新R25編集長の持論と悲報 渡辺将基(新R25編集長) #130 個人の「感情」こそが差別化要素になる時代 「役立つ」より「意味のある」個人になるにはどうすればよいか?

新R25編集長の持論と悲報
渡辺将基(新R25編集長)

#130 個人の「感情」こそが差別化要素になる時代

「役立つ」より「意味のある」個人になるにはどうすればよいか?

山口周さんのニュータイプの時代
西野亮廣さんがvoicyで話をしていたこと
より納得性のある話
凄くよく切れるハサミの例えが分かりやすかった

役に立つものは当然必要だか
その領域で1番以外は必要になってきている

ECサイトのAmazon
便利さや機能性において長けている

意味があるサービスが求められる
意味がある
僕が思っている意味があること

キャラクター性
その人にしかない
サービスがエモーショナルになり
差別化していく

やっぱり個人の主観や感情とかこう思うところ
キャラクターにおいては1番重要なんだなと思っている
選ばれるために
個人の主観や感情や理念やモットーや心情を
発信していく必要がある
事実やFACTを伝えるとリスクが伴う
リスクを取ることができる人が選ばれる
そういう時代になると思う

むやみにリスクをとる
人を傷つける発信をすると
いつかどこかでダメになる面もある
取るべくリスクを取れる人である必要がある
一つの個人やメディアやサービスを作っている人
人格として捉えた時や理念とか
ある種の主観みたいなものを発信していかないと
機能勝負や利便性勝負になってしまって
ガチガチのレッドオーシャンになる
メディアの理念みたいなものを発信していく必要があると感じた
トレンドや新しい考え方
自分なりの解釈を基に発信していく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?