見出し画像

圧倒的に自信がない私がリサカレに入って一歩踏み出せたわけ

リサカレとは


ストアカ(ストリートアカデミー)の講座で、
コピーライターのまよまよ先生が主催するリサーチに特化した
超初心者が初心者になるためのライティング講座です。


私は超初心者でしたが、この講座に参加された方々は、100名以上で
中にはすごい実績をお持ちの方もいて、
最初はすごーく気おくれしたものでした・・・。

ですが、

そこで学んだこと、1ヶ月で変化したこと、私が思うリサカレの魅力を
まとめてみたいと思います。

なぜリサカレに入ったのか・・・。


2021年夏、ストアカでまよまよ先生のnote×Twitter講座に参加しました。
自分のブログを立ち上げたいけど、何から始めたらいいのかわからず、
ずっと迷子だったので、何か勉強をと思い、申し込みました。

最初の決め手は1,000円というお得な価格だったからだと思います。

たった1日の2時間ほどの講座でしたが、目からうろこの情報が
盛りだくさんでした。

それと圧倒的にまよまよ先生の話す内容の分かりやすさです。
むずかしい言葉もわかりやすく説明してくれる。
めちゃくちゃしゃべる速さは早いのに、頭にすっと入ってくる。

その後、まよまよ先生の他の講座の受講も受けてみたいと思い
無料体験講座に参加してみたりしたのですが、

その頃の私は、いろんな勉強の講座に手を出し、
時間とお金がなかったので、
まよまよ先生の他の講座には参加できずにいました。

3か月で60万以上もする講座に参加したりもしましたが、
結局まよまよ先生の講座が一番有益だったなあと感じます。

そしてまよまよ先生のSNSに登録していたかいもあり、
リサカレの情報をゲットします。
そのときは、すかさず一瞬で申し込んだように思います。

1か月で学んだこと


まとめると「効率的なリサーチ方」について、とにかくわかりやすく
教えていただきました。
リサーチは文章を書くためだけではなく、
そのほかのことにも絶対的に必要なことだと分かりました。

①情報の収集方法

「スキミング」「ストック」「スパイ」という3Sの法則という言葉を
教えていただきました。

スキミングは自分にとって必要な情報だけを読み取っていく手法(拾い読み) だそうです。
そのスキミングを使って具体的にどのようにリサーチしていくかを学びます。

とにかくメモる!

専門分野に関する情報を日々ストックしておくということも、リサーチは
自分の足で動き、「生の声」に触れることが重要ということも
わかりました。

②情報の整理方法

活用すべきフレームワーク5選を教えていただきましたが、特に
「ブレインダンプ」と「マインドマップ」の活用法についてはすぐに
活用できる整理法だと思います。

「ブレインダンプ」とは時間を計って紙に思いついたことをひたすら書く
ということです。

③情報の活用方法

「要素分解」ということを教わりました。

特に自分の弱み・強み、ターゲットの悩み・願望を書き出すという作業が
私にはとても有効でした。

そして他業種・同業種でお手本を探し、
お手本を抽象化し、具体化するというものです。

その他に便利なツールの活用法など。

例えば「Evernote」はリサーチした情報、ページ、to doなど
なんでもストックしておける超便利なツールだということを知って、
今まで全部Googleドライブに保存していたので、早速活用しています。

1か月で変化したこと

① Twitterとインスタのプロフィールを編集できた

自分をひけらかすことに抵抗があった私は、プロフィールでさえも何者か書けていませんでした。それが少しだけ編集できたことに自分でも驚きです。

 

②毎日Twitterを投稿するように心がけるようになった

今までTwitterは日々の思いを記録的につぶやいていただけで、フォロワーを増やしたいとか毎日投稿とか、あまり気にしていませんでした。
でも同じリサカレのメンバーでフォローしてくださる方がいたり、
メンバーのつぶやきを見てとても勉強になり、なるべく毎日やってみようと思いました。
まわりを気にせず、自分なりに少しずつ。 

でもまだ迷子です。

 ③いつも メモるようになった

メモ帳、ふせん、ノート、スケッチブックをたくさん使うようになりました。自分のパソコンでなくてもどこでも書き込めるEvernoteもめちゃくちゃ活用しています。

 ④マインドマップが使いこなせるようになった

マインドマイスターは以前から登録はしていたものの、無料プランだと
3つまでしか使えないので使いこなせていませんでしたが、
Xマインドと併用して無料プランのままで活用しています。

マインドマップを使うようになって圧倒的に文章を整理することができるようになったと思います。
文章だけでなく、自分の頭の中がぐしゃぐしゃしたり、
やらないといけないことを整理する時にもとても便利です。

⑤個人のブログを開設した

正確にはレンタルサーバーを契約してwordpressをダウンロードして
いろんな設定をしていることろです。

これは私にとって大きな1歩です。今までやりたいと思っていても、何も動けていなかったのですから。

 私が思うリサカレの魅力(ベネフィット)

  ① 課題をこなすことで文章をまとめることができる

毎週講座の次の日に課題を出してもらっていたので、学生に戻った気分で
取り組んでいました。期限がついていたのも良かったと思います。
毎回課題をこなすことで、少しずつ文章の書き方を自分なりに見つけることができたような気がします。

 

 ②まよまよ先生に課題を添削してもらえる

課題提出をすると必ず次の日ぐらいには添削が返ってきていました。
受講生100人越えなのにすごい!
今までは、忙しいと無理!と思ったら「できない」と返事をしてまっていましたが、「できないことではない、絶対できる」と自分に言い聞かせて、
課題提出もこなせてこれたような気がします。

 

  ③いろんな分野のすごい人たちと知り合える

とにかく参加している人たちがみんな勉強熱心でいろんな分野で活躍して
いる人たちなので本当に勉強になります。
一緒に頑張っている人がいるのはとても心強いです。

   

④まよまよ先生以外のすばらしい方々の講義が聞ける

まよまよ先生の門下生で素晴らしい実績をお持ちの方々の特別講座を
聞くことができました。
たぶんリサカレに参加していなかったら出会うことはないであろう方々。
脚本家の方や記者の方、美容の先生など。本当に有益な時間でした。


以上、リサカレ講座についてまとめてみました。

とにかくリサカレはとても有益な講座です。
ライター志望でなくても参加するメリットはたくさんあります。

私のようにいろいろ迷子の方へとってもおすすめです。

圧倒的にいろんなことで自信がない私が1歩踏み出せて、
前向きに進んでいけているのも

この講座のおかげといっても過言ではありません。




















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?