見出し画像

現役SEがおすすめ!女性SEがもらってうれしいプレゼント

はじめに

プレゼント選びは楽しいですが、相手が気に入るもの、使えるものがいいなと考え始めると、なかなか決まらない……というのがよくある話ではないでしょうか。
私もこれまでに何度となく悩みました。
せっかくプレゼントするものであれば、相手に喜んでもらいたいですし、使ってもらいたいですよね。

今回は、実際にSEとして働いている私の目線で、女性SEがもらってうれしいプレゼントを選びました。
各プレゼントにまつわる具体的なエピソードつきなので、納得していただけると思います。

女性SEとして働く友人、彼女さん、奥さんなど、誰もが欲しがるラインナップですので、ぜひプレゼント選びの参考にしてください。
男性SEに喜んでもらえるものもあるかも!

・ホットアイマスク(アイピロー)

これは間違いのないプレゼントです。
SEに限りませんが、パソコン画面を凝視するデスクワークは、とにかく目が疲れます。
目の疲れは放っておくと、肩こり、頭痛、倦怠感、集中力の低下といった症状を引き起こすこともあります。

特にSEは、障害対応や納期ギリギリの開発案件等で、時間に追われることも多いでしょう。
そのため、何時間もパソコン画面を見つめてひたすらキーボードを叩く、というような働き方をすることもあると思います。
実際に私も、トラブルにより、ほとんど休憩を取ることができず、約13時間ひたすら働き続けたことがあります。
しかもそれが、1回や2回ではないのが、SEの大変なところです。
集中力が続いているうちはいいのですが、やっと終わったと気が抜けた瞬間から、頭痛がしたり、目がしぱしぱしたりと、目の疲れが顕著に現れます。

あるいは、日頃は意識していなくても、気づかないうちに疲れが蓄積していることもありますね。
私はたまたま時間ができて整体に行った際、自覚はなかったのですが、施術後に、「相当目がお疲れのようでしたよ」と施術してくださった方に言われたことがあります。

このようにSEは、日常的に目を酷使しているので、目の疲れを癒せるホットアイマスクをプレゼントしてもらえるのは、とてもうれしく、そしてありがたいです。

ひとことでホットアイマスクと言っても、使い捨て、電子レンジ式、充電式等いくつかの種類があります。
毎日使うのであれば、電子レンジ式や充電式が経済的かもしれませんね。
素材やデザインも様々なので、相手の好みを考えながら選ぶのも楽しいでしょう。
一方の使い捨ては、開封するだけで温まるので、いつでもどこでも気軽に使えるのがうれしいポイントです。

個人的には、使い捨てのホットアイマスクをもらうとすごく嬉しいです。
なぜなら、とにかく手軽で、すぐに使えるからです。

ホットアイマスクは目の疲れの緩和だけでなく、眠れない日に、リラックス効果を求めて使うこともできるので、あって損することはないプレゼントです。1,000円〜3,000円ほどでも購入できるので、手軽なプレゼントではないでしょうか。

・蓋つきタンブラー

マグカップではなく、タンブラーです。
そしてポイントは「蓋つき」です。
その理由は至ってシンプルで、こぼさないこと、保温(冷)性の2点で優れているからです。

パソコン周りでコップを倒し、水が飛び散るという大惨劇を防ぐためにも、蓋がついていると安心です。

SEというと、電子機器のイメージが強いですが、意外とアナログなところもあります。
私が以前勤めていたシステム会社では、プログラムの設計書の原本は全て紙印刷の上、押印して保管というルールでした。
また、作ったプログラムのソースコードやテスト結果も、基本的には紙印刷し、上司に提出という方針でした。
そのため、会社のデスクには、常に大量の書類が溢れています。
コップを倒すなんてことがあったら……想像しただけでも、冷や汗が出ます。

そのため、蓋つきは必須ですね。

保温性・保冷性は当たり前のようですが、在宅勤務をするようになってから、その重要性を実感しました。
私はコーヒーが好きなので、毎朝コーヒーを淹れてから、在宅勤務を開始しています。
1年前はタンブラーを持っていなかったので、マグカップに淹れていました。
ただ、急なミーティングが入ったり、問い合わせがきたりとバタバタすることも多く、いち段落してコーヒーを飲もうとすると、すっかり冷めていてがっかりすることがよくありました。
タンブラーで解決するという発想はなかったのですが、誕生日にたまたま友人からタンブラーをもらったので、使い始めたところ、保温性が抜群で感動しました。
カフェとは違い、在宅勤務中は飲みたいタイミングで飲めないこともあるので、保温性・保冷性は大事なポイントです。

タンブラーも様々な種類があるので、機能性、デザイン等、何を重視して選ぶかが悩みどころかもしれません。
プレゼントなので、相手の好みの色やデザインを基準に選ぶのがよいかと思いますが、持ち運ばない前提なら、個人的には洗いやすさも重要だと思います。
毎日使うものなので、どうしても衛生面が気になってしまう女性も多いはず。
単純なパーツでできていて、簡単に洗えるものがおすすめです。

タンブラーは、サイズも豊富で値段も幅広いので、予算を決めてから選ぶと決めやすいのではないでしょうか。

・アクセサリー(ブレスレット、リング)

ここまでの2点と比べると、少し上級者向けです。
ですが、お気に入りのアクセサリーを身に着けるのは、仕事のモチベーションにもかかわってくるので、もらえるとうれしいプレゼントです。
ポイントは、SEという仕事柄、自分の目につく、手元につけるアクセサリーという点です。

パソコンで仕事をしていると、手元が目に入るので、お気に入りのアクセサリーをしていれば、それだけでテンションが上がります。
ネックレスやピアスも素敵なのですが、仕事中に自分で見ることができないので、ブレスレットやリングをおすすめします。
私はシルバーのリングをつけることが多いので、パソコン作業の邪魔にならない、華奢でシンプルなシルバーのブレスレットをもらえると嬉しいです。
カップルなら、2万円ほどであれば、もらった側が気を遣わないと思います。

新卒入社後、初めて配属された部署の先輩が、おしゃれな方でした。
服装はもちろんですが、きれいにネイルをして、腕時計もおしゃれで、かわいいリングもしていて、なんて素敵なんだろうと憧れました。
それを見てから、仕事は一日の大半を占めるし、大変だからこそ、お気に入りを身に着けて自分を元気づけたいと思うようになりました。
その結果、今では出社時に、お気に入りのブレスレット、リングを身に着けています。

IT業界は、服装や髪型なども自由なことが多いので、気に入ったアクセサリーを身に着けられるのがうれしいポイントです。

アクセサリーは高価なものが多く、好みも人によって様々です。
選ぶハードルが特に高いので、一緒に選びに行くのもいいのではないでしょうか。
一緒に選ぶことで、さらに思い入れのあるプレゼントになります。
どうしてもサプライズでプレゼントしたいという方は、事前のヒアリングを徹底し、さりげなく現物を見てもらう機会を作ってから、購入することをおすすめします。

また、在宅勤務で出社する機会がないので、アクセサリーを身に着けないという方もいらっしゃるかもしれません。
その場合は、ネイルケア用品をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
爪は、キーボードを叩く際によく目につくので、ネイルをしているだけで気分が良くなりますよ。

おわりに

アクセサリーは少しハードルが高いかもしれませんが、ホットアイマスク、タンブラーは選びやすいプレゼントだと思います。
種類も豊富ですので、相手の好みや使うタイミングを考えても、予算内に収まるプレゼントが見つかるのではないでしょうか。
アクセサリーをプレゼントしたいという方は、ぜひお相手と一緒に見に行ってみてくださいね。

ステキなプレゼントが見つかりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?