Choco

35歳。試行錯誤の人生です。の記録

Choco

35歳。試行錯誤の人生です。の記録

マガジン

  • 読み返したい記事たち

  • 地域暮らしのことだったりの88年生たち。

    • 10本

    地域に暮らすと色んなおもしろいこと、ふしぎなこと、想うことがでてくる。けど、日々過ごしていると何となく言わないまま馴染んじゃってその感覚や感触が薄れてく。 それをすこしでものこしておこうか、とはじめました。 鳥取のひと、神奈川のひと、でもそこのエリアに限らずたゆんでるので、それ以外にも書くかと思います。

  • わたし

  • お仕事

  • ちょこのサービスを利用してくれたかたからの声、お便りをご紹介します。

最近の記事

わがままと身勝手は違うんだよな。 ご指摘もらって、うう

    • 湯河原に出戻った私に居場所ができた

      今日田口ランディさんのクリエイティブライティング講座に参加した。地元湯河原にいるってことで。そこでかきだしたものは、わたしの中からふきだしているものだった。ランディさんにみせてみると「整理して、ちゃんとみること」というようなことを言われた。 いろいろあったときを振り返ることだなとかいてみる。 2022年3月、15年いた沖縄から離れて、湯河原へ戻った。戻ったっていったって、同級生以外はほぼかかわりなんかなく。たかだか私は「室伏さんちの娘さん」だった。沖縄で個人事業主とてやっ

      • 人生でどの領域にかかわるか。yujiさんの記事より

        こんにちは。ストライクゾーンがせまいというか、ど真ん中にこないとキャッチできないのかも、なわたし。 yujiさんのこの記事をみて、まさにいまだーでした。 わたしは9こ。 いまNPOで働いています。 みなさんはどうかしら?

        • イライラモヤモヤあざす

          2023年8月22日 35歳。自由を求めて試行錯誤をしております。 新しい環境。週5、8時間パートで工場勤務をはじめました。 色々感情がかき乱されることがあります。 嫌だなぁって思っていたのですが。 感情死んでた、押し殺してきて自分の気持ちが分からない、感覚麻痺させてきた私としては、喜ばしいというか。自分からの反応がきているってことだもんな、と。 イライラモヤモヤを通して、自分の価値観を知らせてくれている。 例えばわたしは、不公平であることが思った以上に嫌みたいで

        わがままと身勝手は違うんだよな。 ご指摘もらって、うう

        マガジン

        • 読み返したい記事たち
          0本
        • 地域暮らしのことだったりの88年生たち。
          10本
        • わたし
          2本
        • お仕事
          3本
        • 4本
        • あなたインタビュー
          1本

        記事

          住めるのと住みたいのとは違う

          去年の3月、沖縄から実家神奈川湯河原へ。 そして、去年の11月に東京世田谷へ。 そしてそこからまもなく一年だね、となる、3/1。 今日のわたしは家から一歩も出ずに過ごしている。 そしておもう。「住めるスペースと住みたいスペースは異なる」 私の部屋は、通路が長めでワンルーム。収納なく、実質は5畳ぐらいだろうか? もっと広めで安い物件はあったが、どうしても湯船が欲しく&ユニットバスがいや、の条件ではなかなか、で。しかも、初期費用のこともあったりで。 と、言い訳はこのくらい

          住めるのと住みたいのとは違う

           地域探求サミット2022のひとセッション、可視化します

          こちらのセッションでグラフィックレコーディングを致します。それと同時に、高校生向け可視化コンテンツもはじめますのお知らせをこの時に。 オンラインで視聴できますのでぜひ。(コンテンツ紹介はセッション中にはしませんが) 12/18(日) 10:00-11:30 セッション4: 高校と企業が連携した探究(越境学習)で、社会に開かれた教育へ   モデレーター 川九健一郎(株式会社ビジネス・サクセスストーリー) ゲストスピーカー ①NECマネジメントパートナー株式会社 ②一般

           地域探求サミット2022のひとセッション、可視化します

          34歳初上京スタート

          おはようございます。 今は2022/11/16 9:16。 羽田空港第二ターミナル地下一階の検査センターで、出発前の抗原検査を受けての結果待ちなう。です。これから3日間仕事で宮古島に行ってきます。 ご無沙汰をしてしまいました、あるいは、はじめまして。今年3月末に15年間の沖縄生活に区切りをつけて4月に地元 神奈川県の湯河原に帰ったよ、のちょこです。 単刀直入に言えば『東京に引越しました』TOKYO!トーキョー! 地域がどうとか、故郷でのなんちゃらがどうとか、なんやか

          34歳初上京スタート

          地域の魅力発見ができる観光人材って。

          地方に取材に出かけて、取材先で「神奈川からきました」と自己紹介したら「湯河原か!」とまさかのザッツライト!予想外すぎておろおろしました、ちょこです。 今回は、地域の魅力を発見できる観光人材って地域にずっとというより何かしらでいっときでも外をみたひとなのかね?と思った話。 昨年から観光協会に入られた方が 「ここらへんの地域は色んなものが豊かで外にでないで地元にいて、旅行も好んでしない人が観光の仕事につくのが多いよ」 とおっしゃっていて。 そういえば、地元で活動している友人

          地域の魅力発見ができる観光人材って。

          旅して気づいた、我 しているつもりtaker

          こんにちは。15年ぶりに神奈川県湯河原にUターンしてきて半年ぐらいがたったよ、のちょこです。 小田原駅駅前の守谷のあんぱんの誘惑に勝てなかった朝です。いい天気です。 9月は1ヶ月弱、近距離多拠点&ワーケションっぽいことをしてみました。 今回は、ぐるっと回って、いまの自分は地元にもう少し根ざすとするよ、に至った話。 サブスクの多拠点サービスLivingAnywhereCommonsを利用しました。 はじめるきっかけになったのは、 実家から出よう、とは思うものの、地元の

          旅して気づいた、我 しているつもりtaker

          紹介することで愛が生まれた日

          こんにちはー移住や地方での暮らしについてほろほろとかく交換日記2週目。 2022年3月末に15年ぶりに故郷へUターン。大きめのアジがごはん屋さんで食べられるようになってそんな時期なのかな?と分からないながらも季節の移り変わりをかんじています。そちらは季節の巡りを感じられる何か、ありますか? 今回は「私のところはこうだよ」と地元や地方を紹介するようになっての気づきをかきます。 友人が立て続けに湯河原に訪れる、そんな最近でした。 名古屋から来ている友人が「地元を誰かに紹介す

          紹介することで愛が生まれた日

          Uターンをしました。どうしてかって?の話

          電車に乗り慣れていないため乗り換え間違え、なかなか家に帰れず書きかけていた記事を投稿してします、ちょこと申します。 15年の沖縄生活を経てのUターン。あっという間に約半年。地元・地方暮らしでのことを書いていくことにしました。今回は「どうして戻ることにしたのか」についてです。 私の故郷は神奈川県のはしっこ、湯河原。時期にはみかんの花の香りがふわり香る自然豊かな場所で時間の流れがゆるやかに感じられる温泉地です。周りの箱根や熱海にひとが流れていましたが最近は高級宿やグランピング

          Uターンをしました。どうしてかって?の話

          15年あけて34歳実家暮らし

          こんにちは。ここ数年でばぁーっと自己対峙をすることになった、chocoです。 いろんなことがふっきれて、なんやかんやと15年いた沖縄を離れ、地元湯河原に。実家暮らしをしています。自分でつくってきた仕事、キャリアも一旦リセットしている感じです。 15年ぶりに親と住む。親と言ってももう違う世界と価値観を持っていて。ぶつかったり、ぎゅーってなったり。 でもその中にわたしの再発見もたくさんあって。選択肢も広がって。 今が安住の地で良きなり、と自分を止めなくてよかったなーと思う

          15年あけて34歳実家暮らし

          2021年お正月 何を掲げていましたか?

          こんにちはー10月かぁ、あと3ヶ月。と、なんか区切り感ありますねーちょこです。 沖縄に住んでいるのですが、夜に窓あければクーラーがいらなくなりました。毎晩窓をあけるたびに季節がうつりかわるのを感じます。 区切りと季節の巡りを感じる今日この頃。 今年初め何を目指していたのか、どこに向かおうとしているかを振り返ってみると良いらしいので掘り返してみました。 今年綴ったものでなく、2020年のお正月にあげたものをシェアしていたみたいです。 まるで今のわたしに力を手渡すような言

          2021年お正月 何を掲げていましたか?

          9/16三人寄ればの講座

          【9/16予定があいている&ビジネス用語的な言語化、ブランディング、デザインに疲れたら】 チームで動いていて、そのメンバーと講座をします。 ありがたいことに、クライアントさんの伴走でパツパツになってきまして。次いつ講座できるか、なので、ぜひ。 どう考えれば言葉にできるのか、 どう考えればブランドが立つのか、 どう考えればデザインになるのか。 言語化屋、ブランドマネージャー、UIUXデザイナーがそれぞれの世界から思考法を伝える講座です。 三人寄れば文殊の知恵とはよく言っ

          9/16三人寄ればの講座

          【対面】フリーランス3年生終活的インナービュー

          わたしの専属カメラマンのもんちゃんこと、かわさきあやちゃん。 3時間かけて部屋いっぱいにかきだして棚卸し スポンジでカメレオンでクジャク。吸収して色んな場面で色んな姿をみせ、鮮やかに才能をひらいているのだ。 インナービュー終了間際に 「わたしを育てませんか?ですかね」と口にする彼女はまだまだ沢山のことと出会い、吸収して成長する気満々なんだから、なんとまぁですわ。 「ご縁のおかげで仕事があって」 「誰かが喜んでくれるのがうれしくて」 「出会ったひとたちのおかげで」 の言

          【対面】フリーランス3年生終活的インナービュー

          描いて場をつくるグラフィックレコーディング 刊行記念 を視聴しました

          2021/08/06 #ノートテイキング オンライン配信#描いて場をつくるグラフィックレコーディング 刊行記念 を視聴。 ファシリテーションが広がったような動きがグラフィックレコーディングにもみられるのではないか と、ファシリテーターの中野民夫さんと嘉村賢州さんも登壇。このお二人からみてのグラフィックレコーディングの展望可能性はメッセージをいただいたようだった。 ファンだったはるさんのグラフィックレコーディングする姿もご本人のお話をきけたのもよかった。 そうなのと思

          描いて場をつくるグラフィックレコーディング 刊行記念 を視聴しました