PoE3.23 日記 SRS Guardian 7-10日目

週末を振り返る。

装備更新

前回SRSに切りかえた訳だが、ノープランコンバート故のガバが多く、そこの修正から。
アミュレットを火+1にしていたが、スペクターの枚数が減ることに気がついた。頭と武器で+4あるので全てのスペル+1にするか21レベルにするか。後々竜の牙にするので21/20自力チャレンジを決行。2回目で成功。めでたい。
なんか色々あって竜の牙SRS+3/5%/10%を13divで購入。本当は呪い+1アノイントだが、ツリーの形を変えて自分で取って、安いスペクター+1を塗った。
デタミ/グレース/ゼロトリーの死体使っているので3でいい気もする。完全体の虎使ってみたいが、高いし自分の耐久怪しいので今後呪い+1塗って浮いたポイントでライフを増やす。舐めたブロック率/サプレス率でやってきたがそろそろここら辺の装備を詰めたいが腰が重いのでとりあえずライフ盛る。
要求-10%竜の牙にしてるのにDEX足りなすぎにつき、全て足に押付けて0.9divでいい感じのレジ付き買う。ここでサプレス積めよ。アビスジュエルで少し盛ってたDEX不要になったのでまともなものに変える。これだけでDPS6%以上あがった。
即位した闇97%を1.4divで購入。自分のジュエルだと100%とのDPS差は0.5%らしい。
覚醒のミニオンダメージ6/20を5.5divで購入で週末装備更新終わり。
×20で11Mちょいに。浅瀬exileとしてはこんくらいあれば満足なので耐久考えます。。

ファーム関係

アビスにこの世の春が来てた。(過去形)
2穴の光なき者の覆いが前期の4倍くらいの2divで売れてた。執筆している月曜の朝にはもう半額になってる。悲しい。
90%以下のロールの即位した闇もすぐ捌けた。
ユニークアビスジュエルはいつも通り1/3ガチャだが当たりは7divでとても美味しい。
lv86万力をクラフトベースとして買ってく人はいなかったが鑑定して6c放置でまぁまぁ捌けた。
ウィスプとの相性もよくマップに色々落ちるので気分良かった。
2マップに1回はボスに挑める体感。ボスには粉がかからない安全仕様。
なお時給はカス。経験値のついでにお小遣い貰ってる感じ。粉もん(ウィスプ付きの化け物)に殺されて経験値も消えるので何も残らない。要反省。
畑外してGDとウィスプと相性がいいハービンジャーを採用した。
まだ実りは無い。古代のオーブでガチャしたいだけ。
エッセンスをだらだらやってるが粉もん事故がある為全然美味しい目に会えないため外そうか検討中。
結局畑が恋しいのでエッセンス消して畑にしそう。粉まみれユニークに轢かれて萎えそうだがエッセンスより頻度は少ないだろう。

オシャレなシャツとともにさようなら。つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?