見出し画像

「夫との関係性を良くするために何ができるか?」

前回の記事↓に引き続き、実際のカードワークについて書いてみる。

前回の記事で書いていた;

今は、まさに「夫婦の関係性を見直す期」なのである。

ここにどうアプローチしていくか?
まず、問いを立ててみる。

「夫との関係性を良くするために何が出来るか?」

音節を1つ1つ言葉に出しながらボイジャータロット カードを繰って出てきた1枚は?

Chariot(戦車)

ワタシの反応は、「はぁ?」
パートナーシップでなんで戦車?
しかも目燃えてて怖いし!🤣

ん〜、でもここに何かワタシの潜在意識が言わんとしていることがあるのだろうと、カードから感じ取るメッセージを上げてみた。

  • 2人で何かをやり遂げること

  • 2人それぞれの目標に向かうこと

  • 自分自身が目標に向かっているか?

  • 明確な目標を定めているか?

  • ゴールを見よう

など、戦車らしいメッセージだが、なんだか「ふーん」で終わる感じで、このカードが伝える本当の意味というのがイマイチちわかっていないような気がした。
もしかすると、Chariotのように鈍感になってしまっているのか?

すぐに答えが見つからなくとも、長い間、パートナーシップの問題を扱ってきたので、取り敢えず、この日はコレで良しとした。
もちろん、忘れるわけでなく、このChariotを胸に留めて。


そして次の日。運転中にあることをひらめいた。

「そうか!私がスピード感を持って目標に突き進めばいいんだ!!」

ん〜それでも、なんだかしっくりこない。
というか、目標と言うのは何の目標なのか?
また、その先にあるものは何なのか?
それが知りたくなった。

そして、もう一つの問いを立ててみた。

「私が夫との関係性を良くするために、スピード感を持って目標に突き進んだ先には何が待っているのか?」

出たカードは

Feeler (感じる子ども)

ワタシの反応は:
・自由な感じ
・無邪気な
・何をしてもいい感じ
・何をしていても子供のように楽しそう!!

これが待っていると言うのか?
フーム、よくわからんけど、いいねェ。好きだなぁ。😆

でも、私にはまだしっくりこない。

それと言うのは、以前にも毎日のように離婚を考えていたことがあるからだ。
それ以来、関係性を改善するために様々なワークを一緒にやったり、ワタシ自身の内面と向き合ったりして、お互いのことを認め合う関係にはなってきたものの、なんだか距離感がまだ詰まらないような気がする。

関係がさらに改善したその先に「何をやっても楽しい」なら最高〜!
異議なし!


でもそこで、そもそもワタシは彼との関係性をどうしたいのだろう?と思い、カードに問うてみた。

「私は、夫との関係性をどうしたいと思っているのか?」

出た「私は、夫との関係性をどうしたいと思っているのか?」

出たカードは

Surfer(波に乗る男性)

はぁ?意味がわからん。

カードから何か感じられるかどうか、もう少し絵を眺めてみた。

・波を駆け抜ける
・感情を流したい!? → 水に流してやり直そうやって感じかな?
・冷静に爽やかに向き合う関係
・1人になりたい → これから2カ月間1人で一時帰国するしちょうどいいな〜
・大きな波を2人で乗り越えていく

私の感覚から解釈すると、お互い異文化を背景に育ってきて、いろいろな違いや考え方の相違はあるけれども、大きな波を一緒に乗り越えられる覚悟がある関係が私の望みなのかなぁと思った。


まぁ振り返ってみれば、大波小波、いろいろ一緒に乗ってきたなぁと。

一緒に乗り越えられないものはない。

ここでもう一度、そもそもなぜ一緒になったのかを考えるキッカケをもらったような気がする。

これが武田鉄矢さんが言っていた残心かな?

しかし、最初の質問「夫との関係性を良くするために何が出来るか?」については、核をついていない。
もう少し考えてみる。

次回につづく。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?