ミ來週報8/7-8/13

8/7

休日。昼過ぎまで寝る。エアコンつけたまま寝たかと思ったくらい涼しくて、自転車でコーヒー豆を買いに行きたかったけど、雨っぽくて断念。ほぼ家にいて、「セクシー田中さん」を読み始める。


8/8

明け方肌寒くて目が覚める。台風が来ているということで朝から雨だけど、昨日より少し気温は高かった。「セクシー田中さん」は悪くなかったが、おもしろくなりきる前に1巻が終わる。


8/9

朝、チーフが開けたはずのドアの鍵が閉まっている事件が起こる。お客さんにお詫び(別の人が施錠してしまっていた)。そんなことも忘れた頃、夜になってチーフが帰ろうとした瞬間フロア全ての照明が消える。お客さんにお詫び(どこかで遠隔操作のミスが起こっていた)。なんなのか。


8/10

休日。夕方から駅前に出て、無印で部屋着にするカーキのハーフパンツをやっと買う。セールで40%オフくらいだった。そのあと本屋さんに寄ったら、「ねむらない樹」が入っていた。いま書肆侃侃房PR誌の「ほんのひとさじ」を読んでいるのでそれが終わったら買おうと思う。「玄関の…」に続いて近くで手に入りそうで助かる。


8/11

特に応援しているわけではないのだが、イニエスタとポドルスキがスタメンということを知って、ヴィッセル神戸の試合をDAZNで見てしまう。イニエスタがJリーグ初ゴールで見せた美しいターンはさすがだった。スタジアムが満席になるのもわかる。


8/12

終日勤務。今月講師をやる講座のテキストに誤りが見つかったため、工作して直す。帰ってから応援しているサッカークラブの試合を見る。早々と0−3になったためもはや横目で見ていたのだが、まさかの3連続PKで追いついて、引き分け。本当に今年は派手な試合が多い。


8/13

職場の設備に不具合が見つかってお客さんにお詫び。一応チーフに報告したら休みなのに来てくれて、一緒に直す。申し訳なかったけど助かった。夕方早めに帰ったけど疲れてちょっと寝た。


----------------------------------------------------------

現代の土偶であればお台車でご移動されてゆくのでしょうね

遠隔で見せられた夢を自分で見たことにする機能の故障


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?