カンブリア宮殿・ガイアの夜明けまとめ 2022年10月号

リクルート

兆しを見つけて、そこに潜む深層心理を理解する
・一人一人が「やりたい」と思うことを集めることで、情熱を持って取り組む
・失敗を罰しない文化

水戸岡英治

・期待値を超えているもの、知らないもの、見たことがないものが出てくればみんな喜ぶ
・どこにもないオンリーワンのものをつくる
・人は思い出で生きる
・6歳以下と65歳以上が満足するものをつくれば、真ん中の人も満足する
非常識をデザインして常識化するとヒットする

コジマ技研

・串打ち職人の高齢化(しかも若手がやりたがらない)や、人による手打ちの速度の限界という問題を解決した
・串を上下させるのではなく、食材を波うたせることで、職人の技を再現した
・様々な形状のトレーを開発することで、色々な食材を串刺しにできる
面倒だとしても、客がいる以上、応えるのが責務。できないとは絶対に言わない
・ユーザーが簡単に使えるように、操作を極限まで簡単にした

温泉道場

・一日中楽しめる独自のアトラクションを多く設け、銭湯以外の要素で客を呼び込む
・人目を気にせず、家のように、家よりもくつろげる場所を設け、客の滞在時間を伸ばす
・風呂だけでなく、食事やイベントを多く用意することで、客単価を伸ばす
・風呂以外にコストをかけて、ここでしかできない体験、他にはない要素を作り上げる
・お風呂に入っていない時間を楽しめる空間にすることで、お風呂場の価値を高める
・境目のない空間をつくることで、くつろぎを産む
・何かをする時間ではなく、何もしていない時間に注目する
・古い建物を活かすために、昭和レトロというコンセプトを打ち出した
・お風呂を拠点に、地域を盛り上げていく


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?