見出し画像

で、柚子シロッブはどの作り方がいいの?

柚子シロップを漬けるまでも散々迷いましたが、実は、漬けてからもまだ迷っています。今回、すんごくたくさん漬けたんです。

友達も誘って一緒に柚子仕事をしたのですが、他の作り方のを勧めたほうがよかったんじゃないかな〜、とか(ちなみに友達とは③のやり方で作りました)。

というわけで、現時点での私の感想です。

分量はそれぞれ書いてありますが、だいたい柚子と砂糖同量でいいと思います。

砂糖、柚子、の順で交互に重ねて、一番上は砂糖にすること。カビが心配な時は蜂蜜か少量のアルコール(ホワイトリカーや焼酎など)を上にかけるとよいそうです。

下記に、私が今回作ったものを並べました。

一番手がかかったけど、多分一番使い勝手がいいもの

①柚子の実と皮をわけて、種を取り、皮は細切り→氷砂糖(白砂糖・はちみつバージョン作らず)

分量 柚子1:砂糖1.1(同量でも大丈夫だと思います)

人に差し上げるにしても様子がいいし、食べやすいし飲みやすい。皮も一緒に飲んだり食べたりできるので、これで白砂糖と蜂蜜漬けを作っても良かったな〜。でも、手間がかかるから根気が続かへんな〜。という感想です。

あと、柚子の苦みが苦手な子供には向かないです。子供は、②、⑤の方が喜びます。

作るのは一番楽。作った後がちょっと手間。酵素シロップ

②柚子を十字に切って四分割して、白砂糖漬け。種取らず。毎日混ぜる。1〜2週間ほどしたら実とシロップに分ける。(氷砂糖。はちみつバージョン作らず)

分量 柚子1:砂糖1.1

毎日混ぜるのが手間なのと、結構な量の皮が余るから(紅茶などに入れるといいらしいけど、こんなに飲めへん〜。刻んでパウンドケーキやマフィンに入れよっかなと思ってます)、作った後がちょっと大変です。

手間もそこそこ、一番使いやすいと思ったけど・・・

③柚子をスライスして種を取る。(氷砂糖・白砂糖・蜂蜜漬け全部作った)

分量 柚子1:砂糖1.1(同量でも大丈夫だと思います)

「スライスしてあるから、漬けた後も食べやすいよね〜」と思って作ったのですが、案外ゴツイし苦い!ゴツいのは私の切り方のせいなんやけど、そんなにバクバク食べられるものでもないし、こんなに漬けてどうすんのさって感じです。

お酒も作ったよ

④柚子をスライスして種を取り、氷砂糖とホワイトリカーで漬ける。

計らずに漬けました〜。漬けてその日に飲んでも美味しかった!笑

子供には一番飲みやすいかも。しぼり汁と砂糖のジュース

⑤皮がぶよっとなってたり、綺麗じゃないものは、汁を絞って砂糖と混ぜて火にかけました。

分量 柚子と同量の砂糖

果汁入り砂糖水やん!とも思うけど、皮の苦味がなくて、炭酸で割るとレモンスカッシュみたいです。

金柑の蜂蜜漬けも、生で漬けるのと、茹でこぼして漬けるの、2タイプ作りました。

写真を撮るために瓶を並べたら皮なしで実と氷砂糖をつけたものや、そこにホワイトリカーを足してゆず酒にしたものもありました。

漬けるまでは、どうでもいいことでアーダコーダ悩みますが、漬け始めたらあっという間。材料も砂糖だけだし、腐る以外の失敗はなし。

でもこれ、腐らせずに全部飲みきれるんやろか〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?