見出し画像

【シニア】認知の改善方法、さまざま☆

高齢になった親たちをみて、いろんな感情が沸いてくると思います。
やはり、長い年月、身体(内臓、頭脳)を使っているので、調子がわるい所がでてきても、当然だと思います。
もしも、身体に不調がでたら、医学(西洋/東洋/統合医療)栄養、サプリ、ストレス緩和、自然なものを取り入れる、など上手に取り入れメンテナンスを行ってみる、シニア親が納得すればいいですね。

そして、脳の衰え、認知機能が低下は、長生き時代に入ったからだと思われます。むかしは、そんなに長生きではなかったから、還暦も祝うほどの年齢。長生き時代に入ってから、脳の機能の衰えが見つかりだしたと感じます。

そこで、認知の低下の改善方法が、随分前にテレビなどでも紹介されたのも含め、綴ってみようと思います。

どれか、試すことができるものから、取り入れるとよいですね。

私的に、アロマ効果は、ペンダントかアロマディフューザーで出来るので
シニアに負担はないかな?と思いますが、イヤがるシニアもいるので、
上手に試されるとよいと思います。

【認知低下をアップの効果編】
~出来そうなことがあればいいですね~

(水)
・水を1日2リットル飲む

(アロマ:香りの効果))
アロマで認知低下をアップ(テレビで取り上げられていました)
・アロマは、自分で調合してもよいと思います。

(どれがストレスかを見出だしてみる)
・ストレスを軽減させる方を見出す。
例)料理をしたくない!イライラしている場合は、
料理をする回数を少なめにできるようにサポートを行ってみる。
1食分を多めに(翌昼のランチ分にもなる)作り置きする、持参しておく。
(イライラ状態が、実際に緩和するか、どうか様子をみる)
朝食だけは、作るように(またはパン食でも)してもらう。
(すべて、料理をしなくなるより、1つ行うことを残す方がよい)

(おでかけ)
・五感に刺激
・車で移動可能な方は、ドライブ、四季を感じる
・足腰の痛みのある方は、近隣で四季を感じる
・旅行、ドライブ行けるなら、好きな家族、親族と共に計画たてていく
(趣味)
・お好きな趣味があれば、その趣味を連想し、繋がるものを一緒に鑑賞したり、体感したりしてみる
・歌が好きな方は、音楽を流しておくのもよい(小さめでも)

(自然)
・太陽に浴びる(ビタミンD補給にもなる)

(好きな人、こと、昔の好きな事)
・昔話に耳を傾ける
・兄妹、親類、仲のよい関係性と一緒に行動を共にしてみる
(結構、楽しかったと意識アップします)



【認知の改善】
・テレビで、アロマを2週間使用する実験で、認知低下がある方が
充分に認知アップしていたのがあるので、ずっと認知低下するばかりではないので、ご安心を。

・波はあっても、認知アップは可能だと思います。


子どもの立場で認知の親を目の当たりにすると、ショックや悲しみを感じますが、認知の低下をいかに、キープするか、認知アップさせるかは、
シニア親の興味のあるもの、取り入れること(旅行、ドライブ、ピクニック)で認知効果、感覚アップなら、それをまた季節を変えて行ってもよいと思います。


まずは、お子さまのあなたが無理をしないで、苦しくなる時は、「気づき」
のチャンスですので、そこに気づいてあげると、シニア親への関わり方が
変わっていく事でしょう。

それも、シニア親のお蔭さまで気づくことがあります。
私自身も結構、セルフワークとして花ビタミンカラ―セッションを
活用して、モヤモヤ感情を出し尽くしています♪
(お蔭さまをみつけています)