見出し画像

気が付いたら泣いた話。

私の前前前世くらいの推しの話をさせて。

いや、離れられなくて今でもコソッと鍵垢でフォローしてるんですけどね!!

ってか、毎度思うけど私noteをどんな使い方してるんだよって思う(笑)

話戻して、私の前前前世くらいからの推しは、いしかわゆきさんことゆぴさん(@milkprincess17)です。

その人はnoteでゆるふわな日記を書いたり、ライターとして活躍してる方で、他にもVoicyやYouTubeなどにも活躍されてる方でマジで尊敬してます!

マルチクリエイターとして尊敬してる方の1人だし、ゆるふわな日記に関しては本当に読んでる人に寄り添ってる書き方をされていて、多分もう4.5年くらい推してます( ˇωˇ )

そして、私に職業17歳を教えていただきありがとうございますm(*_ _)m

ゆぴさん語るとめっちゃ長くなるんで、本題行きますね(笑)

今日、仕事で疲れてて現世の推しの配信見れないな…って思ってたら、ふと鍵垢のタイムラインにゆぴさんのRTのツイートを見て、久しぶりにVoicy聞きたいと思ってVoicyを入れて聞いたんですよ。

聞いたのが下のものなんだけど、気が付いたらボロボロ泣いてた。

いや、私自身もゆるく生きるのをモットーにしていますが、「ヘルシーな赤ちゃんライフ」っていうパワーワードに驚いた。

でも、話を聞いてみるととても納得いくし、なんか泣いた(´;ω;`)

「ま、私赤ちゃんだから人に頼らないと生きていけないんだよね」

この言葉に、私はハッとした。

そういえば、「本気で人に頼ったっけ?」ってなったし、「助けて」ってあんまり言えてなくない?って思ったんよね。

他にも

「赤ちゃんになると自分の気持ちに敏感になる」

この言葉でボロボロ泣いた…(´;ω;`)

なんか、自分の感情と向き合っていなかったな…って気付かされた。

なんか、自分のこと大切にしてなかったかもって思ったらさらに泣いた…。

もう、私も赤ちゃんで生きよう!!

私は赤ちゃんだぁぁぁぁ!!

本当にゆぴさん好き過ぎてしんどい。
いつも優しいお言葉をありがとうございます!

これからも応援してます。(本人様に届かないファンレターでした!)

PS.私の事を「明るいって病まなさそうな強い人」って思ってる人へ
別に明るい性格でもないしめっちゃ根暗なんだけど、強がってました。
ごめんなさい💦
これからは赤ちゃんで行くので助けてやってね( *¯ ꒳¯*)✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?