見出し画像

ありがとう、在宅勤務


☆生後6ヶ月からコロナ禍に突入

 ムスメは2019年の夏生まれ。
 生まれたときは、まだ「新型コロナ」なんて言葉は世の中になく、ありがたいことに夫や両親も、自由に新生児のムスメのお見舞いに来てくれました。

 しかし、その半年後の冬にはいわゆるコロナ禍に突入。
 思いも寄らない苦労もありましたが、我が家には一点、助かった面もありました。

 それは夫くんが、在宅勤務になったことです。

 0〜2歳になるまでの一番手の掛かるとき(そして可愛いとき)、育児休暇明けのバタバタなときに、家事・育児を手伝ってもらえたのは本当〜に助かりました。

☆在宅勤務って革命的


 ムスメを保育園へ送るのを夫くんが担当してくれるので、ワタシも朝家を出る時間が15分遅くてオッケー。おかげで、ムスコくんに「行ってらっしゃい」が言えるのも大きいです。

 何より夕方〜夜、お風呂やごはんがワンオペじゃないって本当にすばらしい。
 自分の仕事が残業になっても全然どーにかなるし、気持ちも体もラクでした。

 通勤時間を家事に使えるっていうのは、かなりすごいことです。

 ただし、出勤にて働いている側としては、複雑に思うところもあります。
 同僚が在宅勤務になると(お子さんの保育園・学校の状況によって許可されました)、細かい問い合わせや雑用を一手に引き受けることになり、「なんか今日、自分の仕事が全ッ然進んでないな」ということが、正直ありました。
 在宅勤務も全員がハッピーなわけじゃない、ということ。このあたりは、みんなで試行錯誤していけば改善の余地があるとは思いますが。 


☆さ、朝スタバで気合いを入れまして

 10月から夫くんが通常勤務になるので、とりあえずは元の体制に戻ります。
 えぇ〜!残念!とワタシは思いましたが、夫くんは希望の部署に配置してもらったみたいで、「大変になるなあ」と言いつつウキウキしている感じがします。
 アラフィフの働き盛り。しっかり元気に活躍してもらいましょう。

 ということで、今日は夫くんに保育園の送りをお願いできる最終日。
 特別にちょっと早く家を出て、朝スタバしました。

 うん、ラッキーな1年だったな。
 ほどほどに手を抜き、気も抜きつつ、ムスメとムスコとお仕事と、どうにかやっていくこととしますか。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?