があると色々と助かる。

    • コロコロ

      • 我が家のメイン掃除道具。

      • 100均等に売っているスパイラルカットのものが一番剥がす時にストレスがなくて良かった

      • 床に置いてあるものが少ないので、これを持って歩き回るだけでほとんどのゴミやホコリはなかったことにできる。

  • 衛生用品

    • 歯ブラシ

      • どれを使えばいいかわからんからとりあえず変なギミックがあるものを選ぶ傾向にある。

      • 迷ったらとりあえず先が薄いのをおすすめするよ。

    • 歯磨き粉

      • 多分一人暮らしで1年ぐらい使ってるけど全く減らない、多分一生使える気がする。

      • ミント系が好き。チョコミント大好き。

    • ハイター

      • 塩素系漂白剤。

      • シャツに着いたシミを落としたりお風呂の毛づまりを無理やり溶かしたり皿の変な臭いを取ったり、かなり多用途に使える。

      • 中身はただの次亜塩素酸と水酸化ナトリウムなのでこの成分のことを理解していれば他の薬品系も使いこなせる気がする。化学好きにはたまらない。

    • 洗濯用洗剤

      • 頻繁に洗濯をす系人間。

      • 洗剤のキャップで量を測る瞬間が一番嫌い。ジェルボールなプッシュ型など最近は俺様フレンドリーの商品もたくさん出ている。とても助かる。

      • 世界三大ミステリーのひとつ。詰め替え用の方がグラム単位で見ると高いのは何で??

    • ヴァセリン

      • とりあえず風呂出たら塗ってる。

      • 世の中のクリーム系とりあえずこれで代用できるってメンタリストが言ってた。真偽は不明。

    • シャンプー

      • 最近使い始めたその1

      • 昔は髪が長かったのもあり シャンプーを使った後あまり水で濯がなかったら頭皮がひどく荒れていた。

      • 液体タイプ使い始めて気がついたこと、髪が少しでも湿っていればそのままつけて洗うことでもちもちの泡ができる。湯船に入ったままでも洗えてとても効率的。

    • 石鹸

      • 手洗い用

      • 牛乳石鹸

      • 昔はこれで髪を洗っていた。

    • カミソリ

      • その辺で拾ったやつを使っている。

      • カミソリはどれぐらいで交換すればいいのだろうか。錆びたりもしないので正直よくわからない

      • だいたい5日に1回ぐらい剃ってる。これでも少ない方だろうがめっちゃめんどくさい。

    • 髭剃りジェル

      • 最近使い始めたその2

      • やっぱり固形石鹸と違って 滑らかだしガサガサにならないし必要性を実感している。

      • やらなければいけないことを快適にできるようにすることで日々のストレスが少しずつ減っていく。普通の人は考えないでこんなことができるんだ。すごいや。