見出し画像

休職中に取得した資格

こんにちは。SE女子のちず子です。
今回は私が休職中に取得した資格を書いていきます。


休職の経緯

あるあるですが、職場の人間関係のストレスが原因で昨年に休職開始。
現在は定期的に通院しつつ、体調が良い時にリハビリがわりに資格勉強をしています。
波はあるものの、最近は少しずつ良くなってきました。そろそろ復帰を考えたい…

取得した資格

日本化粧品検定 3級

化粧品検定(コスメ検定)とはなんぞや、という方はググっていただきたいのですが、皮膚の構造やら化粧品の成分やらに詳しくなれる民間の試験です。
3級はこちらから無料でいつでも何回でも受験ができます。
Twitterをダラダラ見ていたらTLに流れてきたので、ノー勉で受けてみたら2回目で合格できました。
SNSでシェアすると後日合格証が送られてきました。(なお紛失

日本化粧品検定 2級

1級と併願で受験したため割愛。
1・2級は合格すると名刺に貼れるシールも貰えました。

日本化粧品検定 1級

公式HPでテキストと問題集をポチりました。
勉強方法としては、テキストを暇な時にパラパラ眺める程度で、体調があまり良くなかったこともあり前日に10時間くらいかけて1・2級の問題集を全て解くというパワープレイをしました。
「界面活性剤の歌」をずっと聴いていたら、試験後3日間ぐらい頭の中を無限ループしていました。。

結果一発合格できましたが、前日に全てを詰め込んだせいで試験後一週間くらいはコスメやシャンプーを見るたびに勉強内容がフラッシュバックしてきて参りました🫠

余談ですが、化粧品検定は試験前にメールで合格を応援してくれたり、公式テキストも図がいっぱいで分かりやすいし、試験中に水を飲んでもいいし、なんなら試験前に記名の時間を作ってくれるしで至れり尽くせりで(普段IT系の試験を受け慣れている自分としては)感動しました笑

デパコスを初めて買ったのは昨年という女子力低めの私ですが、知らないからこそ化粧品の役割や効果を勉強できて良かったなあ、と思います。


ネイル知識検定

化粧品検定の後に受験しました。
Webでいつでも受けられて、受験料が1,100円と爆安です。
受験理由としては、ネイル専門の道具を買いたかったから。
後述のネイリスト検定3級を受験するにあたりネイル道具を揃える必要があったのですが、専門の道具は問屋で扱われているため、一般に問屋への会員登録条件にネイリストとしての名刺スクールに通っている証明書検定の合格証があるのです
調べた限りだと、問屋への登録で最もコスパがいい資格がこれでした。
HPに辿り着いてから15分くらいで取得できました意味あるのかなコレ…
※ネイル知識検定だと登録できない問屋もあるので注意


結果待ちの資格

ネイリスト検定 3級

こちらはジェルネイル検定と並び、ネイリスト業界のデファクトスタンダード的な民間資格。
3級は合格率もかなり高い(90%)のですが、多くの方は美容系専門学校やネイルスクールで勉強されているはず。
独学で道具を揃え、YouTubeで勉強して挑みました。
試験要項は毎回微妙に変わるそうなので最新情報に留意する必要があります。
筆記は例によって一夜漬けでしたが余裕でした✌
結果は2月中旬だそうです。楽しみ。
ジェルネイル検定初級の勉強もしたいなあと考えています。

資格勉強の効果

リハビリの代わりに始めた資格勉強ですが、合格が小さな成功体験となってメンタルにも良かった気がします。
特に、仕事と全く関係ない業界の資格を勉強することで良い気分転換になりました。(というか最近まで仕事関係の本を開くのが怖くてできなかった)
最近はCISSPの勉強ができるようになりました。2月に受験予定なので、頑張ります💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?