chiechie

大学院まではピアノ専攻。ピアノマニア。 アーユルヴェーダ、ハーブ・スパイス料理、メヘン…

chiechie

大学院まではピアノ専攻。ピアノマニア。 アーユルヴェーダ、ハーブ・スパイス料理、メヘンディ、ハーブ栽培を満喫中🎶 ●日本アーユルヴェーダスクール認定 「アーユルヴェーダ・ヘルスコーディネーター」 アーユルヴェーダ暦13年目

マガジン

  • 【ギャラリー】メヘンディハンドメイド作品

    インドのメヘンディ、ヘナをモチーフにしたハンドメイド作品の写真です。 ・空きビンアート ・木版アート ・お箱にアート ・iPhoneケースデコ その他

  • アーユルヴェーダ

    アーユルヴェーダ的自分の覚え書き、つぶやき

  • まいにちアーユルヴェーダ

    「まいにちアーユルヴェーダ」 @mainichiayurveda (インスタグラムでも投稿しています。) アーユルヴェーダを 1日一語的に 発信します 私のアーユルヴェーダの学びを エッセンスとして お届けします 受け取った方の気づきと なりますように

  • 【おうちでアーユルヴェーダ】スパイスクッキングレシピ

    スパイスを取り入れた料理やおやつの自作レシピの紹介です。 アーユルヴェーダの観点から、コメントも入ります。 私自身、料理家ではないため、あくまでもレシピの作り方、組み立て方のご紹介です。 味付けや使うスパイス、食材は自由にアレンジして下さい。

  • 日々のつぶやき

最近の記事

【展示会】@マリーマリーさん 2023/9/19〜

作りためていた作品や新作を、 2023/9/19から富山市呉羽町の カフェテラスマリーマリー(万里摩理)さんで 作品の展示会をさせていただきます。 ガラス作品、木版、チャーム、布作品、ノートなどに装飾を施したものです。 秋の少し涼しくなった季節に 是非お運びください♪ #空きビンアート #布にお絵描き #木版アート #ヘナアート #メヘンディアート

    • 【布にお絵描き7】

      文字はラサーヤナ。アーユルヴェーダの言葉で年相応の若々しさを保つこと(行動や技法も) #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー #アーユルヴェーダ #サラーヤナ #布アート

      • 【布にお絵描き6】

        文字はサットヴァ。一見冷たく見えるかもしれないけど、正しさと優しさを備えた精神。事故犠牲でも、依存でもない。 #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー #アーユルヴェーダ #サットヴァ #布アート

        • 【布にお絵描き5】

          文字はオージャス。アーユルヴェーダの言葉できちんと消化されて始めてできるエッセンス。 ギーのような金色、せいめの源をイメージ。 #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー #アーユルヴェーダ #オージャス #ギー #布アート

        【展示会】@マリーマリーさん 2023/9/19〜

        マガジン

        • 【ギャラリー】メヘンディハンドメイド作品
          182本
        • アーユルヴェーダ
          408本
        • まいにちアーユルヴェーダ
          351本
        • 【おうちでアーユルヴェーダ】スパイスクッキングレシピ
          13本
        • 日々のつぶやき
          49本
        • 【音声版】まいにちアーユルヴェーダ
          2本

        記事

          【布にお絵描き4】

          文字はサマアグニ。アーユルヴェーダの言葉でバランスの取れた消化力(強すぎるでもなく、日によってまちまちでもなく、弱いでもない) #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー #サマアグニ #アーユルヴェーダ #布アート

          【布にお絵描き4】

          【布にお絵描き3】

          文字はナマステ。螺旋のようにどこまでも続く自由なインドをイメージ。 #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー #ナマステ #インド #布アート

          【布にお絵描き3】

          【木版アート3】

          #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー

          【木版アート3】

          【木版アート2】

          #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー

          【木版アート2】

          【木版アート1】

          #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー

          【木版アート1】

          【空きビンアート67】

          #空きビンアート #メヘンディ #ヘナアート #ヘナ #ハンドメイド #アラベスク模様 #曼荼羅 #曼荼羅アート #インド #iPhoneデコ #木版アート #ヘナタトゥー

          【空きビンアート67】

          【今後の記事につきまして】

          昨年12/2から始めた まいにちアーユルヴェーダ ですが 本日12/3で366日分の 記事が出来ました 去年から始めて まずは1年続けようと 思いを馳せて、 なんだかんだ、 1年分記事を書き続けられました 読んで下さった方々、 心よりありがとうございます 明日よりしばらくお休みし、 今後はゆるく、少し頻度を空けて 投稿しようと思います 今後は具体的に病気を扱う内容も 入ると思いますが よりセンシティブな内容については 知識がひとりあるきしないために、 note有料記

          【今後の記事につきまして】

          【12/3:生クリームは塩と食べ合わせてもよい】

          アーユルヴェーダでは 牛乳と塩は 食べ合わせると良くないのです 洋食には クリームシチュー、 グラタン、ラザニア、 クリームパスタなど、 牛乳と塩の組み合わせが たくさんありますね これらのメニューには 牛乳ではなく 生クリームで代用したら どうでしょうか 生クリームは 同じく乳製品ですが 塩と合わせても大丈夫なのです 脳、胃に良く、強精剤であり ピッタにも良いです 同じくチーズだと ピッタを増やしますが 生クリームは増えず、 体力も増えます 乳製品なので食べすぎ

          【12/3:生クリームは塩と食べ合わせてもよい】

          【12/2:イチヂクは牛乳と食べ合わせOK】

          基本的に 牛乳は果物との食べ合わせが タブーなのですが イチヂクは酸味がないため 牛乳と食べ合わせてもOKな 数少ない果物とされています イチヂクそのものは 滋養効果もあるため、 牛乳と一緒に取るとより 体力、衰弱の回復になるでしょう ただし、消化段階で ガスが溜まり易い果物でもあるため、 お腹のガスに悩む方は 注意して食べると良いですよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〈管理人からのメッセージ〉 日々の発信はこういう考えもあるよ、 と言う思いで何か気付

          【12/2:イチヂクは牛乳と食べ合わせOK】

          【12/1:一年の季節に応じた過ごし方のポイント】

          季節の変化とともに 意識して過ごすと良いことの まとめになるポイントです ・体力、消化力、ドーシャの 蓄積、増加、鎮静を考える ・夏のような体力、消化力が いちばん弱い時期には 消化しやすく、栄養豊富なものを 食べ、運動量、性行為の回数を制限する ・冬のようは体力、消化力が いちばん強い時期は しっかり食べて、 運動、性行為を楽しむ ・春は体力・消化力が強い方から 弱い方へ移り変わる時期、 秋は体力・消化力が弱い方から 強い方へ移り変わる時期 ・ドーシャにおいては

          【12/1:一年の季節に応じた過ごし方のポイント】

          【11/30:冬は一年で一番食事もお酒も楽しめる季節】

          冬は一年の中で一番 消化力が高まる季節 お腹の空きすぎなど 強い消化の火には 燃費の良い燃料が必要です 他の季節ならば 消化に重くなりがちな、 油分の多いもの、肉、魚、 お菓子もOK 甘味、塩味、酸味、辛味が 多少強くても大丈夫です 油分が少ない食事、粗食、 冷たい飲料は ヴェーダが悪化して、 不調が起きる場合があるため 他の季節よりは しっかり食べることが 適しています また、体を温める酒類は 冬には適量なら良いでしょう 特に寒さが強くなる 1月以降は パサパサ

          【11/30:冬は一年で一番食事もお酒も楽しめる季節】

          【11/29:冬がもたらすドーシャや変化】

          冬は冷たい風の影響で 体に乾燥が増え、 ヴェータやカパが蓄積します また、 自然界には苦味が増えてきます 太陽の影響が少ないため 一年の中で一番、 体力も消化力も高い季節です 暖まった部屋で過ごしたり、 厚手のウール地の衣服を用い、 夜の外出を避け、 体を冷えから守りましょう けれど 夏のように太陽から体力は 奪われない季節のため、 運動にとても適した季節です 厚着をしてウインタースポーツを 楽しんでも良いし、 筋トレも冬に行えば 必要な筋肉もつき、 体を強くできま

          【11/29:冬がもたらすドーシャや変化】