見出し画像

【プレゼント動画できました!】大切にしたい価値観を明確にするゴール設定

こんにちは!
5億年くらい前からずっと、セルフコーチングの第一歩となる動画を作りたいと思っていたのですが、この度やっとこさ完成いたしました!

動画タイトル:【本当の望みを引き出すゴール設定のポイント】脳の仕組みを利用して、軽やかにゴールを達成する!(約20分)

動画オープニング


セルフコーチングの大枠が分かり、人によってはこの動画を見るだけで、今持っている目標を軽やかに達成してしまうかもしれません。(まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが!)

ゴールと目標の違い・関係性について
バランスホイールを使って人生の全方向について考える


LINE公式にご登録いただいた方にプレゼントさせていただきますので、ぜひ以下より受け取ってください^^
また、動画後半にあるワークをご提出いただいた方に、体験セッションのプレゼントキャンペーンも開催しています!


▲LINE公式はこちらをクリック
(ご登録後、下のメニュー画像から動画へ飛べます)


「ゴール」は結果を追い求めて疲弊するものではなく自分の大切にしたい価値観を明確にするもの

「ゴール」や「目標」と聞いて、ポジティブなイメージが出てくる方、ネガティブなイメージが出てくる方、どちらもいらっしゃるのではないかと思います。

でも、「ゴール」の理解を深めると、モチベーションを下げるようなものではなく、もっともっと抽象度の高い、自分の芯になるようなものであることが分かってきました。


自分が大切にしたい価値観を明確にすると、その時その時の選択で迷いがなくなったり、少しうまくいかなかったとしても、別の方法をフレキシブルに見つけることができます。


そして、その在り方を突きつめていくと、コーチングは自己実現にとどまらず、世界中の豊かさにもつながるのではないかと最近本気で思い始めています^^

「目標を持たなきゃいけない」もhave to

完成した動画を見返すと、もしかすると「ゴール・目標を持たなくてはいけない」と思ってしまう可能性があるのでは…?と思ったので少し補足させてください。


何の制限もなく、自分の中の自由な世界で妄想を膨らませるのは楽しいと思います♪でも、いざ実行するとなった時に「いや、こんな全部できなそう!(汗)」と、抵抗感や不安を感じるかもしれません。


その不安自体は「そんな世界、いつもの自分がいるところじゃないよね!いつもの場所に戻らないと!」という私たちの本能的な反応なので自然なことではあります^^


ここで、そもそもゴールを設定する意味を今一度考えてみたいと思います。


誰かが「こんなゴール無理ゲー」って言いながらイヤイヤやっていたら、じゃぁやらなくていいんじゃない?って思いますよね(笑)。


最終的にゴールを達成したらどんなメリットがあるでしょうか?



私は、人生で幸せな瞬間を増やす、幸せな人生を送ることに意味があるのではないかと思っています。そのためにゴールを設定します。


辛いことがあっても、「これを手に入れるために起きたことなのか」と思えて、未来から過去を癒すような感覚を感じることができます。悩みを悩みのままにせず、解決できる思考になります。


私たちは意図して望まないと、案外どんなエモーションを感じたいのか、選択したいのか分からない時があると感じるので、ここらでいったん足を止めて、改めて自分の理想と向き合う時間は無駄ではないと考えています^^


今見えている現実が理想とかけ離れていたとしても、"今ココ"の現在地とゴールが繋がっている実感を持って、ゴール側の自分がやってそうなことを選択し、ゴールを達成したら感じるであろう理想のエモーションを日頃からたくさん感じていく。



なので、わくわくのwant toよりも抵抗感の方が強くなった時は、「抽象度の高いゴールもあるんだな(いつか自分も思いつくのかもな)」と頭のどこかに置いておくだけ置いておいて、目の前のwant toに集中してみてください。


スタバの新作フラペチーノ飲みたいな、とかどんなに小さなことでもOKです◎笑


自分の内側から出てくる「好き」や「できる!」と感じること
を選択する練習をしてみてください♪

人間は、自分ができると信じられないことを欲することはありません。人間が潜在的に持っている力、自分自身に対するブリーフがその人の夢の大きさを決めてしまうからです。しかし、人間の夢は、その人の成長と共に発展していきます。

ルー・タイス・プリンシプルでいう「昨日までの夢は、今日の必需品になる」ということです。成長とともに、私たちは新たな夢を描けばいいのです。

『コンフォートゾーンの作り方(苫米地英人著)』より

もちろん、あなたが目標を設定した方がやる気が出るタイプだったら、ぜひゴールから逆算して、「じゃぁ今どうするか?」を設定してみてください◎

ネガティブな感情が0になるわけではない

ゴール=自分の大切にしたい価値観を設定したら、そこに至るまでの行動は「楽しくて思わずやっちゃう」「"楽しい"までいかなくても、それをやるのが当たり前レベルになる」というのは事実あります。


とは言え、じゃぁ「めんどくさい」とか「怖い」「不安」などのネガティブな感情がまったくなくなるかというとそうではありません。


本気で挑戦したいことがあるからこそドキドキすることは多々あります。


ネガティブな感情が存在することは私たち人間にとって自然なことなので否定はしないけど、取り扱い方が分かっているので、すぐに切り替えられたり、場合によってはゴール達成に利用することもできるのですね^^


ネガティブな感情との向き合い方はこちらのマガジンをご覧ください。


最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
あなたの人生の主人公はあなたです。私はあなたの世界の"村人A"として、あなたの人生がより良いものになるよう、全力で応援しています!


サービス一覧は👉こちら
LINE登録は👉こちら

※LINEではグループコーチングやワークショップのお知らせを中心に配信予定です。そこまで通知は多くならないと思いますが、気になる方は通知をミュートにご設定をお願いします◎


よろしければサポートをお願いいたします✨いただいたサポートは、より深くて奥行きのある情報発信をするための、勉強代にさせていただきます!💪