見出し画像

夏期講習明けテスト後に、なんて声かける?

先日、初挑戦の富士山登山に夫と行ってきました!

⁡山小屋前の七合目の夕焼けも
山頂は諦め八合目から見たご来光も
とても美しく感動すら覚えて⁡

山頂の神社でお参りもでき
神聖な気持ちにもなれました⁡

たしかに混んでたし
思ったよりハードで
下山時に思いっきり転んだけど汗⁡

チャレンジしてみて良かった⁡!!

そんな夏休みの最後の週末

夏期講習明けテストを受けていた
中学受験生も沢山いましたよね
(塾によってはその前の週のところも)

お子さんのテストの結果が
イマイチだった場合

お子さまに、なんと声をかけますか?


だから!!もっと家庭学習ちゃんとやっとけば
良かったのに怒!!だいたいさ…(この後10分続く)

これ↑以前の私です^^;

失望と怒りが入り混じった気持ちを抑えられず
息子にぶつけていました、、、

でも!

コーチングなどを学び始めてから
分かったのは

一番、ガッカリしているのは
子ども本人!だということ

いくら大して頑張っていなくても
いくら呑気で気にしてなさそうに見えても

本人なりには(←ここ大事!)頑張って
初めての◯年生の夏期講習に
チャレンジした訳です

もしかしたら
クラスあがっちゃったりして〜喜
と思ってテストを受けたら
まさかのクラス落ち

ガッカリして当然ですよね( ;  ; )

そんな時こそママの出番です!!


まず、かける言葉①

夏期講習の頑張りは2〜3ヶ月後に出るらしいよ!

これは、塾講師の体感的にも実際そう!というのもありますし

これまで勉強での成功体験が少ない子は
自分なりに頑張ったのに結果が出ないと

頑張っても意味がない!と感じ
余計頑張らなくなる…

というのも、これまで何度も見てきました

大人は、結果が出なかったら

「悔しい!次こそ頑張る!」
って思って欲しいですよね

でも、そう思えるのは
既に勉強で成功体験がある子です

また
大人を喜ばせるため、
早く小言を終わらせるため、
「悔しい!次こそ頑張る!」って口では言う子もいます

なので

私たち大人が出来ることは
怒って無理やり悔しがらせることではなく

まだまだここから自分は伸びるんだ!とお子さまに思わせて
引き続き自分なりの頑張りを継続させることかと

ですので、かける言葉②

明日試験受ける訳じゃないし
今出来なかった問題が2月にできればいいんだから
しっかり復習しとこ♫


これ以上長く話すと
また怒りが込み上げてきますので笑

その場を離れましょう^^

そして、実際に入試で出来れば良いだけですし
ここからの半年でお子さまはまだまだ伸びます!

秋以降、合不合判定模試なども沢山受けますが
その度に、かける言葉②を繰り返し伝えながら

2月までの濃い5ヶ月を乗り越えてくださいね!
心から応援しています^^

ここから本番になる志望校選びの、目からウロコのヒントが得られる!
「偏差値だけに頼らない!子どもが伸びる学校選びのポイント」セミナー
9/5(月)に追加開催決定!残席3席!
詳しくはこちら↓

教育コーチ湯山千香・公式LINE

公式LINEから
「子どものやる気を引き出す」情報を毎週ゲットできます♪
↓   ↓  ↓
https://lin.ee/0jU6Ys4
☆公式LINEアカウント登録キャンペーン☆
期間限定無料プレゼント
LINE登録して下さり、スタンプひとつ送って頂いた方に
”子どものやる気の芽を伸ばす現状チェックシート”をプレゼント!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?