見出し画像

「体育会サッカー部に入ってみて」 1年檜山直輝

プロフィール
名前:檜山 直輝/HIYAMA NAOKI
学年:1年
学部:理学部生物学科
出身校:県立仙台第三高等学校(宮城県)
ポジション:FW


こんにちは。今回、初めてブログを書かせていただく理学部生物学科1年の檜山直輝と申します。1年生のブログのテーマは、「自己紹介と大学で体育会の部活に入った理由」ということで、初めに軽く自己紹介をして、その後入った理由を言うような文章構成にしたいと思います。まず、私は東北地方の出身で、幼少期は親の仕事の関係上、東北地方の県を転々としていました。そのため、サッカーチームに関しては1つのチームに初めから在籍し、卒団するといったことは経験していません。親の転勤の影響ですが、別に恨みとかは全くなくて、むしろ、多くの人々とコミュニケーションがとれて、とても満足しています。それから、中学校は地元のクラブチームに、高校は部活といった感じが私の今までの大まかなサッカー人生です。一応、生物学科入っているくらいなので、生物は好きでイモリなんかを飼っています。後半は、体育会に入った理由ですが、結論から言うと、具体的な想像なしにサッカーが好きだから入りました。入ってから気付いたのですが、周りにはサッカーをやるために大学に入ってきたという人たちもいて、恐らく、具体的に千葉大学がリーグ戦でどの順位で、大会の成績がこんな感じだからといったリサーチ済みの人々で、より高いレベルでのサッカーを求めている感じでした。この理由だったら、サークルでもよかったように思いますが、レベルが高い中でサッカーがしたかったという思いもあり、体育会に入部しています。当初は、高校時代に地元で少し上手かったくらいで慢心して、何も気負わずに練習に参加していて、そのため、自分と他の人たちとの熱量に差があり、付いていくのがやっとでした。その上、僕の中で、国立大学の運動部はそこまで厳しくないという印象があったこともあり、最初から、実力の差を見せられたときは相当焦りました。今では、自分が最底辺にいるものだと思って練習に励んでいて、いつかは試合に出られればいいなという風に思っています。最近では、コロナの状況もあって、全体練習をすることができなくなっていますが、明けた後を視野に入れて個人での強化をしています。ボールは使っていませんが自宅で自重の筋トレなんかしています。内容が薄くて、テーマから逸れているように思いますが、初めてですのでご了承ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?