今は無きグループ《every♡ing!》のMVを急に見た話をします。

あけましておめでとうございます。2020年は東京オリンピックがありますね。パラリンピックに個人的に興味があるのでチケットがあれば駆けつけたいな、と最近思っております。

さて、そんな前書きとは全く関係ないのですが、さっきまでevery♡ing!のMVを見てました。なぜかはよくわからないのですが、暇だったからなんですかね?(これ誰がわかるの?)で、懐かしいな〜とか、なんか色々思うところがあったので、オタクに怒られない範囲で日記感覚で書いてみようかな、なんて思います。

これ、任意のオタクだけに見せられる設定とかないんですかね?尖のないnoteになりますが(それでよくない?)、私のファンの皆さん(いるの?)はお許しください(何を?)。

ところで、every♡ing!ってグループをご存知ですか?山崎エリイという声優と木戸衣吹という声優の、キングレコード発の声優ユニットです。同じレコードには、同じようなユニットであるゆいかおりも当時はいましたね。まあ同時期に消えたんですけど……。ちなみにここから自分語りが続くので、自分のタイミングで読むのやめていいですよ。

私は「大家さんは思春期!」というアニメで知りました。皆さん、このアニメ知ってますか?5分アニメなんですけど、久保ユリカさんっていう我が最愛の女性がタイトルにもある「大家さん」を演じていたので見ていたんですよね。これ、まあこれまた今ないのですが「久保ユリカが1人しゃべりなんて胃が痛い。」っていうラジオのコーナー間に流れていたんですよ。

まあそんな話はどうでも良くて、このアニメの主題歌は「Shining Sky」、そうです、every♡ing!が歌っていたのです。この歌、すっげえ〜良くて当時高1の私は衝撃を受けました。皆さんもぜひ聞いてみてください。

まあこんな感じで私はevery♡ing!と出会ったのですが、実は最近まで頭から抜けていたんですよね。「そういえば、あんなグループあったよね」みたいな。でも今所属しているサークルに木戸衣吹のオタクがいるんですよ。それでなんか最近またevery♡ing!を聴き始めて、あぁやっぱいいね〜、という遊びを最近半年くらい続けてます。

とまあ、そろそろ本題にいきましょう。every♡ing!、どれも曲がいいのですがMVも結構見てて興味深いんですよね。そろそろどうやって終着すればいいのかわからなくなってきたので、好きなMVでも書いておわろうかなと思います。これでいいですか?

好きなMV

まあ結構全部好きなんですけど、個人的にはこれが一番好きかもしれません。というのも、これ俺が一番見たevery♡ing!のMVなんですよね。

「いや自分語りかい!」という御もっともな意見が聞こえますが、まあ待ってください。これ、木戸衣吹さんと山崎エリイさんが両方とも「ゆめいろ学院校歌」からのお顔の成長がトップクラスに私は感じるのです。全部MV見たらわかると思います。

あとこれですね。別に私は女性声優を邪な気持ちで見たことはないのですが(現在完了形)、木戸衣吹さんの谷間が見れますよ。これ怒られますかね。怒られたら消します。あと、上京したての新大学一年生感もいいですよね。わかりませんか?この気持ち。わかってくれたら嬉しいです。

あと山崎エリイさんの質の良い…………感も最高ですね。これは流石に怒られそうなので伏せ字にしておきます。気になる人は個人的に連絡ください。

最後に一番良いと思う山崎エリイさんと木戸衣吹さんについて貼って終わろうと思います。

山崎エリイさんはこれ。美人ですよね。終わり。


ちなみに木戸衣吹さんは「ちゅるちゅるちゅちゅちゅ」です。Shining Skyも可愛いんですけどね。多分この辺が全盛期かもしれません。まあ私、語れるほど木戸衣吹知らないんですけど……。

最後

ここまで読んだ人いますか?ボーナストラックでも用意しようかと思ったのですが、特に面白い話がないんですよね。

アニクラ、というものに足を運ぶことがあるのですが、あまりevery♡ing!の歌が流れることってないんですよね。悲しくてこの前自分で2曲も流しました。ちなみに「ケサランパサラン」と「Shining Sky」です。先のオタクくんが一回「笑顔でサンキュー!」か何かを流した記憶があるのですが、忘れました。

というわけで明日のDJさん、every♡ing!の曲を今更よろしくお願いします。流されたら、どうしようかな……。

ちなみに私が一番好きなevery♡ing!楽曲は思い出補正を除けば「ケサランパサラン」です。思い出補正を付ければ「Shining Sky」です。こんなオチですいません。ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?