見出し画像

【選挙ウォッチャー】 2023年10月の総括と11月の計画。

 おかげさまで、今月も無事に「無事故・無感染」で乗り切ることができました。これからもしっかり感染症対策を徹底し、体調を崩さず、しっかりとレポートとYouTubeを更新してまいります。
 さて、9月に実施したクラウドファンディングでは、過去最多となるご支援をいただき、しっかりと取材費を確保できたため、参院補選や衆院補選も思い切って取材ができました。今回は「車では間に合わない」と判断し、なるべくクオリティーの高い取材を維持するために、新幹線を使い、強行軍でお金をかけて取材をしました。その代わりに、僕にしか書けないような内容のレポートにはなったと思います。ぜひご確認ください。

 どうやら衆院補選や賛意補選の結果を受け、年内の解散は見送られる公算が大きくなったようなので、さらに立て直しの時間が生まれました。あとはこれまでに取材したものをまとめ、どうにか今年度中には落ち着かせたいと思っています。


■ 2023年10月の取材費

 今月は、10月15日に東京都議補選があり、10月22日に宮城県議選のほか、衆院補選、参院補選、所沢市長選、土浦市長選、橿原市議選や市議補選などがありました。それ以外にN国関連の取材、日本保守党関連の取材をしています。
 このうち、宮城県議選の取材については、先日のクラウドファンディングでご支援いただいておりますので、会計を別にして、経費をまとめたいと思います。

【東京都議補選・立川市】
・交通費 ¥3,120
・取材費 ¥2,370
・資料代 ¥320
・機材費 ¥990

 電車での移動を積極的に解禁したわけではありませんが、これからN95マスクを着用して、バスや電車を使うこともあると思います。車で移動する時には、トイレを利用した際の買い物なども駐車場代として計上していましたが、電車やバスで移動した時のトイレや待機時間のカフェなどは、これから「取材費」という形でまとめたいと考えております。

【土浦市長選】
・高速道路代 ¥1,030
・駐車場代 ¥2,590

【参院補選・徳島&高知】
・交通費 ¥33,230
・ホテル代 ¥9,000
・取材費 ¥5,133

 今回、参院補選の取材をする前に、日本保守党の取材もしました。
 日本保守党については、今年の補欠選挙には関係ありませんが、今後の衆院選や参院選を見据えた時に、とても重要になると考えております。名古屋での街宣を取材するのにも取材に経費がかかりましたが、参院補選の経費と合わせることにしました。
 参院補選の取材は、土浦から出発し、名古屋駅前での日本保守党の初街宣を取材した後、新神戸駅に行ってホテルに宿泊し、翌日の朝から徳島行きのバスに乗って、「くるくる鳴門」に行き、そこからは徳島でお世話になっている方に車に乗せてもらい、徳島駅で青山繁晴先生を取材した後、そのままバスで新神戸駅まで行きました。

【衆院補選・長崎4区】
・交通費 ¥23,790
・ホテル代 ¥15,025
・取材費 ¥8,822

【橿原市長選】
・交通費 ¥33,860
・宿泊代 ¥10,664
・取材費 ¥3,692

【橿原市議補選】
・取材費 ¥850

【所沢市長選】
・交通費 ¥2,020
・取材費 ¥2,150

 新神戸駅から新幹線と特急を乗り継いで佐世保に入り、1泊して長崎4区の取材をした後、博多で宿泊し、早朝から橿原市を経由し、秋葉原で行われた日本保守党の街宣を取材し、所沢市長選を取材しました。
 ということで、10月の選挙の取材にかかった経費の合計は、15万8656円となりました。意外と安いと思うかもしれませんが、宮城県議選の取材費は別会計となっております。
 今回、クラウドファンディングでは、ストレッチゴール①として、各地方選の取材費を募集しており、70万円の予算を計上しておりました。
 先月までの無酸素状態となっていた取材費が合計で30万8091円となっており、これに今回の15万8656円を足すと、これまでにかかっている取材費の合計は46万6747円となりました。残金は23万3253円となります。
 11月から12月にかけては、福島県議選が別会計となっているため、海老名市議選、真鶴町長選、桶川市議選、小美玉市議選、上尾市議選、朝霞市議選などの取材を予定しており、いずれも近場であることを考えると、この残金で年内の取材は可能であると考えております。


■ 大阪万博の取材費

 今月は、大阪万博の取材をしていません。お金のかかるリサーチ作業等も特にしていませんので、取材費の残金14万5847円は、そのまま残っております。10月下旬から11月上旬にかけて、新たな大阪万博の取材を計画していますので、来月、またご報告いたします。


■ 宮城県議選の取材費

立憲民主党は新人含め、公認候補が全員当選する結果となった

 宮城県議選は、岩手県議選や福島県議選と合わせ、クラウドファンディングにて30万円の取材費を募集しました。30万円をはみ出た分は、自腹とさせていただくつもりですが、3泊4日で取材することになり、取材そのものは、とても充実していました。

・高速道路代 ¥19,640
・ガソリン代 ¥8,510
・ホテル代 ¥16,980
・駐車場代 ¥55,377
・打ち合わせ代 ¥2,230

 宮城県議選にかかった取材費の合計は、10万2737円となり、予算の10万円にほぼピッタリとなりました。この後、11月12日投票の福島県議選が行われますが、予算10万円で福島県中を走り回りたいと考えております。


■ N国関連の取材費

 現在、N国関連の取材を進めており、「政治家女子48党マガジン」にてスクープ記事をお届けしたいと考えております。主に政治資金収支報告書の精査をしておりますが、近日、もう一つのスクープをお届けしたいと考えており、11月中に動画をアップする計画です。

・ガソリン代 ¥3,810
・リサーチ代 ¥62,977
・資料印刷代 ¥2,720
・文房具代 ¥1,919

 10月のN国関連の取材費の合計は、7万1426円となりました。
 現在、中国・九州地方を取材中ですが、この費用はN国関連の取材費として扱います。
 このたび、クラウドファンディングでは、50万円以上のご支援をいただいておりますが、まだ正確な数字が確定しておりませんので、残金については来月に公表いたします。


■ ブッキングドットコムを利用停止する

 僕は全国各地を取材しているため、かなり頻繁にホテルを利用しています。ホテルの予約アプリを運営している会社からすれば、僕はかなりの優良顧客だと思います。そんな中で、僕が利用していた「ブッキングドットコム」に数百万円から数千万円単位の料金未払いトラブルが発覚し、裁判に発展していることが明らかになりました。
 この問題は、あくまで予約アプリ会社とホテルの間での話なので、基本的に僕が損をすることはありませんが、せっかく宿泊しているのに、そのお金をホテル側が取りっぱぐれる可能性があるのであれば、それはそれで申し訳ないので、他のホテル予約アプリを使うことにしようということになり、UIが気に入っていた「ブッキングドットコム」の利用を停止し、今度から「アゴダ」を使うことになりました。


■ イスラエルによる大量殺戮に反対する

大阪で行われたイスラエルによる大量殺戮に対する抗議の様子

 10月下旬から、イスラエルによる大量殺戮に対する抗議活動の様子を積極的に記事化することになりました。「チダイズム新聞・電子版」を中心に現地の様子をお届けしてまいりますが、なるべく多くの方の目に触れていただくことで、世界で起こっている大量殺戮が自分たちにまったく無関係な話ではないのだということを知っていただきたいと考えております。
 ロシアによるウクライナ侵略にも抗議をしますが、イスラエル軍による戦争犯罪にも強く抗議をします。特に、ガザ地区の病院などに対する非人道的な攻撃は看過できず、「イスラエル軍を支持・支援する企業」の商品を喜んで買うことができなくなりました。
 この「選挙ウォッチャー」というプロジェクトは、生活は「政治」と無縁ではないことを多くの人に知ってもらうための社会的な活動だと思いますので、この可視化されている取材の中で、イスラエルを支援している企業の商品は、なるべく購入しないことに決めました。


■ パソコンのキーボードを設備投資

2万円台の高級キーボードを購入し、より快適に原稿を書けるようになった

 今月は、久しぶりに設備投資をしました。
 かねてからキーボードの調子がおかしく、買い替えを検討しており、3000円台のキーボードを買い直したところ、非常に反応が悪く、この際だから、もっと良いものを買って大切に使おうと決め、2万円台の高級キーボードを購入しました。
 これにより、原稿を書くことが気持ち良くなりましたので、生産性が上がり、どんどん記事が量産されるようになりました。結果として、とても良い買い物ができたと思います。


■ 11月から宮城県議選マガジンがスタート

 11月上旬に全24本の「大阪市議選2023マガジン」をすべてお届けし終わる計画ですが、この後は「京都府議選」ではなく、先日の「宮城県議選」をマガジン化したいと考えております。
 来年2月(1月下旬の可能性あり)に京都市長選が行われる予定になっていますが、ここに合わせて「京都府議選」「京都市議選」のレポートをお届けしたいと考えており、熱が冷めないうちに「宮城県議選」を先行させることになりました。
 ちゃんと取材できていたり、候補者が多い選挙区には、あまり無料部分はありませんが、宮城県議選の無料部分では「福島第一原発事故のその後」をテーマにして、なるべく多くの皆様に読んでいただけるパートを用意したいと考えております。宮城県議選もまたクラウドファンディングでご支援いただいておりますので、そのお礼も兼ねまして、大事な部分は無料公開といたしますので、せめて無料部分だけでも読んでいただければ幸いです。


■ YouTubeのチャンネル登録者数を1万人に

 現在、より多くの方に政治や選挙に触れていただくため、YouTubeで「ラジオ・チダイズム」を配信し、順調にチャンネル登録者数を増やすことに成功しています。
 選挙のある日は、選挙ボードの解説動画が優先されるため、コンテンツがお休みになることがありますが、11月は月の半分くらいが「ラジオ・チダイズム」の配信になる予定で、12月になると20回ぐらいの放送が見込まれています。
 来年には「テレビ・チダイズム」の配信を不定期でお届けしていく計画を立てておりますが、ひとまず「ラジオ」の力で、年内に登録者数1万人超を目指して、日々、収録していきたいと考えています。
 YouTubeの広告収益は、3年~5年でnoteを超えると考えていますが、引き続き、YouTubeの売上に左右されることなく、あくまで事業の中心が選挙レポートであり続けられるように頑張ってまいります。より日本全国を飛び回る準備を進めたいと考えております。


■ 選挙ウォッチャーの分析&考察

イスラエル大量虐殺反対のデモを取材した際、大阪・中之島公園で見た「月の絶景」

 今月は、参院補選や衆院補選があったため、少しだけ盛り返すことができましたが、月のレポートのほとんどが大阪市議選になってしまったため、目標としている月の売上金額には達することがありませんでした。
 11月は、海老名市議選、桶川市議選、小美玉市議選といったN国関連の選挙が立て続けにありますが、あまり高い売上が期待できるものではありません。12月も、上尾市議選や朝霞市議選がありますが、あまり高い売上が期待できません。
 そこで、11月は宮城県議選でカバーしたいと思いますし、12月は日本保守党などに動きがあると思いますので、新たなマガジンを作りたいと考えております。一応、売上があまり期待できない「N国マガジン」もお届けいたしますが、「N国マガジン」はスクープの連続にしていくつもりで、現在も取材中です。11月末には政治資金収支報告書が発表されますので、その精査も実施してまいります。また、そろそろ大津綾香党首を取材する日が来ると思いますので、忙しさは変わらないと思います。頑張ります。

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。