見出し画像

エモいを言語化しよう

みなさんはじめまして。まいやーです。
ジャグリングの世界に足を踏み入れ早5年と半分ちょっと、数多くのパフォーマンスとそれを観た人を見てきました。

この記事は「ジャグリング Advent Calendar 2018」の12月6日用の記事になります。
Advent Calendarとは、クリスマスまでのカウントダウンとして何かしらのイベント起こすやつです。なんかざっくりした説明ですみません。
そしてこの企画はそのアドベントカレンダーに則り、1人1日1記事ずつジャグリングに関連した話をしようと言うことで、参加させていただきました。

さて前置きはこの辺にしておいて
近年、パフォーマンスを見た際の感想で"エモい"と言う人をよく見るようになりました。
これはジャグリングに限った話でなく、絵でも音楽でも写真でも、作品でなくいっそ日常の一瞬でも、あらゆる事象に対して使われる頻度が増えているように感じます。

では、エモいとは一体なんなのでしょうか。
インターネットで調べてみると英語のemotionが由来で、感情が動かされた際に使う言葉のようです。

ジャグリングをやる身として、エモいルーティン、パフォーマンスを一度は作ってみたいと考えることもあるでしょう。しかし感情が動かされるというのはなんとも曖昧な表現で、何をどうしたらいいのか分からない!この記事がそこをうまく理解するためのお手伝いになればなと思います。

さて、ではあなたがエモい、もとい感情が動くパフォーマンスというのはどう言ったものでしょう?
難易度、曲のチョイス、衣装、演者の表情....等と色々なものが考えられると思います。
エモいというのは感情の揺れ動きな訳で、あなた自身のものです。つまり好みが一人一人違う以上、万人がエモいと思えるパフォーマンスを作ることはできません。無理矢理それっぽいものをよせ集め、形にしたとしても、何に焦点を当てたのか分からずボヤけたものとなってしまうでしょう。
そのためにもあなたが一番面白いと思うものを探し、掘り下げていくことが、あなた自身が一番エモいと思うものを作ることへのひとつのポイントです。

では、一つの例として私自身がエモいと思うパフォーマンス動画をいくつか紹介したいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=KtPe7AuhHyI
ぐーおしペア ball juggling routine
エモいポイント
・技の拍数と曲の拍数が合っている
・ペアでの動く、止まるがはっきりしている
・ボールの軌道が綺麗
・曲がかっこいい

https://www.youtube.com/watch?v=FGiqR0-DtC8
Cigarbox in Komaba Festival
エモいポイント
・イケメン
・珍しい技が多く、次は何をするんだろうというワクワク感
・シガーボックスのリズム感が良い
・回るところがおしゃれ

https://youtu.be/C7h0VlhdCO0
MJF2015 深海のリトルクライ
エモいポイント
・曲が好き
・照明演出が綺麗
・音を拾った技が多い
・カール系の技が綺麗

ざっくりと書きましたが、これらのものから共通項を照らし合わせると、
私自身は音を意識したパフォーマンスが好きである、つまりエモいと思うことが多いと発見できました。

これらを踏まえてジャグリングのルーティンを作成する際、エモいものを作るにはどこを意識すれば良いのか分かりましたね。
そうです、音を意識すればいいのです。
私がエモいルーティンを作ろうと思った時、音を拾うことを意識しながら作っていけば理想に近づくというわけです。

これでルーティンを作るスタート地点に立った訳ですが、ここから先もまだまだ長い道のりですし、本記事はこのあたりで締めさせていただきます。

是非あなたも自分の感情を上手く汲み取って、自分自身がやって楽しい、見て楽しい。そんなジャグリングを作り上げてください。

続きはまた何か機会があれば。
本日はここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?