見出し画像

旅行で買ったうつわをふだん使いに~お土産にうつわをおすすめする理由


旅好きでうつわ好きのため、旅先では必ずうつわ屋さんに行ってしまいます。
 先日、旅先で購入したうつわを数えてみたところ、30枚程度ありました。
手放したものも含めると、相当数のうつわを買ってきたことになります。

 今回は、旅行でうつわを買うメリットや選び方、
 これまで購入したものを一挙にご紹介します。

 旅行のお土産に迷ったら、食器もいいですよ!

旅行先でうつわを買うメリット

 ふだんの暮らしで使える

 非日常の旅先では、ふだん買わないようなものを買ってしまうことはありませんか?

 例えば、置物やTシャツなど、
 後から見ると、何で買ったんだっけ?
というものが自宅にある方も多いのでは。

 うつわなら、ふだんの食事で使うので無駄になりません。
 実用的なお土産といえますよ。

旅行の記念になる

 旅先で買ったうつわを使うことで、旅の記憶がよみがえります。
 私の場合、数年前の旅行の写真は、めったに見返しません。

  しかし、日々の暮らしでうつわを目にすることで、
 観光で行った場所や食べ物など、
ふとした時に、思い出すことができるのはいいものですよ。

旅行でのうつわの選び方

 私が、旅先うつわを選ぶポイントは以下のとおりです。
旅なので持ち帰りやすさは気にしますが、基本的にふだんのうつわ選びと変わりません。

〇ふだん使いできるものを選ぶ

 当然ですが、うつわは、自宅で使うものを選びましょう。

 旅行先では、気分が上がっていつも選ばないようなデザインのものを
「せっかくだから~」と買ってしまいがち。

私は、香港で派手なふた付きのマグカップを買ったことがありますが、
結局使わず…
今では、実家で両親のアメ入れになっているようです。

うつわは消耗品ではないので、勢いで選ばず、
自宅に帰って、ふだんの食事に使える実用的なものを買いましょう。

〇コンパクトなもの、割れにくいものを選ぶ 

旅先では、うつわ以外に、職場や友人へのお土産なども買いますよね。

 そのため、箸置きや小皿など、
かさばらないものを選ぶようにしています。
 また、木製のうつわなど割れにくいものもおすすめです。

 私は、タイではホウロウのプレート、ベトナムでは椰子の実のボウルなど割れにくい素材のものを買ってきました。

割れ物は手荷物にするなど気を遣いますが、
割れにくい素材のものなら、スーツケースに入れて運ぶことができますよ。

〇実用的な小物を選ぶ

 私が旅先でよく買うのが、ランチョンマットやカトラリーなど、
ふだんの生活に使える実用的な小物。

 何より、かさばりませんし、割れる心配もなく、旅の記念になります。

写真は、金沢の「21世紀美術館」で購入した九谷焼の紙皿。
九谷焼の代表的な柄がリアルに再現されていて、
使うのがもったいないほど…

後日、パン皿や取り皿として使いました。
ホームパーティー好きなら、パーティグッズになる消耗品もおすすめです。

【海外編】

タイのホウロウのうつわ 

レトロなデザインのプレートは、タイの市場で購入したもの。
ホウロウ製でステンシルのようなお花の柄は、懐かしい雰囲気ですね。

私は、パンやデザート用にときどき使っています。
また、小物入れとしてトレイのように使うのも素敵です。

軽くて割れにくくて、リーズナブル! もっと買っても良かったかも。

ピップスタジオ(PIP studio)のプレート  

フィンランドのデパートで購入した2枚のプレート。
かわいい鳥さんの柄にひかれて、購入してしまいました。

このプレートは、うつわというより飾って楽しんでいます。
雑貨や花と一緒にチェストの上に並べて、部屋のインテリアにしています。
たまには、デザートを盛り付けて使っていますよ。

ちなみに、
後から知ったのですが、ピップスタジオはオランダのブランドだそう。
(フィンランド関係なし!)

さらに、帰国してすぐに「アフタヌーンティー」で発見!
すぐに取扱いはなくなりましたが、日本で買えたの~? 
と軽くショックを受けました。

【国内編】

常滑焼のモダンな急須 

常滑は急須が有名な愛知県のやきもの産地です。
食器売場に必ずある赤茶色の急須は、常滑のもので「朱泥(しゅでい)」といいます。

 常滑に行ったのは、9月の「常滑焼まつり」開催中。
案の定、急須の品ぞろえが素晴らしく、急須だけのお店もあるほど。

 今まで見たことがないデザインのものもあり、
迷ったあげくに買ったのが1人用のモダンな急須。

ブラックにゴールドのラインが入った個性的なデザインで
なんと1,300円!

たくさん買いたい衝動を抑えながら、1つだけ持ち帰りしました。

在宅ワーク時の休憩時間に、自分だけのお茶を入れています。

益子・やしろ窯の菱形プレート

子供の頃から何度も訪れている益子陶器市。
必ず寄ってしまうやしろ窯さんのブースで購入した菱形のプレートです。

何を盛り付けてもおしゃれに決まるので、出番の多いうつわです。
凝ったデザインなのにリーズナブル!
そのため、別の年にサイズ違いを手に入れてしまいました…

〇暮らしのアクセントに テーブル小物もお土産におすすめ

かぼちゃのナプキンリング

 ハワイのアラモアナショッピングセンター内の「ウィリアムソノマ」で購入したかぼちゃ型のナプキンリングです。
 9月に訪れたのですが、ハロウィンの1ヶ月前ということでセール品になっていたため迷わず購入。
 ナプキンに通すだけで華やかになるので、毎年使ってしまいます。

エッグスタンド

 オーストラリアのショッピングモールで見つけた、エッグスタンド。
記憶が定かではありませんが、店頭のワゴンでセール品として売られていました。

 上部が木製、脚の部分がアイアン。
見たことのない個性的なデザインと持ち帰りやすさを理由に購入しました!

これまでエッグスタンドとして使ったことはなく、
造花などを載せてオブジェとして飾っています。

オーストラリア感ゼロですが、時々旅行のことを思い出しますよ。

実用的で旅の記念になる うつわはお土産におすすめ!


 今回紹介したものは買ってきた物の一部ですが、日常的にお土産のうつわや雑貨を使っています。
 旅先では気が大きくなって、あれもこれも買いたくなりますが、
 持ち帰りのことなどを考えて、自宅で本当に使う物を選んでくださいね。

 その土地ならではの個性的なうつわは、毎日の暮らしが楽しくしてくれますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?