見出し画像

気がつけば海の向こう~乾杯しよう~

すご技を見たよ。という話を聞いた話。を終盤に少しだけします。

中国はもうすぐ大事な日を迎えます。
『中秋節』は旧正月と並んで、家族で過ごすビッグイベントです。
昨日も「もうすぐ中秋節だね~」という会話になりました。
9月13日は月餅が食べれられるチャンスです!超ハイカロリーな食べ物なので、普段あまり食べられない(自粛している)ので、お祭りの日には「いざ」という意気込みで食べます。2週間前かな?香港から重要なお客さんが来て、接待があったらしく。その時に頂いた月餅が残っているのです。黄色と紫のチャイナなデザインのかんかん箱に入っています。高級そう~

月餅の中身は様々で、シンプルにあんこ・黄味入り、ゴマ、、などなど。どれも美味しいけれど、めちゃくちゃ甘いので、たくさんは食べられないのが悲しいところ。1年に1度だからたくさん食べたいのになぁ。

昨日はいつものメンバーで焼き肉でした。日本人は私だけ。夫、お義母さん、高さん、柳さん。ほぼ皆家族のような距離感です。ただ、私は新参者なので、ちょっと違う扱いを受けているかな。
で、高さん、柳さんがいるとほぼ焼き肉です。2人とも焼き肉大好きなんですよ。たぶん、週に2回くらい焼き肉じゃないかな?とりあえず焼き肉行こうか。それはもてなしの気持ちも入っていると思う。焼き肉=外れない、焼き肉=高級、みたいなことです。もちろん、私も焼き肉好きですけどね。呼ばれたら文句言わず食べますよ。


今回は近所の焼き肉に行きました。最近、とてもおいしい店を発見したので、柳さんにも教えようよとなったんです。注文するのは、基本的に高さんです。その時、皆ヒヤヒヤするんです。なぜかって、本当に、まじで、注文の量が多い!ミドルの3人は全然食べないのにさ。夫と私で処理しきれないですよー。でも、足りないより良いだろ?って感じなので、すごい頼みますね。1回すき焼きに行って、2.5人前を食べました。あの時は吐くかと、、高級な牛は脂が多いからしんどい。たぶん、1人前なら美味しかったねって言って帰れたんだよな。なんて贅沢な悩みをいってみたり。
でもね、昨日は丁度良かった!少しづつ注文してくれる、高さんありがとうございます。最近は夫も食べる量が減ったから、さすがに頼む量を考え始めたようです。よかったよかった、と胸をなでおろしました。

皆集まるとずっと話してる。そこは中国人の特徴じゃないかと思います。お酒の席でなくても、よくしゃべります。そして、盛り上がったら何度も乾杯します。日本だと、はじめにカンパ~イ!と言うだけが多いかな?いろんなタイミングで乾杯が起きるので、中国語の分からない私は乗り遅れたりします。でも、一緒に食事をしていると不思議と会話の波が読めるようになるので、「あ、今乾杯の空気だな」と察してタイミングを合わせられます。あとは、話の中心の人が乾杯の音頭をとることは少ないですね。大概、周りの誰か(立場が上の人)がコップを持つ、みんな準備をする、そして乾杯となる。また、毎回すべての人が乾杯に参加するわけではありません。たとえば、Aさんが話す、Bさんがボケる、Cさんがつっこむ(笑いが起きる)BとCで乾杯!となります。他にもいろいろな乾杯があるので、乾杯の研究をしたら面白そうです。もし、乾杯を求められたら、にっこり対応しましょう。重要なコミュニケーションの一つなので、よく分からなくてもとりあえず乾杯!

はい、昨日の話で驚いたことを話します。
すご技というのをテレビでよくやっていますよね。それ系の話です。なんと、人間の腕の上でバレエを踊る人がいるそうです。人が両腕を肩の高さで広げ、その一直線の上を踊るのだそう。すごい、すごいな、、支える方もすごいな。以上、すご技の話でした。分かったことは、腕の上でバレエを踊る人がいるってことだけです。

結局ね、言語が分かればもっと楽しいはずなんで、勉強始めましたよ。
さっそく、ピンインの壁にぶち当たりましたが、まぁやるしかないよね。
私も乾杯の音頭をとれるように、頑張ります。加油!わたし。

最後はやはり卵かけごはんで〆る柳さん。
体に悪いわ~と嬉しそうな高さん。
二人ともビール腹なんですけどね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?