らくがきひつじ(大武千明/間取図クリエイター)

銭湯をのぞいて間取り図を描きます。 著書「ひつじの京都銭湯図鑑」(創元社) 大武千明…

らくがきひつじ(大武千明/間取図クリエイター)

銭湯をのぞいて間取り図を描きます。 著書「ひつじの京都銭湯図鑑」(創元社) 大武千明(間取図クリエイター/一級建築士) https://madori-zoo.tumblr.com

マガジン

  • ひつじがのぞいたドミトリー

    3月に #ご近所トリップ として巡った京都のゲストハウスを、ドミトリーに焦点をあて、近くの銭湯も合わせてご紹介します。コロナ禍で泊まりに行けない分、おうちで宿泊イメトレしてみてください〜!

  • 【サウナマガジン】ひつじがのぞいたサウナ

    大津市膳所にある「都湯」のサウナの中で『だけ』読めるサウナマガジン。遠方で足を運べない方のために、note有料コンテンツにしています。 サウナに入った気分になれるように、入浴料430円+サウナ代70円に相当する500円を設定。 毎月3日に都湯サウナ更新、毎月7日にひつじnote更新、内容は同じです。 都湯サウナの熱気を感じて、どうかあなたも と と の っ て!!!

ストア

  • 商品の画像

    ひつじの豊橋銭湯図鑑

    ひつじの地元である愛知県豊橋市。 豊橋の人蔘湯復活のため地元に戻ってきたのを機に、豊橋の銭湯を間取り図イラストでご紹介します。 ↓Kindle unlimited 読み放題でもお楽しみいただけます↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B09JGQZDLP/ref=cm_sw_r_tw_awdo_E0YXHQC571V4S2DG69WA ◆目次 ・豊橋ってこんなまち ・石巻湯 ・人蔘湯 ・[つれづれ小話]タイル絵古今東西 ・菊乃湯の思い出 ◆仕様 A5版16頁 単色刷り リソグラフによるレトロな味わいの印刷です。 オール手描きイラスト 2021年刊行
    800円
    ひつじがのぞいた銭湯
  • 商品の画像

    ひつじがのぞいた銭湯1巻

    建物をパカっと開けてのぞいた間取り図で、京都の銭湯をご紹介するZINEです。 1巻には、観光地と合わせて訪れることのできる好立地の銭湯を集めました。 ↓Kindle unlimited 読み放題でもお楽しみいただけます↓ https://amzn.to/34kWxTn ■目次 桜湯 島原温泉 泉湯 錦湯 オマケまんが「ひつじがおしえる銭湯」 ※本誌に掲載しているのは2014年時点での情報です。 A5版12頁カラー オール手描きイラスト 2014年刊行 色鉛筆表現の再現にこだわり、自家製で印刷・製本しています。
    500円
    ひつじがのぞいた銭湯
  • 商品の画像

    ひつじの豊橋銭湯図鑑

    ひつじの地元である愛知県豊橋市。 豊橋の人蔘湯復活のため地元に戻ってきたのを機に、豊橋の銭湯を間取り図イラストでご紹介します。 ↓Kindle unlimited 読み放題でもお楽しみいただけます↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B09JGQZDLP/ref=cm_sw_r_tw_awdo_E0YXHQC571V4S2DG69WA ◆目次 ・豊橋ってこんなまち ・石巻湯 ・人蔘湯 ・[つれづれ小話]タイル絵古今東西 ・菊乃湯の思い出 ◆仕様 A5版16頁 単色刷り リソグラフによるレトロな味わいの印刷です。 オール手描きイラスト 2021年刊行
    800円
    ひつじがのぞいた銭湯
  • 商品の画像

    ひつじがのぞいた銭湯1巻

    建物をパカっと開けてのぞいた間取り図で、京都の銭湯をご紹介するZINEです。 1巻には、観光地と合わせて訪れることのできる好立地の銭湯を集めました。 ↓Kindle unlimited 読み放題でもお楽しみいただけます↓ https://amzn.to/34kWxTn ■目次 桜湯 島原温泉 泉湯 錦湯 オマケまんが「ひつじがおしえる銭湯」 ※本誌に掲載しているのは2014年時点での情報です。 A5版12頁カラー オール手描きイラスト 2014年刊行 色鉛筆表現の再現にこだわり、自家製で印刷・製本しています。
    500円
    ひつじがのぞいた銭湯
  • 商品の画像

    ひつじがのぞいた銭湯2巻

    建物をパカっと開けてのぞいた間取り図で、京都の銭湯をご紹介するZINE第2弾。 銭湯の内装といえば、目につくのはタイル!2巻には、タイルが魅力的な銭湯を集めました。 ↓Kindle unlimited 読み放題でもお楽しみいただけます↓ https://amzn.to/34jMHRO ■目次 柳湯 長者湯 別府湯 船岡温泉 さらさ西陣 ※本誌に掲載しているのは2014年時点での情報です。 A5版12頁カラー オール手描きイラスト 2015年刊行 色鉛筆表現の再現にこだわり、自家製で印刷・製本しています。
    500円
    ひつじがのぞいた銭湯
  • もっとみる

最近の記事

閉店した「人蔘湯」を引き継ぎます 〜地元豊橋に、銭湯のある風景を〜

「豊橋なんて、何もないよ」 私の地元の愛知県豊橋市では、市民がこんな台詞を口にするのがいつものこと。 そんなまち豊橋で、この度、人蔘湯(にんじんゆ)という銭湯を引き継ぐことになりました。 その胸のうちを、ここに記しておきます。 豊橋の愛らしい銭湯「人蔘湯(にんじんゆ)」人蔘湯は、豊橋駅から徒歩15分ほどの小さな銭湯。 看板建築のちょっぴり洋風な外観で、室内のタイルや照明も可愛らしいです。 コンパクトながら、浴槽の種類は豊富!なかなかできるコです。 2020年8月からボ

    • 【長浜】湖北の暮らし案内所どんどん

      秋の遠足で、長浜へ行ってきました! いま関わっているプロジェクトの参考事例として、「湖北の暮らし案内所どんどん」さんを、プロジェクトメンバー一同で見学してきました。 長浜のまち散策コロナ禍ですが、長浜も観光客が戻ってきているとのことで、早めに昼ごはん。 名物の鯖そうめんと焼き鯖寿司をいただきました。初めての味でしたが美味しい!(おかわりしたいくらい) お昼休憩の残り時間で、長浜の商店街エリアをぶらつきながらスケッチなど。 琵琶湖へと流れる水路がまちのあちこちにあり、ここ

      • #2 スズキゲストハウス

        3月に #ご近所トリップ として巡った京都のゲストハウスを、ドミトリーに焦点をあて、近くの銭湯も合わせてご紹介します。 おうちで宿泊イメトレしてみてください〜 2軒目はひつじ家のご近所、 スズキゲストハウス。 王道な2段ベッド、キター!(・∀・)って感じで、ドミトリー好きにはテンション上がります。 看板犬のチロちゃんや、広くてお洒落なフリースペースも魅力であり、 さらに周辺の素敵スポットも紹介してくれたり、プランに盛り込まれていたりします。 徒歩1分の龍宮温泉は、誰が行っ

        • #1 ゲストハウス木音

          3月に #ご近所トリップ として巡った京都のゲストハウスをイラストで紹介していきます。 ドミトリーに焦点をあて、近くの銭湯も合わせてご紹介します。 おうちで宿泊イメトレしてみてください〜 1軒目は、ゲストハウス木音。 屋根裏感が最高に楽しい女子ドミトリー🙌 女子1人旅で利用しやすいように工夫がたくさん。 共有スペースもお洒落でほっこり、近隣銭湯も選び放題! 最近はコロナに負けるなキャンペーンとして リモートワークなどで利用できるプランが登場したり、 オンラインショップ

        閉店した「人蔘湯」を引き継ぎます 〜地元豊橋に、銭湯のある風景を〜

        マガジン

        • ひつじがのぞいたドミトリー
          2本
        • 読書メモ
          6本
        • 【サウナマガジン】ひつじがのぞいたサウナ
          3本
        • イベントレポ
          10本
        • 町家で自由研究 ~エアコンつけずに夏を越せるか?!~
          5本
        • ひつじの向島銭湯図鑑
          8本
          ¥1,010

        記事

          銭湯本をオンラインでお楽しみいただけます!

          これまで制作したZINEや書籍などのオンライン販売について、こちらにカタログとして商品情報をまとめます。 中には実質0円でお楽しみいただけるものもありますので、ぜひご覧ください。 おうちで銭湯気分を味わってみたり、今はなくなってしまった銭湯を思い返してみたり、はたまた、コロナが収束したら行きたい銭湯を考えたり、、、 そんな少しほっとする時間のお供になれたらと思います。 紙版の通販に加えて、はじめてKindle版もご用意してみました。記事の最後に説明をしておりますので、ご参

          銭湯本をオンラインでお楽しみいただけます!

          【読書メモ】クリエイターが知っておくべき 権利や法律を教わってきました。

          著作権のこと、正直、よく理解できていないまま仕事をしていて、 モヤモヤが爆発したので簡単そうな本を読んで勉強しました。 参考にしたのはこちらの記事 https://kanegoonta.hatenablog.com/entry/2017/12/10/130245 記事で紹介されていた本のうち、すぐ読めるkindle版のこちらの本を読みました。 クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本 htt

          【読書メモ】クリエイターが知っておくべき 権利や法律を教わってきました。

          【読書メモ】13歳からのアート思考

          アートを学ばないと制作にも限界がある!という焦りを感じ、アートについて積極的に学ぶ姿勢のこの頃です。 https://www.amazon.co.jp/「自分だけの答え」が見つかる-13歳からのアート思考-末永-幸歩/dp/4478109184/ref=nodl_ 本屋さんで見かけたこの本、安直に「13歳向けなら私にもわかるんじゃないか!?」と期待して(手に取ったら、大人にも、と書かれていました)即買いして即日読了しました。 ページ数は多い割に読みやすく、ワークも含ま

          ひつじがのぞいたサウナ③テントサウナ体験記

          おこしやす、ひつじです。 大津市膳所にある都湯のサウナの中でだけ読めるサウナマガジン、現地にどうしても行けない方のために有料note記事として公開第3回です。 前回は、サウナハットを手作りした体験談をお届けしました。 今回は、自作サウナハットを携えて、テントサウナを体験してきたお話です! 体験したイベントはこちら!「西陣シネマ」本編に描ききれなかった、体験の詳細をこちらに載せておきますね。 西陣シネマというイベントでテントサウナを体験してきました。 シネマとサウナ…?

          有料
          500

          ひつじがのぞいたサウナ③テントサウナ体験記

          建築サロン101参加レポ 〜グランキューブ大阪見学と水上バスでお花見の巻〜

          関西の建築関連の若手で集まって勉強会など開催する建築サロン101、4月の勉強会に参加してきました。 今回はグランキューブ大阪(大阪国際会議場)のバックヤードを含めた見学と、水上バスでお花見です。 グランキューブ大阪とは大阪府が2000年に建設した大阪国際会議場。 黒川紀章氏による設計で、メタボリズムやフラクタル、共生といった思想が込められています。 京阪中之島駅の出口を出てすぐの便利な立地。 アトリウム空間をくぐるとエントランスがありますが、今回はいきなりバック

          建築サロン101参加レポ 〜グランキューブ大阪見学と水上バスでお花見の巻〜

          【宿泊レビュー】河岸ホテル 24時間合宿

          24時間ホテル缶詰合宿-現代アート超入門- に、宿泊込で参加してきました。 別記事でイベントレポの投稿もしております。 こちらの記事では、河岸ホテルの紹介と宿泊レビューをお届けします。 河岸ホテルについて 河岸ホテルは、昨秋に京都市中央卸売市場エリアにできたアートホテル。 泊まれるのはもちろん、若手現代アーティストの住まいとアトリエが併設され、制作や展示もされる場所。詳しくはHPをどうぞ。 宿泊室合宿プランは基本的にドミトリーで、希望すれば有料でシングルやダブル・トリ

          【宿泊レビュー】河岸ホテル 24時間合宿

          【イベントレポ】24時間ホテル缶詰合宿-現代アート超入門-

          自分にはアートは向いていない、アートは違う世界の話だ、とずっと敬遠してきました。 が、イラストやデザインの仕事で行き詰まりを感じることが多くなり、アートに向き合う必要性を考え始めたこの頃。 そんな時に、河岸ホテルで現代アートの入門を学べる合宿の情報を聞きつけ、参加してきました。 参加目的参加目的は大きく2つあったかなと思います。 ①仕事の行き詰まりを打破するヒントを探す 私は小さい頃から、無意識に「上手な絵を描かなければ」という呪縛にかかったまま、今も仕事をしているの

          【イベントレポ】24時間ホテル缶詰合宿-現代アート超入門-

          ひつじがのぞいたサウナ②サウナハットを作るの巻

          おこしやす、ひつじです。 大津市膳所にある都湯のサウナの中でだけ読めるサウナマガジン、現地にどうしても行けない方のために有料note記事として公開第2回です。 今月の都湯はベンサンフェア開催中ですので、そちらも合わせて現地でお楽しみいただくのがオススメです⭐︎ぜひ一度は行ってみて! 前回は、サウナハットの効果などを説明しました。 今回は、そんなサウナハットを手作りした体験記をお届けします! 手作りを体験したのはこちらのイベント!本編に描ききれなかった、手作り体験の詳細

          有料
          500

          ひつじがのぞいたサウナ②サウナハットを作るの巻

          ひつじがのぞいたサウナ①サウナハットとひつじの関係

          サウナマガジン始まりました!おこしやす、ひつじです。 2020年より新たなプロジェクトが始動です! 大津市膳所にある都湯のサウナ内で、サウナマガジン月刊「ひつじがのぞいたサウナ」の連載が始まりました!都湯サウナの中でだけ読める限定コンテンツです。 なんですが! 遠方でなかなか足を運ばない方にも、都湯サウナの熱気を感じていただきたくて、更新日をずらしてnoteにもアップしていきます。 更新日はサウナにちなんで3&7日に。 毎月3日→都湯サウナ更新 毎月7日→ひつじnot

          有料
          500

          ひつじがのぞいたサウナ①サウナハットとひつじの関係

          【イベントレポ】防災銭湯に参加してきました

          銭湯は裸・裸足でいるため、災害が起こってもすぐに逃げられない場合もあります。 過去の事例としても、浴室の天井が崩落したりと、銭湯ならではの被害もあり得ます。 個人的には、地域の自主防災会の役員をしていることに加え、最近は銭湯でアルバイトも始め、銭湯における防災は本当に向き合っていかなければと思っています。 ということで、銭湯にいる時に地震が発生したら、という防災訓練に参加してきました。 会場は大阪の銭湯、湯処あべの橋さん。 防災銭湯の内容会場に着くと、関西の銭湯経営者の

          【イベントレポ】防災銭湯に参加してきました

          KYOTOGRAPHIE2019全会場行ってみた 〜東山編〜

          連休に入ったところで、京都国際写真祭KYOTOGRAPHIEを巡ってきました! 京都市内11カ所のメインプログラムすべて行ってきましたので、リアルタイムで呟いていたツイートを元にまとめておきます。 見出しは、展示番号、作家、展示タイトル、@場所、です。 KYOTOGRAPHIE(以下、KG)とは世界屈指の文化都市・京都を舞台に開催される、日本でも数少ない国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」。国内外の重要作家の貴重な写真作品や写真コレクションを、趣きの

          KYOTOGRAPHIE2019全会場行ってみた 〜東山編〜

          フリーランス独立1年目まとめ 〜前編:お仕事編〜

          独立して1年が経ちました。 振り返れば、思いもよらないこともあれば、絵に描いたような大失敗の数々… 2年目以降に活かせるように、ここにまとめておきます。 まずは、お仕事内容について。 銭湯図鑑出版を経て、間取り図クリエイターという独自の肩書きで独立したら、こんなお仕事をいただくことができました。(カテゴライズはテキトー…) 行政関連のお仕事昨年3月まで非常勤嘱託職員として京都市役所に勤めていたり、長くまちづくり活動に関わっていたりと、行政職員の方と知り合う機会が多くありま

          フリーランス独立1年目まとめ 〜前編:お仕事編〜