見出し画像

200円弁当 50食分2023.5.23.〜9.7.

9月、我が家にも日常が戻ってきました。
ということで、最近のお弁当写真。

「最近」と言っても写真の記録を見ると、5月23日〜の模様。
数にして50食。
売り上げは10000円(200円✖️50食)

こうして写真をみると、内容はあまり変わり映えはしない…。
ただ、日々積み重ねてきた記録でもあるので、備忘録としてアップ↓

今回は1枚に収まらず、2枚バージョンです。

その①

トマトとキュウリと卵に支えられているのが一目瞭然。もちろん、お稲荷さんもありますよ〜‼︎


その②

実は夏の初めにお弁当箱が壊れまして…(一段目左から2番目が最後の雄姿)。少々迷走しつつも、新しいお弁当箱が仲間入りして一件落着。



数年前までは、自分でお弁当箱を洗うことを考えもしなかった夫。
単身赴任を1年3ヶ月したのを機に、
自分で洗うようになりました。
(正しくは、再教育をいたしました)

そこで感じたのが、「シンプルが1番‼︎」だったらしく〜。
1段のお弁当箱が洗いやすいと気づいてからは、1段弁当のリクエスト多し。私も慣れると詰めやすくなったこともあり、1段弁当の日を多めにしていたのですが…。

酷使に耐えかねたのか、7月のある日、弁当箱のフタパーツが壊れました。
(そりゃ、そんな勢いで毎日洗われたら、そうなるよね…とも思った)


それで、2段弁当箱に戻していたのですが、本人的にはやはり1段弁当箱にもしたかったらしく…(洗い物を減らしたい一心)

夏にショッピングモールに行った際、所在なげにしていたので、
「そうそう、お弁当箱で気に入ったの探してみたら?」と声をかけると、レジ前に持ってきたのがコレ↓

絶対、壊れなさそうなフォルム。これぞアルミ。


普段の買い物は99%は人任せですが、お弁当箱洗いを自分がするとなると、話は違うらしい。

本人としては、丈夫&細かいパーツがない風情が気に入った模様。
容量も今までのとほぼ一緒だったので、無事、お買い上げしました。


帰宅後、パッケージを開けて「ヌぉ!???」と声が。。。

グルリと一周、ゴムパッキン


「エェェ…ゴムがないと思ったからこれにしたのに…」と呟いていました。が、致し方ない。
今どきのお弁当箱、汁漏れ防止にゴムパッキンは通常装備。
気づかず選んだのは、自己責任(笑)。

ただ、今回はゴムを外すヘラも装備。
(今までは毎回爪楊枝片手に四苦八苦してました)

真ん中にあるのがゴムパッキンを外す用のヘラ。同じ気持ちの人が多かったと思われる。。。

かくして、仲間入りしたお弁当箱。
形がちょっと変わったからか、詰める側の私も少々戸惑いが。
ビミョ〜に深さがあり、おかずを入れるのに積み重ねせねばならぬ。
今まで横に入れていたものが、縦になると、ちょっと勝手が違います。

そして、さすがアルミ〜。
想像以上に熱伝導が良く、熱々ご飯を入れると、ホント熱くなる。
前より早く仕上げて、冷ます時間が必要です。

ということで、この子達がお弁当箱の上と下で挟みうちで
毎日大活躍中です↓

どれだけコスパが良いんだ…この保冷剤。
お弁当箱よりよっぽど長持ち中~(笑)。


さて、200円弁当。
今年度の締め日まで、とうとうカウントダウンが始まりました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?