見出し画像

ちゃんと、おんなじだけ交換しよう

今いる場所のことを好きでいたい。

これは、わたしがどんな場所にいるときも願っていることのひとつだ。

できれば、好きだと思える場所にいたい。そして、自分で好きでいられる場所にしたい。そして、一緒にいるみんなにも、好きになってほしい。そのために何ができるか考える。

リーダーになったり、人前に立ったりすることはほとんどないけれど、みんなが無理せずに楽しめるような、居心地の良い場所にするにはどうしたらいいか。そんなことをいつも、意識してきたような気がする。

2011年以降、「場所」はわたしの中で長らくキーワードだった。場所を作りたいとも思ったし、場所みたいな人になりたい、とも思っていた。そんなわたしが、最近よく聞こえてくる「コミュニティ」に興味を持ったのは自然な流れだった。

コミュニティがわからない

そんなこんなで今、SUSONOサイボウズ式第2編集部というふたつのコミュニティに参加している。ひとくちにコミュニティといっても両者は目的が全く違っている。それに加えて世間でも増えてきた「コミュニティ」。だんだん、それがなんなのかわからなくなってきた。

そんなタイムリーなタイミングで、今日は #サ式とWaseisalon のコミュニティの勉強会に参加。(当日の様子はこちらをご覧ください。)ちなみにこのnoteはレポートではないのであしからず。

Waseisalonとサイボウズ式第2編集部(以降サ式)は目的や性質が違うコミュニティなので、どんな話になるんだろう?と思いながら、サ式のメンバーでもあるくせに普通に席に座って、あげくグループワークにも参加してしまった。(すみませんw)イベントに来てる方のリアルな感覚も知りたいと思ったり。

すこしだけ見つけたヒント

今日お話を聞きながら思ったのは
●コミュニティに正解はない こと。そして
●自分に合うコミュニティを知るのが大切 なんじゃないか、ということ。

じゃあコミュニティの違いってなんなんだろう。どんなタイプがあるんだろう。それぞれのコミュニティでお渡しするもの(ギブ)と、受けとるもの(テイク)がなんなのかを考えると、見えてくる気がする。

例えば、従来の「仕事」が、下記だとする。

コミュニティ(チーム)だとこういう感じ??

こんな風に、コミュニティによって、またその「人」にとって、渡せるものと受け取るものって違うと思う。ただ、重要なのは「何を交換するのかわかっていて」「ちゃんと交換できていること」だと思う。その関係がしっかりできていないと、「なんでここにいるんだっけ...」という気持ちになるし、会費があるならお金を払うのにも抵抗が出るだろうし、居心地が悪くなってしまうんじゃないか。


もう少し言うと、サ式=チーム、Waseisalon=コミュニティという印象を受けた。サ式は「サイボウズ式を読者のみんなともっと面白く」すると言う目的があり、そのためにみんなの力を集結させている。Waseisalonにも、きっと名前のついていない共通の想いや目的があるのだと思うけれど、明確にひとつがあるわけではない。それをみんなで作っていこう!という余白を感じる。うまく言語化できないけど、やっぱり両者は明らかに違う。


Waseisalonの方にも、ギブとテイクの話はぜひ聞いてみたい。とても平たいことばでいうと「信頼」とか「友情」みたいなものがあるように感じるけれど、きっとわたしには見えていないものが存在しているのだろうな。同時多発的にギブもテイクも全力でしまくっているというか...違うかな...もしこのnoteを奇跡的に見てくださった方がいたら、教えてもらえたらとっても嬉しいです。

他にもいくつか思ったことがあるのだけど、まとまらなくなってきたのでまたの機会に!

そこには「ひと」がいるから

まとまらなくなってしまったのでサチコ脳に戻して...

わたしにとっては、「おはよう」って言ったら「おはよう」って返すような、「いただきます」「ごちそうさま」「ただいま」「おかえり」くらいの自然さで、同じだけの何かを交換できる関係って、すごく健やかでいいなと思うのです。

ひととひとがいたら、当たり前のこと。コミュニティって名前がついているけど、そこにいるのは「ひと」だと忘れないようにしたいな。


<追記>7/3 13:37-----------------------------------------------

文中で「サ式=チーム、Waseisalon=コミュニティという印象を受けた。」とわたしの感じたこととして書いておりますが、鳥井さんがブログを更新されていたのでぜひこちらをお読みください!

↓引用部分。「Waseisalonは、これからの暮らしを考えながら、より幸せで納得感のある生き方をそれぞれが実現するためのチームであると。」


うれちい