見出し画像

【⑬うつ・心の落ちこみ】あなたは回復します。自然が癒してくれる☆~回復セルフワークシリーズ☆

先週半ばまで、秋でも半袖気候のお天気に、浜辺でエレメントワークを行ってきました。

自然の中でたたずむだけで、自然がエネルギーをくれます、優しいっ☆

心がダウンした気分、なかなか仕事の激務で回復しなそうな時は、
自然の力を大いに受け取ってみましょう。


【⑬うつ・心の落ちこみ】あなたは回復します。自然が癒してくれる☆~回復セルフワークシリーズ☆
【自然の力を受け取ってみよう】

(こんな方に)
・連日、仕事の激務で身体の調整がおいつかない
・仕事の人間関係でイライラするとき
・子育てで、なんだか家族間がぎくしゃくするとき
・(あれも、これもしないと)思っていて、心が忙しいとき
・心が落ち込んでいるとき
など。

環境で、大きく気分転換もでき、自然からのエネルギーを受け取ってみよう。

【土】大地、土のある場所、砂浜、公園、芝生の上など
<大地にどっしりと繋がるイメージ>
裸足で立てるなら、尚いい
少しでも、大地を感じ、自然のエネルギーを取り込む
地球の中心と繋がるイメージで

【水】海、滝、湧き水、清流(季節によりますので上手に選んでみて)
<心を浄化クリアリングしたいとき>
海なら、裸足で砂浜を歩いてみる
滝なら、マイナスイオンを浴びてみる
湧き水なら、その湧いているのを眺めて、イメージで洗い流されるイメージで。清流なら、その流れを観ながら、イメージで洗い流されるイメージ

【火】太陽、火山火口、温泉、地熱、焚火、キャンドル
<第1のチャクラを活性する意味で活力が戻ってきそう>
毎朝、太陽を浴びてみよう(窓越しでOK)
九州なら阿蘇、火山のある場所にいってみる
源泉かけ流し温泉に浸かってみる
キャンプで焚火をみながら、静かに内省してみる
自宅で、キャンドルをたいて、ゆっくりしてみる

【風】風に吹かれて肌で感じてみよう
すべてのイヤなことを風に飛ばしてもらおう

【木】山、森林、木々
山はパワーをくれるといいます。
疲れていたら、草原のような山々に少し滞在してみてはいかが
ピクニック気分で、山を楽しんでみよう



寒暖差、酷暑の夏の疲れなど出やすいときです。

栄養面も補給するとよいでしょう。

・鉄分
・ビタミンC
・オメガ3
・コエンザイムQ10
・マグネシウム

食べ物で補給できるもの、または摂取しづらいのでしたら、
サプリも上手に活用されるとよいでしょう。

気力が出ずらいのは、鉄分低下の場合も多いので(うつと間違う)
上手に補給していきましょう。
(鉄分+Cは吸収しやすくなる)


(おとな部門)