見出し画像

ケンタッキーフライドチキン

※11.28日の日記です

・写真は本文とは特に関係のない差し入れとしていただいた壬生菜です。京都に行った時に買えず悲しんでいたので嬉しかったです!!ありがとうございます!

・ケンタッキー(肉)を久しぶりに食べました。ケンタッキーの日?らしく安く買えるという噂をXでつかんだので。ケンタッキーは特別な日に食べるものという印象が強いので抜糸記念ということで。

・形ごとに名前が違うらしいのですが、今はドラムという箇所が食べやすくて好き。小さい骨は両手の方が食べやすいという知見を得ました。

・毎年冬になるとポットパイと肉のセットが売り出されていて一昨年まで無茶苦茶食べていた記憶があります。
ポットパイにかなり憧れがあるのですが自分で作るかと言われると絶対に作らないという自信があります。

・いつかケンタッキーの炊き込みご飯をやってみたいですね。美味しいらしいという噂だけ聞いて夢の中でだけ実践しています。


・抜歯を終えました。
腕から黒い糸が出ていてその時点でまずギョッとしたのですが、よく見ると肌と肌が縫い合わされていておもしろ〜!!と思いました。通常肌と肌が布みたいに縫い止められている場面を見る事がないので。

・かなり怯えていたのですが、麻酔などもかけずに数分で終了しました。糸をピンセットで摘まれてハサミで切られるのですが、ずっと切り傷を突かれている状態と同じだったのでこれが見える状態で行うのは、痣などをつついたりわざと傷口を触ったりする人には好まれそうと思いました。

・抜糸中なぜこんな目に…?と思っていたのですが適切な時期に糸を取らないと糸が埋もれて取れなくなったりして危険だそうです。

・これからリハビリが始まるそうです。
三週間ぶりくらいに腕を動かしたら全然曲がらないし曲がる時に痛くて衝撃を受けました。肘は動かさないと固まってしまう場所とは聞いていたのですがこんなにか…!?もうちょっと動いて欲しい。早急に。

・漫画などで脱臼をすぐに治して戦う場面を見るたびに心の中で嘘だーーーーー!!!というようになってしまったのが悲しい。漫画と現実は違うのに…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?