見出し画像

ガレット・デ・ロワ~パティシエ・シマ

店名:パティシエ・シマ
種別:洋菓子店
地域:東京 麹町

今年は娘の成人を祝うため、パティシエ・シマさんのガレット・デ・ロワを予約しました。ガレット・デ・ロワとは、『王様の菓子』という意味で、折込パイ生地とアーモンドクリームで構成されたフランスの伝統的な焼き菓子です。キリスト教の祝日エピファニー(公現節1月6日)を祝って食べられるものですが、現在はクリスマスの時期から、パン屋さんやケーキ屋さんに並びはじめます。日本でも、年末から1月いっぱいまで見かけるようになりました。

ガレット・デ・ロワのパイの中には、ひとつだけフェーヴと呼ばれる当たりが仕込まれています。フェーヴは最初ソラマメだったそうですが、陶器の人形を入れたお店が人気になったことから、お店ごとに工夫したフェーヴを付属するようになりました。シマさんのパイの中にはアーモンドのフェーヴが仕込まれていて、アーモンドを当てた人が陶器のフェーヴを貰えます。

またフェーヴの当たりを引いた人は、付属されている王冠をかぶり、その日だけ王様や女王様になることができ、この1 年間を幸せに過ごせると言われています。人が集まる年末年始に、お菓子を分け合って笑顔になる仕掛けのある幸せなお菓子です。

パイ生地に施された絵柄にも、太陽は生命力、ひまわりやシュロの葉は栄光、月桂樹やオリーブは勝利、四つ葉のクローバーは幸福、麦の穂は豊穣などそれぞれ意味があります。日本のおせちに新年の祈願の意味があるのと、ちょっと似ています。


生ケーキのオススメは、お店のスペシャリテでもあるクレームアンジュです。フロマージュブランのクリームチーズを使ったチーズケーキが絶品で、中に滲みこんでいるフランボワーズソースがまた美味しいです。


↓お店のホームページはコチラから

創業者の島田進シェフは、フランス菓子の魅力を日本に普及させたレジェンドのおひとり。正統なガレット・デ・ロワを普及させるための団体「クラブ・ドゥ・ガレット・デ・ロワ」の会長も務めています。現在お店は2代目の島田徹さんががんばっています。

今年のケーキ初めは、日本人の口に合わせたフランス菓子の名店パティシエ・シマさんでした。

いつも読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?