【納車半年】tern Link A7のカスタム内容メモ

tern Link A7が納車されてから半年(と1か月ちょい)が経過したので、仕様を変えたところをまとめてみる。
適当にググった限りではLink A7のカスタム情報がほとんどなくて情報収集に苦労したので、なんか後進の助けになるかもしれない。

ハンドルグリップ: GIZA PRODUCTS Ergo Grip Long/Short(VLG-1189)

元々店頭で長期間展示されていた個体だったからか、購入2か月で純正グリップに亀裂が入ってしまったため、似たような形状のものをAmazonで適用に購入。これが意外と快適で、腕や手に余計な力が入らず、20kmほどぶっ通しで走ってもほとんど疲れを感じなかった(ただし翌日の筋肉痛は普通に来た)。
一度うっかり車体を倒してしまった際、転倒の衝撃をグリップの先端がすべて受け止めた結果グリップ内部の固定パーツが壊れてしまったため、現在は2本目を装着中。

サドル: VELO Plush VL3147

純正サドルで10kmを超えて走ると股間が痛くてしょうがないため、Amazonで売れ筋マークのついていた本品を(あまり深く考えずに)購入。とりあえず股間の痛みとはサヨナラできた。装着してから気付いたが、地味に左右非対称デザインでちょっとだけかっこいい。あとから調べたら純正サドルもVELO製っぽい。そりゃ座り心地があんまり変わらないわけだ……

ペダル: MKS PROMENADE Ezy

取り外し可能な金属製ペダル。折りたたみ時の突き出しがなくなったので収納も楽だし、輪行袋がぱっつんぱっつんになることもなくなった。正直そっちの方が目的だったので性能面は全く気にしていない。純正と比べると、足のどこでペダルを踏んでるかがわかりやすくなった気がする。あと付属のCリングは絶対に付けろ。漕いでる途中でペダルが文字通りすっぽ抜けても知らんぞ。

リアキャリア: tern Cargo Rack 2.0

ミニベロ用のリアキャリアはモノ自体がめちゃくちゃ少なくて、これかもうちょっとスタイリッシュだけど耐荷重に劣るLoader Rackくらいしか選択肢がない。価格差もそれなりにあるので悩んだが、飲料をケースで買うことがたまにあるので、耐荷重25kgを誇るCargo Rackにした。ちなみにこれ書いてる現在、リアキャリアに積んだのは丸めてケースに入れた輪行袋だけだったりする。今まで買ったパーツで一番高かった。

前照灯: crops SX8-1W

とりあえずJIS規格に適合する手ごろな価格の前照灯をお店で選ぼうとしたらこいつしかいなかった。電源が乾電池なので、ヤバい電池切れそう、って時にコンビニで予備を買えるのが地味にうれしい(2度ほど助かってる)。だいたい15km/hくらいまでなら実用に耐える明るさだと思うが、それ以上のペースで走れるならCATEYEのVOLT800とか買った方がいいと思う。センターブラケットマウンタもポン付けできるし。

尾灯: CATEYE OMNI3 AUTO

リアの反射板は純正でも付属していたが、やっぱり光ってる方が目立つだろう、ということで購入。明るさセンサーと振動センサー付きで、スイッチいれっぱでも必要な時だけ光ってくれる。これで1300円(購入時)は破格だと思う。前照灯と同じ単4電池が使えるので、予備電池の確保も割と楽なのもよい。Cargo Rackのリフレクターをボルトオンするところにフレックスタイトで括り付けているが、今のところ特に問題は出ていない。

ベル: CATEYE OH-2400

純正のベルが操作しずらかったので交換。とにかく小さいのでグリップぎりぎりまで近づけられるし、引手の部分が回転するのでポジションの自由度がどちゃくそ高い。その分音量はかなり控えめだけど、実際ベル鳴らすときって音量そこまで求めないよねって感じなので無問題。音量欲しいならknogとか買うといいと思う。知らんけど。

サイドミラー: Hafny バックミラー ラウンドタイプ MkII

左側だけ装着。ママチャリ乗りの友人と一緒に走るときに、ペース調整のために後方を確認できるように、というのが当初の目的。でも車道を走る機会があるならサイドミラーは付けといたほうがいい。路駐してる車避ける前に後ろ見たりとか、狭い車道走ってて後ろの車の邪魔になってないか確認したりとか、普通にあると安心できるシーン多いと思う。ハンドル下に装着すれば、そこまで悪目立ちはしない……気がする。知らんけど。

ハンドルバッグ: POTA BIKE シンプルバッグ for ミニベロ

Twitterのフォロワーさんがハンドルバッグを装着していたのを見て、(特に入れたいものはなかったが)羨ましくなってポチった。ママチャリの前カゴよろしく、タオルとか適当にポンポン放り込めるのでとても便利。あと全体のシルエットのバランスが少し良くなった気がする。

サドルバッグ: TOPEAK Aero Wedge Pack (Strap Mount) M

ワイヤーロック錠とか簡易工具とか入れてる。日和らずにLサイズ買っとけばもう少し色々できたかもしれないと若干後悔してる。

ボトルケージ: TOPEAK Modula Cage II

よく分からんかったのでAmazonの売れ筋マーク付いてるやつをポチった。専用のドリンクボトルを持っていないし、飲み物は出先でペットボトル買うことが多いので、ボトルによってケージの部分を調整できるのはとても便利。ただしポカリの900mlPETは入らなかった。街中ですれ違うクロスバイク乗りはだいたいこれ付けてるイメージある。

時間できたら写真増やしたりAmazonとかのリンク追記します。このパーツの使用感どんなん?とか質問あったらTwitterでリプしてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?