見出し画像

[公式戦報告]2部第7節

こんにちは。平素より千葉大学体育会サッカー部を応援していただきありがとうございます。今回は千葉県大学サッカーリーグ2部第7節vs千葉工業大学のご報告をさせていただきます。

相手は5位の千葉工業大学。順位決定戦の上位リーグ入り、つまり5位以内を目指す上で絶対に勝ち点3が欲しい一戦でした。

試合が動いたのは23分。左からのコーナーキック。キッカー73上田の右足から放たれたボールは直接ネットに吸い込まれ貴重な先制点をあげます。

続いて42分。左サイド深くに侵入した27田村の折り返しに反応した17大瀬が芸術的なシュートを沈めスコアを2-0とします。

そのまま前半終了かと思われた44分。PKを献上してしまい、それを決められ2-1で前半を折り返します。

後半開始から一進一退の攻防が続く中、相手FWに抜け出され1対1の局面を迎えるも、GK51高津がスーパーセーブ。同点弾を与えません。

その後も膠着した展開が続き、8米田、92加藤を投入し流れを変えに行きます。

すると68分。左サイドでボールを持ち運んだ92加藤の横パスから73上田が強烈なミドルシュート沈め待望の追加点。

その直後70分。カットインした61荒嶋からの縦パスを受けた92加藤がDFをいなしてゴール左隅に狙い澄ましたシュート。試合を決定づける4点目を決めます。

そのまま攻撃の手を緩めることなく千葉大のペースで4-1で試合終了。

怪我人が出るなどのアクシデントもありましたが、交代選手も含めチーム一丸となり今季初の連勝を掴むことができました。

この勢いのまま、残り2試合も勝ち点3を獲れるよう戦ってまいります。

引き続き千葉大学サッカー部の応援のほどよろしくお願いいたします。

4年 荒嶋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?