見出し画像

40.カリオモンズコーヒーロースター #1日1サイトレビュー

【概要】
長崎県にあるコーヒーショップ

【ページの種類】
サービスサイト

【目的】
*カリオモンズコーヒーの定期便契約拡大
・カリオモンズコーヒーの店舗購入拡大
・カリオモンズコーヒーの認知拡大
・取り扱っているコーヒー豆に興味を持っていただく

【ターゲット予想】
男性/32歳/会社員
コーヒーが大好きでネスカフェアンバサダーのコーヒーを毎日3杯は飲んでいる(カフェインを気にして量を減らした) 最近マイボトルを買ったので自分で淹れて持ち歩きたい 豆についてあまり詳しくないのでいろんな豆を知り、飲み比べしながら自分のお気に入りを見つけたい

【印象】
・2カラムレイアウトで左側が画像固定で珍しい
・カリオモンズコーヒーショップの落ち着く雰囲気が伝わってくる

【カラー】
白を基調としていて店舗の写真が映える
#3F7F9A 文字色
#125770 ボタン
#EAEDEE フッター左
#DEE5EA フッター右

【フォント】
游ゴシック体
HalisGR-SRegular 英字

【メインビジュアル】
・2カラムレイアウトで半分で分かれていて左側が店舗の画像で固定
・右側がコーヒー豆いっぱいと”伝えきる、一杯。”文字が目立つ
・左上にハンバーガーメニュー、左下にSNS
・どこが動くのかスクロールしたくなる(スクロール誘導している?)

【順序】
1.カリオモンズコーヒーについて
2.ラインナップ
3.ポットサービス
4.ブログ
5.カレンダー
6.コンテンツ

【コンテンツ】
・いつものコーヒー、定期便、ギフトと3つ選ぶことができる
・おすすめラインナップで特徴と値段が載せていて気になる商品をタップしやすい
・月のカレンダーに定休日、イベントなど載せていて直接店舗に行きやすい
・右側の画像は左をスクロールすると場面に応じて画像が変わる


【フッター】
・右側にメニュー、左側にSNS、お問い合わせ

【参考】
店舗のカレンダーを載せることで直接店舗に来ていただける機会を増やしている
2カラムレイアウトが珍しい(?)ので参考にする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?