見出し画像

漬物を漬ける容器は何が良い?私の結論

病気になって自然食の勉強をしてから、いっとき私は自然のものマニアでした。

いや〜、マニアじゃないな。強迫観念とか排他性の強いこだわりに近いか・・・

プラスチックは悪!みたいに思って、重しすら石屋さんに頼んで切り出してもらったりしていました。

わざわざ大きな木桶を買って、母に白菜をつけてもらったっけ。重石を乗せる蓋も木なのですが、自然のものはとにかく手入れが大変でした。カビます。

味噌をつけるのも大きなホーローを買ったり、ぬか漬けは陶器の入れ物を買ったり、とにかく凝っていました。

でも、それらのほとんどは現在棚の中にしまわれています。

木桶は使ってくれる方にもらってもらいました。石は実家に置いてあるなぁ・・・

今回、白菜漬けとキムチ漬けを作るのに、下漬け用としてホーローの大きなストッカーを使いました。

あと、陶器の容器も使いましたが、陶器の方は小ぶりなので、

「ジップロックでも良いのでは?むしろその方が満遍なく浸かるなぁ」と思いました。

あと、陶器の漬物器(容れ物と、重しと蓋つき)も使ったのですが、漬かり方にムラが出ます。昔、ガラス製でおしゃれな感じのを買ったものの、まったく思ったようにつからず、処分しました。今回使ったのは景品でいただいたものですが、なんと漬けている途中で手を滑らし、漬物ごと落として割ってしまいました。小さなものでよかった。ごめんなさい。

実は今回、即席漬物器マミー(ねじ式プラの漬物容器)も落として中身がこぼれたのですが、大事に至らずでよかった!と思いきや、そこにヒビが入っていて、少しづつ白菜の汁がしみ出していました。

ねじ式の漬物器は、失敗が少なくて、簡単に美味しい漬物ができるので、今の私にとっては一番使い勝手がいいものです。

たくさんの白菜を下漬けするときに、ちょっと大きめのホーローストッカーは便利です。

自然の素材のものを使うのが一番いいと思っていたけど、手に負えないとわかった今、感謝しつつプラスチックのお世話になっています。

ぬか漬けも、陶器で漬けていた時は冷蔵庫がいっぱいの時に難儀しましたが、ジップ形式の袋にしたら、形がいかようにもなって、隙間に入れやすく、長続きしました。今年は冬に一回ダメにしたので、また春先からやり直すつもりです。

結論 

漬物を漬ける時の私の一番は今の所即席つけもの器マミー!

ぬか漬けはジップ袋!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?