見出し画像

VPL自戦記~2戦目~

こんにちわこんばんわおはようございます!
前回沢山の方に見ていただけて
モチベーション爆上がりの稚児です
そんなわけで今回は全4回戦中の2戦目
良ければ一緒に見て頂けたらと思います!


東1局0本場

前巡甲森さん5sチー打6s→雪霧さんの打4s

7s当たるパターンって何かあったっけ
45666になるから両面で当たるパターンなくて
46677から8s2切れで役牌とシャボ?でも役牌の生牌ないや
結構シャボなら1s、字単騎が危なくなってるのかなーって考えつつチー

道中で赤引いて7700期待するも3900のほう

東2局0本場

ナニコレ

こういう和了れない手って何切ればいいんでしょうかね
麻雀の進行上、手牌に一番多い色切れないので89m切りましたが
親番だけは諦めて普通に字切った方がいいのかもしれない

3mをツモ切る稚児、多分ちょっと消極的過ぎかな

こういう鳴けるバタバタの1~2ハンを早々に諦めるの
後手で高打点が飛び交う場所だと折衷案でありなんだけど
卓の雰囲気的に打点より手数っぽい空気を感じてたから
もうちょいアグレッシブに3m残しても良かったかも。
雪霧さんは全体的にかかりすぎてた(押しすぎてた)って
終わった後言われてましたが、僕はかからなすぎだったかも。

タンヤオだと3ブロックしかない

などと思っていた所上家の雪霧さんから5sが出まして
白保持れるのでとりあえずの存在証明チーをしました
構想はドラ単5800です、というかそれしかないね
ソーズのフリしつつ進行できれば位の感覚でした
ラス回避ならこういう手とか正直黙って見てればいいんだけど
これ鳴かないとアガリ放棄みたいになっちゃうしね

4割強もゲージあるのびっくり
ただ鳴いたら蛇は9s切れ言ってた、形聴はやないか
あの手がこれなら上々ではなかろうか!
にゃんぱい、あんさんの手にビビる、実質余さずはやめて

東2局1本場

配牌良いので7巡目までワープ、リーチ受けた一発目

本配信で多井さんも言われましたが、この世の全てのルール(ここ大事)で
一発で3p押したほうがいいやつだと思ってます
6mチー5800さえ零したくないので瞬間MAXへ。

表ニシキ裏ガンマだけど8mこんな支持してるんやね
裏1で18000、叫ぶ

東2局2本場

配牌は上々
むずい

4s切ってもタンヤオターツは足りそうにつき一旦4s切りましたが
先9sからでも全然良さそう、チートイシャンテン取る気ないしねこれ
NAGAは微9sでした

5800なんで素直ポンからの
素直聴牌、この36mめちゃおるやんって思ってた
気のせいでした
4m切るんだけど理由が大事

雪霧さんの8m手出しが6m一枚位持ってそう
九十九さん7mツモ切りでマンズ上持ってないかなと思いきや
8m手出しで6mの雲行き怪しい
6mツモ切ってくれる人減ってるよなーって事で
さっき通った8p当たりにできるシャボへ切り替え。

どちらも残り1枚ですが吸収され効率違うもんね

東2局3本場

しかたのないこと

東3局0本場

60点位の配牌
形も整い分岐その1

親に赤赤で仕掛けられるのは実際嫌ですが、
自手は戦える&自分の手が整い過ぎていて受けるには心もとない
ので赤から切りました、先押しです。
この瞬間受けるなら1sになりますし
46m引いたら34sや56p切って赤使い切れるかもしれません。

ただ、この先にもっと状況が悪化した時に
(雪霧さんや九十九さんからリーチが来た時)
自分聴牌で赤5m勝負する方が嫌じゃないですか?

蛇への反逆
分岐その2

こういうのわかんないんですよね
九十九さんには1pより7sの方が安全そうで
7sあんさんに一応放銃抽選あるから先に1p切りましたが
聴牌した時にあんさんに7s捕まる分岐と
今この瞬間7sが捕まってるor鳴かれる分岐の比較ですね。
ここで7s先に切るのって本質的にはこれも先押しだと思ってて
今度は既に攻撃入っている状況。
ラス目のリーチより親の方が点数持ってる以上
こっちも苦しい思いして7s引っ張った方が
あんさんのアガリ減るんじゃ?ってイメージ先行して
稚児結構共倒れ覚悟で1pから切りがちです、ただ蛇は怒る。
悪手つくのこういうの多いです、課題かも。

雪霧さんの邪魔したいわけじゃないのでここでオリ
3900横移動で次局へ

東4局0本場

実質1.5シャンテンくらいのシャンテン
残り5枚

役あり進行したかったけど変則3面(実質両面)の残り5枚
マンズ変化が1m切っちゃってフリテン含みなのでそのままリーチしたけれど
一旦ダマからの変化待っても良さそう、南2位だと割とダマりそう
ちなみに本配信で心情を全て解説されてました、完全一致です。

12000横移動
リーチ時点で4p山2のみ、やや危なっかしい

東4局1本場

第一ツモで役牌が重なりブロック充足
牌姿としては鳴くんだけど理由が大事

・雪霧さんが国士進行の可能性がある
・2356p部分は2度受け
・国士進行がいた場合親の九十九さんの和了率が相対的に上がる
・あんさんの切り出しより九十九さんの方が早そう
・雪霧さん超早いパターンだとしたらそもそもこの手受けられない

ここらへんでしょうか、チーして南切りました
8mはタンヤオ縦期待と、九十九さんの現物につき残します
南切って雪霧さん鳴くようならまた上の5点は考え直しですね。

割とすぐ鳴けた中

中鳴けたので雪霧さんの手はチャンタ系か複合して下の三色っぽそう
(縦決め打ちもあるけど副露型の打ち手は決め打ちのレンジ狭いので下位)

そして来る親リーチ

チャンタの雪霧さんはほぼオリになりそうなので
現状聴牌してる自分が無限に押さなければいけない場面

流石にむりー!5800で許されました

東4局2本場

ツモ次第って感じ
ソーズ一通残しながら染め進行も頭の片隅におきます
霧崎さん中ポン打3m

もうこの瞬間に親に速度勝ってる事はまずなくて
大体シャンテン以上、この瞬間の聴牌率も半分位ありそうにつき
役牌仕掛けたあんさんに託そうと切り替えました

ナイスあんさん!
ここらへんからあんさんからあんちゃんになってた

南1局0本場

配牌なかなか
進まず仕掛けも入った7巡目

ここで自分は九十九さんの仕掛けに対して速度差を感じて
4p切ったんですが、これミスかなーと思ってます
九十九さんは局消化できればいいので平場より打点レンジが広く
九十九さんに放銃することで雪霧さんの親も流せるわけですし
もうちょっと自己都合で1mや中切っておけばよかったかなと。

1戦目九十九さんトップだったし選べるときは辛く打とうと思っていて
その使いどころかなーと思って切ってしまいましたが
いささかやりすぎ感ありますね

自手のアガリ逃しにならなかったのが救い
雪霧さんの4000オールで連荘

南1局1本場 -ツイートの場所-

配牌赤々、ドラ受けもありかなりの勝負手
どっち切りましょう

対面の九十九さんの切り出しにマンズ染めレンジが含まれていて
和了率が 他色聴牌>マンズ聴牌っぽいなと思い5mにしました
467p3面張受けだからこの形残しやすいよね

なんやこれ!

打牌候補は2s、5p、8p、9pでしょうか
もうこういうのわかんないのでnaga先生召喚させます

2s切ると潜在的なドラ引きに対応しづらくなるから9pの方が良いかなー
でも9p切った形すごく不安定な気がして選べなかったなぁ

実戦では8pと2sで悩んでました、惜しい
8p切ると1ヘッド+シャボに強フォロー入る形でしかないから
それなら5p浮かせ打ちできる9pか、変化幅でカバーする2sかですね

ミスには切った直後に気づくミスと、気付かないミスがあって
切った後に気づいたミスはすぐに減らせるかなって思ってるんです。
稚児これ8p切ったのミスやなぁって気づいたの、ほんま今さっきなんよね。
課題残りますねー、やはり平面力です。

雪霧さんの258sを肩で解決していく

南2局0本場

役牌縦だけギリ染め見れなくもない位、ほぼメンタン進行
無からドラターツを生み出しました
リーチ時点で山に9m1枚しかいなかったらしい
全員まっすぐ押されて流局、アガリでなかったの奇跡

南2局1本場

打8mは9s縦ると仕掛けでハネ満と一通残りますが
赤5m使うのとドラ9p、タンヤオもあるので流石に9sのつもりでしたが

2ヘッド2フォローは2度受けを凌駕する

個人的に結構意外でした、確かに染めなくても牌理は8mだけどもね
まあここはニシキはほぼ差がないって評価だし深追いしなくて良いかな

その後分岐なし、12000

南2局2本場 -精神論-

深く考えず2m切ったけどここまで内に寄ってるから1sの方がよさげですね
手が進んで1s出るツモが多すぎるんよね、見た目4トイツだけど
チートイにすることほぼほぼないですし、ミスだと思います。(NAGAも1s)
それ切ったらタンヤオなる時は大体それ切ったらええねん!

1手進んでこの形

8pが1s、5mも一応あるかなだと思うんですが
「前巡1s残した以上」ソウズ厚く持つかで2度受け外しの8pにしました
実際鳴くと2900だし1s残す以上面前主体の進行寄りかなーと。
※「」部分については後述します。

声出た
3巡目か4巡目どちらか1s切れてればここで25s聴牌
3巡目の方が1s切りやすかったね
アガリ逃しは生まれなかったけれど満貫親被り

※「」についての話

ここに限った話ではなく、人間の心理や性格みたいな話になるんですが
人ってミスをすると(この局で言うと3巡目の2m切り)
なんとかその後の選択で、ミスをメリットに変える打牌に寄ってしまいがち
(4巡目の8p切り、これは1sでもどっちでもいいと思うけど)なんですよね

実際打ってた時って前巡1sを残したから生かせる8p切りだなー位で
良くも悪くもふわっと切っていたんですが
前巡1sを残してしまったミスを隠すために
4巡目の打1sをしっかり比較せずに、8pに寄ってしまってたりしているので
(考えて8p選んでるんなら別に良いんだけどね)
なんていうかそういう思想の逃げ癖みたいなのも消して行きたいですね。

あくまで独立した事象の比較として判断出来るようになったり
たとえ変な牌切ったとしても
即座にリカバリーできる選択を取るメンタル結構大事です。
リカバリーが優位ならリカバリーしないとダメです。
こうしたからこうしなければならないみたいなゲームではないはず。

南3局0本場

打点いらない場面

実戦では白切りましたが、1p3見えなので2p切りが良いと思いました
一応重ねてチャンタも残りますし
チャンタするにしても1p3見えの1223p重いので2p逃がしが良さそう

この局の進行多分この半荘で一番ダメっぽい

意志のないぼんやり守備手なりの体現みたいになった所で雪霧さんリーチ
展開ツイてますが意外と安牌がない、1枚位全方向に打てる牌残しましょう
こういうのは進行ミスだなーと思います。
なんなら前局の聴牌逃し引きづってますこれ。

実際こういう展開ツイてる
満貫ツモられてオーラスへ

南4局0本場

アガって決めろというわけですね、白から切りました
まーたむずかしいやつきた

単騎聴牌取りは9s切っちゃってるので369s変化が微妙
タンヤオ確してない形なのでダマで役ありになる形が欲しい所
自分は打1sにしましたがNAGA君はというと

単騎聴牌取りしてました
聴牌したらリーチ打つんかな、まあ上下に満貫打てるしね。
その後は分岐なく5200
初戦のラスをトップで返す形になり、前半戦終了となりました

3戦目が一番面白かったんですが
1戦書くたびにとんでもない量になってしまうので、続きは来週頑張ります!
拙い文章ですがここまで読んで頂き、ありがとうございました…!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?