経理に向いてる?

本題からずれますが、今日の出来事を書きます。


企業経理8年、フリーランス経理3年目になりますが、今更ながら私は経理が向いているのかわからなくなりました。

今携わってる会社は150人程度のベンチャー。
上司は元会計士という環境。

この上司、なんせ細かいというか全てが理論的。
正しいことを言っているので私が悪いのだが、私は今自信がぽきっと折れている状況。

というのも、私は決して細かいタイプではなく、感覚的であり、銀行員が向いてなかったタイプだ。

ただ、この自信を折る前に自信をふにゃふにゃにしてきた人が別にいて、ここで負けたら3年前毎日泣いていたあの頃のままになってしまう。

辞めたくなったし逃げたくなったし今日は別の取引先に出社だし今電車だけど行きたくないし。

でもあいつらには負けたくない。
辞めない、今日も行く。
3年前の私じゃないんだから。

自分への戒め投稿でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?