見出し画像

#455 ストレスが多いなら‥アクションリストの効用 - ワーママはる https://voicy.jp/channel/862/92010 #Voicy

#455 ストレスが多いなら‥アクションリストの効用 - ワーママはる
https://voicy.jp/channel/862/92010
#Voicy

始めの挨拶
ようこそワーママはるラジオへ
この番組はワーキングマザーたちが、ワーママサバイバルをどう賢く強かに楽しく生き抜いていくのか?
そんなテーマでお届けしております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は今日は毎朝の瞑想ヨガ、8月はですね。
370人の方と一緒にオンラインで繋いで、毎朝20分、ヨガをしております。
ウェビナーな形式なので、参加者同士は見えないんですが、一緒にですね、5分でもシーンした形で皆さんと瞑想してると、私個人的にはすごく瞑想が深まるので、つい時間オーバーしそうになるんですが、いい経験だなと思って、皆様に助けられております。
今日はですね、レッスン終了後にウェビナー形式なので質疑応答の時間をチャットで設けています。
Q&Aで送っていただいて、それに私が動画というか、画像上で答えるという形式にしています。
今回はですね、人数が多いので質疑が多いんですよね。
今日28個かな、朝。
それに1つずつ答えてると、だいたい20分ぐらいかかります。20分位、質疑応答20分という感じなんですが、そうすると、あのー次男3歳の方がですね、起きてきまして、夫に任せているんですが、お母さんがいいということで、ものすごい泣いてしまっていました。
で、ドアをですね、2つ挟んで2つ先の部屋に次男はいるんですけども、そのドアをつき破る位の声が聞こえておりまして、あっこれを見ている方にもしかして声聞こえてるかなあと気にしていたら、案の定コメントですね、お子さん、泣いていらっしゃいますが、大丈夫ですかって頂きまして、申し訳ないなと思った次第です。
朝皆さんゆったりした気持ちでレッスンに参加していただいた後、質疑のタイムを取っているのに、そこで次男の声が聞こえて申し訳なかったなと私、若干ストレスに感じたんですが、このようにですね、温かい参加者さんのおかげで、その質疑がすぐに終わってしまって、終了しました。その時にですね、私は、何となくこんな泣き声が聞こえるとか、レッスンを思う通り出来ないってことに対して、すごいストレスを感じたんですよね。
次男は何も悪くありません。はい。
彼は思うがまま生きている3歳なので、彼、何も悪くないんです。
環境設定なんですね、私のドアに2枚挟めば大丈夫だろうと思っている環境設定が良くなかったという反省なんですが、それでも人間はですね、ストレスに感じます。
ストレスに感じたら、じゃあどうしたらいいのかなということをふと考えましたので、今日はストレスとストレスッサーとコーピングについてお話してみたいと思います。

思いもよらないこととか、コントロール出来ないことに関して、ストレスを感じていると日々生きづらいんですよね。
とはいえ私たち社会的な生き物ですので、思いもよらないことやコントロール出来ないことに囲まれて生きています。
じゃあ、そのストレスをどうい風に対処していくのか、具体的な案も含めてご紹介しておりますので
最後までお付き合いください。

ストレッサーとコーピング
はい。では今日はですね、ストレスに対する対処方法について皆さんと一緒に考えて行きたいと思います。
皆さん、日々の生活の中でストレス感じていらっしゃいますでしょうか。
適度なストレスがある方は、人間は心地いい場所からちょっとストレッチして、違う場所に飛び立つことができるので、適度なストレスがあるというのは、実は好ましい状態なんですよね。
これヤーキーズ・ドットソンという方があのー提唱アされてますが、ヤーキーズ・ドットソンの法則というので、適度なストレスがある方は人間がパフォーマンスを上げるに当たって、好ましい状況という風に に定義づけられています。
ストレスがかからな過ぎても人間は心地いい状況から、上手く次の状況にステップアップすることが出来ませんし、逆に過度なストレスがかかりすぎると、精神や肉体を病んでしまいますので、適度なストレスが好ましいとされています。
ストレスを起こすものの原因のことをストレッサーという風に言われています。
皆さんの仕事や家庭でストレスになっているものがありますでしょうか。
一般的に多いのは、やっぱり対人関係の上司ですねとか同僚とか、こういった逃れることが、ちょっと難しいような関係性での方々をストレッサーと感じているという方もいらっしゃると思いますし、他にも肉体的にですね。
暑さ寒さなんていうのもストレスの一つになったりします。
子育て中の方はものすごくストレッサーは周りに多いんですよね。
自分の思うように行かないこと、そして思うように行かない存在がありますので、そのことに対して、行き過ぎるとすごくストレスを感じるいろんなものがですね積み重なっていくとストレッサーが1つでも10.20.30になっていくと、日々の生活の中でストレスを感じているという方がいらっしゃると思います。
適度なストレスが体にも心にも良いとされていても、なかなか適度のストレスってデザインするのがすごく難しいです。なぜならそれはですね、自分でコントロールできないものが多いんですよね。
例えばチャレンジとしてですね。
何か会社で事業を任されてこれをやろう、結果を出そうと思うのは、適度なストレスだと感じれて、うまくパフォーマンスに結びつけられる方もいると思うんですが、ちょっと自分の実力には重たすぎる案件だなと思うと、過度のストレスとして、うまく行かない方もいらっしゃったりします。
これは適度なストレスをコントロールするのが、すごく難しいですよね。
外的なもの、事業なんか任せたいと思った会社側の意向は1つなんですが、それを受け取る側の自分にとっては実力や自分の感情や境遇をいろんなことを鑑みて、これがどのぐらいのストレスがあるものなのかというのを換算しますので、その時、人によって違います。
ですので、来たものは変えることはできませんので、自分でコントロールできない、ストレッサーをコントロールするっていうのはすごく難しいこととなります。
じゃあ、ストレス対処するのに、どうしたらいいのかというと、1番シンプルにストレスから逃れようと思ったらですね、その物事から離れるっていうのが1番シンプルです。
仕事を辞める、家事育児を放棄する、そこから逃げてしまうっていうやつですね。
逃げじゃないかもしれませんが、離れてしまうというのは1つ対処法になります。
しかし現実問題としてなかなか逃げることも出来ませんし、離れることも出来ません。
子供を捨てるわけにもいきませんし、仕事を辞めるわけには行かないという方が多くいらっしゃいますので、これだけ、世の中の方がストレスについて悩んでらっしゃるんだろうなという風に思います。

そんな中でじゃあ自分がコントロール出来ることの中で、何か対処方法はないかというのをちょっと一緒に考えてみたいと思います。
皆さん、コーピングというのをご存知でしょうか。
ストレスという言葉で調べると、結構コーピングというのは対象方法で出てきます。
コーピングは心理学用語の1つになってまして、英語のコープ、対処するから由来していって、数多くの研究でストレス対処法として有用だということが報告されています。実際、この名前を知らなくてもですね、やってらっしゃるっていうことは多くいらっしゃると思います。
じゃあ具体的にどういうものなのか、例に挙げていきたいと思うんですが、皆さん、何かストレスがかかったなとか、会社でものすごく嫌な事があったなぁ、今日、私ストレス感じてると思ったときに、何か決めてらっしゃるアクションってお持ちでしょうか。
例えば、コンビニでおいしいスイーツを買って帰るんだっていう方もいらっしゃいますし、家に帰ってですね

パートナーとお酒を飲むってことを決めてらっしゃる方もいらっしゃいますし、あと走りに行くとかですね、具体的なアクションを決めてらっしゃる方もいると思います。
これ実はですね、ストレッサーに対するストレスに立ち向かうためのコーピングなんですよね。
自分で対処するための手法を決めてらっしゃいます。
ストレスが周りに多いという方は、実はストレッサーが周りに多いのではなくて、自分の考え方の癖とか、物の価値感とか見方によってそれをストレスだと認識する度合いが高い方の可能性が高いので、本来だったら、自分のその嗜好物を見直す方がいいんですが、そんなことやってたらですね、時間ばかりかかってしまって、なかなかストレスの対処できず先に精神身体が病んでしまう方っていらっしゃいます。
そのためにこのコーピングですね、自分の対処法をアクションとして、いろいろ決めておいて先に行動してしまったら、何となく気持ちも和らぐし、体も負の方にですね、連鎖反応を起こさないので、ちょっとストレスに対して、客観的に自分の方に余裕が出来るので、見ることが出来るようになる。
そのために具体的なストレスが起きたときにこういうことをするというアクションを決めておくというのは有用とされています。
ちなみに余談ですが、私のストレス解消法はですね、心臓に悪いんですが、お風呂場で半身浴をしながら、本を読んでお酒を飲むっていうのが、私の結構、具体的なアクションを含んだストレス対処法になります。
子供が出来てなかなかできないので、もうちょっと簡便なものにもいろいろ置き換えているんですが、やっぱり一番私の中でストレスが出ていくと思うのは、半身浴をしながら、本を読んで、お酒を飲むという作業なんですね。
これ、パートナーである夫も理解してるので、私が1時間位風呂にこもって、本を読んでいて、お酒を飲んでいても、今のところ何も言わないというかですね。
あまり、あの風呂から早く出てこいとか、そういう話はしません。
むしろお風呂の呼び出しボタンを押すと、お酒の代わりを以前は持ってきてくれたりしてました。はい。
ただ心臓にあるので、やめましょう。はい。
ちょっと余談、それてきたので、本題に戻っていきたいと思います。
ストレスを多く感じてらっしゃる方は、できるだけこのコーピングのリストというか、コーピング項目をですね、多く持たれている方が良いとされています。
皆さん、何かお持ちですか。
私のようにお風呂でお酒を飲む。
じゃあ、これ出来ない時、じゃどうするんだってなると私コーヒーが結構好きなのでコーヒーを飲むとかですね。
あと、あんまり食べ物にこだわりはないので、食べ物の関係でアクションを決めたことはないんですが、ヨガをするとか、睡眠を取るっていうの結構有用です。
実は依存性の高いものは、このコーピングリストには、本来は入れない方がいいんですよね。
カフェインとかアルコールとか、あと自分の健康を害するような甘いものとか、入れない方がいいんですが、一時的な対処として日常的にやるわけではなく、一時的に使うんであれば、私は入れていいんじゃないかなと思います。
ただ専門家によるとやっぱりアルコール類は入れない方が依存度が上がっていくのでとされているケースもありますが、私達健常人がいわゆるコーピングリストとしては、少し非日常としてあげるんであれば、私は入れていいんじゃないかと個人的に思っています。
このリストをですね、皆さんも良かったら、是非作られてみてください。
このリストを作るときのコツは、アクションにするというのがすごいコツの1つになります。
要は、ストレスを感じたら、何となくいいカフェに行ってなんとなく本を読むとかだとですね。
実現しないんですよね。
何となくいいカフェってどこってなるので、例えばもう決めてらっしゃる方は、カフェと言って分かり易いのは、スターバックスにしますけども、スターバックスに行って、
何々というコーヒーとか何々という飲み物、これ具体的に飲み物名まで決めて1時間、時間を取るとかですね。
30分時間を取るとか、具体的にその情景が目に浮かぶようなものを、アクション決めしておくことをおすすめします。
1つではなくてですね、時間がなくて、スタバ行けない時もあると思いますので、短い時間でも対処できることも含めて、ストレスが起きたときにはこういうことをするっていうアクションをいくつか手元に持っておくとそのストレスによって感情がですね、すごく揺れ動いているときに、とりあえず、この行動だけしよう、この行動だけして1回考えようっていう風にしてしまえば、ストレッサーとの時間的物理的距離が開きますので、その後冷静になって対処できる可能性も高くなるので、おすすめの行動の1つになります。
ワーキングマザーの方でよくいらっしゃるのが、お子さんがもうすっごく泣いていたり、そして自分夕方で時間がなかったりすると、その泣き声にイライラして怒鳴ってしまいそうになるっていうことはいらっしゃいますよね。
そういう時はトイレに行くっていうアクションを決めてらっしゃる方とか結構います。
トイレに行って鍵かけて閉じこもってしまう。
2分だけ閉じこもってしまうとかですね。
それも私は具体的なストレスに対するアクションとしていいんじゃないかなと思います。
この2分時間をおくとですね、結構冷静になりますよね、子供の泣き声がずっと聞こえてて神経が休まらないという可能性もあるんですが、この2分を置くということで、子供の泣き声に対応してあげるだけの精神的余裕と思考の余裕がちょっと生まれますので、すごく忙しいかなと思って、子育て中で余裕がない方にとっては、このアクションをいくつか決めておくっていうのは、日々の生活の中でストレスに対応するときに有用だと思います。
今回の話はストレスだけでなく、怒りですね、アンガーマネジメントにも繋がりますし、あと感情にすごく揺れ動かされやすい、自分の感情が上下しやすい人にとっては有用な手法だと思いますので、皆さんもよかったら決めてみてください。
私自身はですね、実はとても感情的な人間なんですよね。
でも感情的であまり得したことがないので、こういった項目をいくつか作っています。
自分で選択できるものは、自分の行動になりますので、こういった力をうまく使って、自分の生きやすさをどう確保していくかということを日々考えながら、今日はコーピングについてお話をしてみました。

終わりの挨拶

はい。いかがだったでしょうか。
今日はストレッサーとコーピングについて触れてみました。
難しい言葉で言うとややこしいんですが、要はアクションを何か決めておくというシンプルな話になります。
皆さんもご自分の好きなアクション何か決めておいて、ふっと嫌なストレスを感じるときとか表なんか疲れてるな、ストレス溜まりに良いなと思ったときには、そのアクションを取られてみたらいいかもしれません。
今日ちょっと時間&このあたりで終わらせていただきますが、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?