見出し画像

高知県北川村モネのナイトキャンバスへ

2019年ごろだったか、お昼頃に1、2度行ったくらいだったような記憶がぼんやりしてしまっている「北川村 モネの庭」。
Twitterでモネのナイトキャンバスについての情報を見て気になったので一時帰省した際に行ってきました。

入場料は、子ども500円で大人が1500円
公式サイト内の、記事(一番下あたり)に詳細があったので、
貼っておきます。

行った日:2023年11月3日(金)祝日 [ 文化の日 ]
・17:45〜入場
・19:40〜退場
(展示を見終えたのは、庭内のカフェにも寄ったけど大体この時間ぐらい)
結構見応えがあり楽しかったので、
大体1時間半〜2時間は見ておいた方が良いと思います。

私が行った時は、謎解きゲームみたいなのも開かれていてグループで行っても楽しいかもしれません。

駐車場には7割ほど車が入っていたので「混んでるんじゃ…」と心配になりましたが、いざ入場すると空き空きで全然混んでなくて拍子抜けしました。フォトスポットくらいが1、2人並んでるくらいでゆっくり眺められます。
携帯電話よりちゃんとしたカメラの方が綺麗に映るかも、これだけちょっと悔やまれます。

入場時は奥の空がまだ少し明るい
夕暮れの空と対比が美しいです
水面に浮かぶのは全てキャンドルです。バランスよく設置されてて考えられてるな〜と思います
iphoneで撮ったのですが一眼レフなどカメラだともっと美しく撮れたかと!
結構周りも暗くなり、ジャケットがないと肌寒いです。風も吹くので暖かくして行ってください
ここのスポットはお気に入り
手前には一緒に行った母が映ってます笑

12月10日(日) (※期間中の土日祝のみ開催)まで行われているそうです。
ぜひ、高知へ訪れた際や近場を通ったときにどうでしょうか。


もし、お昼頃「モネの庭」へ行かれるなら、
いごっそうラーメンもおすすめです(^^,,)/