見出し画像

呼吸するように"綺麗でいるひと"、"そうでないひとの違い"は?

呼吸するように綺麗でいるひとと、
そうでないひとの違いは

 
" 思考パターン "や" 価値観の違い "が、
もちろん土台に存在するのだけど…


もう少し深掘りをすると、
どんなちがいがあるでしょうか?

(ここでは、”心身からめぐり良く美しい状態”を
綺麗の定義にしますね)


呼吸するように綺麗でいるひとと、
そうでないひとの違い

それは…
 
『食べるときの価値観の違い』
 
 
例えば、

アフタヌーンティを食べるにしても……
その違いは出るんです。


綺麗でい続ける人の価値観:

 
綺麗でい続ける人の価値観:
 

『好きなものを楽しんで食べよう♡』

 

『まだ残ってるけど、腹八分目でやめておこう。』

 
 
 
今目の前のものを食べることも
 
 自分が満足するくらい綺麗でいることも
 
 
どちらにも同じくらい
価値が置かれてると思いませんか?


そうでない人の価値観:

一方で、
 
そうでない人の価値観:
 

『せっかくきたし、
元取るぞ〜食べるぞ〜!』

 勇ましい。

『苦しいけど、
残すのもアレだから…』

 "アレだから"って便利な言葉ですね。笑

『なんかまだいけそう!
食べるー♡』

 あるあるな「時間経つと復活タイプ」。




 
あれ?
 全部過去の私でした😂😂!!!
 
 
こんな思考は…
 
綺麗でいたい自分をないがしろにして…
 
悪い方の
『もったいない精神』
だし、
 
『また食べちゃった…』なんて
のちの自己否定にもつながったりしませんか?

せっかくの食事、
『美をそだてる時間』にできたら最高ですよね?



『正しい食欲センサー』を働かせるには…

 
方法はとてもシンプルなことなんです。

 
☑︎自分の理想を明確にする
 
☑︎自分の理想に素直になる
 
☑︎必要以上に食べてしまう
「原因となる思考」を見つけること

 
 
自分のなかにある
 

『意識はどこを向いているのか?』

 
しっかりと見つめることが大切。
 
 
(今日、体内美容コンサルがスタートしたお客様は…「スタートアップミーティングから2キロも体重が減った」そう。お客さまの素直さと、意識改善の成せる素早さ。)


まとめ

目の前にこんな可愛くて
美味しそうな物があっても、
 
『たのしく食べること』
 
『綺麗でいること』
 
どちらも欲張って、
美しい心身でいることは可能です。

 
 
それは……
 
その瞬間もたのしく、
明日からのエネルギーになる時間だし
 
 
綺麗も持続して「当たり前」
そんな豊かな時間とマインド♡

 
 
美も豊かさも叶えてく、
生きること自体を楽しめる、

そんな
「美しく生きることから逆算した、
マインドや体内美容あれこれ」を


またお届けしますね!


-------------------

渡邊 真奈美”公式ライン”

https://lin.ee/hbHpQL2



『魅力的にかがやき、美も豊かさも叶えてく』
 
☑︎”ハリボテ美容”脱却法
☑︎コンサル先行予約
☑︎イベント開催情報
 
28歳overのダイエットも美肌づくりも
実は、シンプルでたのしいもの
 
「脳・体・肌」
コントロールしながら
 
美しく、豊かで、最高にたのしい人生を
一緒に叶えていきましょう

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,592件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?