見出し画像

私には必要なもの。


   (約700字)

少ない荷物に、必ず携帯するモノ。

被災地にいらっしゃる方に、何が必要かを考えてみました。

無い知恵を絞りました。

いつも出掛けるときに、荷物が多い私。

旅行のときの持ち物で
利用するモノは、被災地の方には役に立つモノかも‥‥

私に必ず旅先で役に立つものは、次のもの。

☀︎ウェットティッシュ
☀︎S字フック
☀︎ダブルクリップ(洗濯バサミでも)
☀︎ビニール袋
☀︎布キレ(ハンカチでも)
☀︎スキンクリーム(ハンドクリーム可)
☀︎爪切り(はさみ代わりにも)
☀︎書きものセット(メモ帳とペン)
☀︎読み物(何でも可)

以上、9点。

移動時には、S字フックが使えます。
リュックを背負っていても、両手が空くと重さのストレスから解放されます。

2つあると手付きのビニール袋、紙袋を引っ掛けて使うと、ゴミ袋としても活用できます。

皮膚の乾燥を防ぐのが、心身によいそうです。  


一番、ストレスになるのは、喋らないこと。

一緒に発声できるなら、
『かえるの合唱』を輪唱するがいいですね。


以下はインターネットより ↓

  https://chiik.jp/sxszd/


『かえるの合唱』です。
『かえるのうた』というタイトルで覚えている人も多いでしょう。「かーえーるーのうーたーがー」から始まるこの曲は、歌詞も単純ですし、メロディーも難しくありません。

小さな子どもも覚えやすく、また3人以上で歌うことも可能です。

1人目が冒頭「かえるの」まで歌い終えたタイミングで、2人目が「かえるのうたが~」と歌い出します。あるいは一人目の「きこえてくるよ」と同時に、2人目が歌い出すパターンも。はじめは後者のほうが歌いやすいかもしれません。

後半のかえるの鳴き声の歌詞は、地域によって「ケロケロケロケロ」「ケケケケケケケケ」「ゲロゲロゲロゲロ」などと異なります。
歌う前に統一しておきましょう。


また、孤立はよくないので、役に立つか分からなくても、出来ることを探して動くのがいいと思います。








この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?