見出し画像

最近実況したゲームの話

おはよう!

こんにちは!萬金丹チカ子と言います。
あまりオープンな場出するのもなぁみたいな話をファンボックスかここで公開しようかなと思って書いています。

ということで、気まぐれだけど、最近やったゲームの感想でかきたいことがあったのでダラダラ書いていきます。

ちなみに、文章をロジカルにかけ!とビシバシ一年くらい鍛えられた過去があるんですが、一旦全部かなぐり捨てて書いていくから読みづらいな~って思ったら君が正しいと私は思います。おめでと〜!


Coffee Talk

最近やったゲーム、ノベルゲーム。
始めるか迷った。起伏が作りづらいかなとか、もういろんな有名な人がやってて見よう!ってならないかもとか、私コーヒー詳しくないし不快におもわれちゃうかなとか考えた。でもおしゃれでかわいくてbgmも素敵で異種族のすれ違いっていうストーリーに惹かれて、カフェ探しが好きで、カフェで働いてた期間もあって好きだったからやった。

準主役のフレイヤさんが小説をかいていて、ヒントになるような出来事がシリアスにコミカルに描かれていて、小説の世界にいつの間にか入ってしまったかのような操作感で良かったです。

褒めてくれる声も多くて、あ、私、活動続けていいんだ!ってほんとに思いました。

一周おわって二週目する機会のがしてて、幸いなことに別の場所に呼ばれてまた機会のがしてるけど気長にまってください。

断罪室2

断罪室1は動画取ってた日に別の人の配信見てたらやりはじめてあははとおもってそのままみたのでお蔵入りしてます。

断罪室2,言ってない部屋残したまま配信終わってしまってました。ごめん!特殊なゲームだよなぁ〜!世界観がすきなんですよね。

味方だと思ってた人が味方じゃなかった、みたいな話がずんってなってます。
相談したけど、相手にしてもらえないとか、一切してないのに憶測で別の観点から否定されたりとか、ちょっと心当たりあったなぁ。

相手の都合もあるから、そゆときは自分でなんとかするからいいやスイッチがオンになったり、別の人に聞いてみるスイッチがオンになったり、場所を変えるための準備のスイッチがオンになったりします。
多分逆の立場もやっちゃってる気がするんですけどね。
なにかあったら淡々と前に無理矢理でも進むためにとる一手を考えるしかないのかとは思ったりする。

次何しよ〜

次何しようかな。
loretta,やりたいけど私がやるのは需要がないかもしれない。わからないですね。
3Dゲームはもたもたしてしまうからまだできないし、ノベルゲーやってる!という特徴がほしいからノベルゲーになる気がする。
気まぐれで課金してしまったじおげっさーもどうしようか。やるか。わからん。ネットなし海外旅してるから地図は読めるはずなんだ。コンパスをまじで使った人間です私は。よろしくお願いします。

いつも見てくださっている方、ここまでよんだひとは一人もいないかもしれないけど、ありがとうございます。

あとマーシャルマキシマイザーが褒められて嬉しかった話だけ最後に書いておこう。
できること。できないこと。ある中で素晴らしいファンアートをたまたまかいてくださったたけび。さんがいらっしゃったりしてたすかったりいろいろした動画。よろしくお願いいたします。

ちょっとこれは歌いたいな、みたいな曲があるので、まだ予定はないけど私って言う個体があるうちに動画にしたいな。できるかわかんないけど。リクエストあればください。

ではまた文字でもお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?