見出し画像

【銭湯・サウナ聖地巡礼】サウナ梅湯・旭湯・サウナしきじ東京からのおすすめルート

今回は、関西を中心に「銭湯・サウナの聖地」っぽい場所を巡ってきました!そこで、聖地の解説とおすすめルートを紹介したいと思います。
おすすめルートは、時間と体力がありとにかく安くいきたいという人向けです。

東京からのおすすめルート

<1日目>
東京
⬇️ 夜行バス ¥1,800
京都(京都ゲストハウスで1泊)¥1,200
<2日目>
⬇️ 電車 ¥2,010円
伊勢(宇治山田駅)
⬇️ 電車 ¥4,500
静岡(サウナしきじで1泊)¥2,300
<3日目>
⬇️ 電車 ¥970
沼津
⬇️ バス ¥1,300
東京

交通費合計:¥10,580 ※最安値
宿泊費合計:¥3,500 ※最安値

東京から京都に行く夜行バスは、安いと2,000円くらいからありました。土日などは、4,000から5,000円くらいです。サウナ梅湯は土日であれば朝風呂やってるので、夜行バス降りたらそのまま行きましょう。平日は14時〜なのでオープンするまでは京都観光を楽しみましょう。京都には、サウナ梅湯以外にも魅力的な銭湯がいっぱいあるので色んな銭湯に行ってみるのもいいと思います。とにかく水質がいいので、外れはなさそうです。また、京都のゲストハウスは安いので、明日に備えてここで1泊しておきます。

2日目は、電車で伊勢に向かいます。詳しくは後述しますが、伊勢は銭湯発祥の地と言われています。ここで、旭湯に行きます。さらに、伊勢から電車で静岡に行きます。ちょっと長旅になりますが、1回銭湯を挟んでいるので乗り切れるでしょう。静岡に着いたらサウナしきじに直行します(駅からだとバスが便利)。サウナしきじは24時間営業の銭湯で、宿泊プランもあるので、ここで1泊しちゃいます。料金もとても安く、2300円〜泊まることができます。

サウナしきじは、朝10時まで滞在可能です。3日目は、静岡でランチをしてから、電車で沼津に向かいます。沼津東京間は、「富士急シティバス」というところがなんと事前購入1,300円で運行しています。JTBのサイトから購入が可能です。


聖地①京都「サウナの梅湯」

サウナの梅湯は、お風呂自体はぶっちゃけ普通のサウナ付き銭湯なのですが、ここの経営者がちょっと有名な人です。昨今、若者の間で銭湯やサウナが流行っていますが、サウナ梅湯の湊三次郎さんが火付け役だと言われています。
家族経営がほとんどの銭湯業界ですが、湊さんは業界未経験の外部から24歳の若さで廃業した銭湯「サウナの梅湯」を継いだそうです。湊さんは若者をターゲットにした銭湯イベントなどを開催することで、銭湯業界に新たな風を吹かせている存在。
東京の銭湯界隈でも有名な人なので、湊さんが経営する「サウナの梅湯」を銭湯の聖地として訪れたいと思いました。

●ちょっと寄り道「さらさ西陣」

京都にある銭湯関連の施設として、廃業した銭湯をリニューアルしたカフェがあります。銭湯の面影をかなり残したままカフェになっているので、銭湯好きな人はウキウキすること間違いなし。可愛い絵柄のタイルもそのまま残っています。梅湯からはちょっと遠いので、バスで行くのがおすすめです。


聖地②伊勢「旭湯」

日本で本格的な銭湯文化が始まったのは、江戸時代でした。それまでも、公衆浴場の文化はあったのですが、あくまでも仏教の普及が目的でした。今のようにビジネスとして銭湯が営業を開始したのは江戸時代からだそうです。

そして、江戸で最初に銭湯を始めたのが、伊勢出身の伊勢与一という人です。伊勢では、伊勢神宮のお宮参りの際に身体を清める禊を行なっており、その文化を江戸に持ち込んだのではないかと言われています。

そして、伊勢与一にちなんだお風呂が楽しめる銭湯が、伊勢にある「旭湯」です。旭湯では、「与一の石風呂」や昔お宮参り前に実際に身を清めた二見浦の海水を持ち込んだお風呂、与一の展示物が見られるミニ博物館などがあります。


聖地③静岡「サウナしきじ」

界隈で、「サウナの聖地」と呼ばれている、静岡にある「サウナしきじ」です。聖地と呼ばれる一番の所以は、水風呂の水質の良さです。サウナの醍醐味といえば、サウナの後の水風呂です。ここの水風呂は、クーラーを使っていない掛け流しの天然水。飲めてしまうほどきれいな水で、温度もよく冷やされており、その割には入りやすく、そして肌もツルツルになるお水です。

オリラジの藤森さんも大絶賛しており、プライベートでよく通ってるそうです。

サウナしきじ、芸能界で流行っているようで、中に入ると「芸能人が来ました」みたいな張り紙がたくさんありました。芸能界で流行ってるから、テレビなどで特集されて、「聖地」と呼ばれているといったプロモーションの部分も強いのかもしれません。
サウナしきじでは、食事もできます。しきじのオーナーは元々焼肉屋さんをやっていたので、「焼肉定食」が美味しいらしいです!

●ちょっと寄り道「清水港みなみ」

藤森さんが、サウナしきじHPに掲載されているインタビューでおすすめしていたお店が「清水港みなみ」です。ここは、開店前から行列ができる人気店で、藤森さんによると「10時40分くらいから並ぶのがベスト」だそう。しきじのチェックアウトが10時なので、少し早く出て歩いていくか、登呂遺跡などを見ながら行くとちょうどいいくらいかもしれません。

銭湯・サウナ聖地巡礼ルートいかがでしょうか?銭湯・サウナ好きの人で、3日間くらい時間ができた人はぜひ行ってみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?