見出し画像

【観戦メモ】2018年Jリーグ第27節 vsFC東京

①サンフレッチェ広島失速してるのではないか説

今節はFC東京と対戦。相手は3位に位置しているとは言え、直近の公式戦7試合勝ちなしと大失速している相手。舐めてかかるわけではありませんが、ホーム試合ですし、アウェイで敗れている相手でもありますから一戦必勝。

しかし結果から言いますと前半ゴール前の混戦をパトリックが決めて先制しましたが、再三CB・SBの間のスペースを切り裂かれる再現性の高い攻撃を受け続け、サイドを抉ってマイナスのクロスをリンスに決められ1-1の引き分けでした。

この結果を受けて2位川崎フロンターレとの勝ち点差は4に縮まりました。川崎は1試合未消化であるため実質的な勝ち点差は1です。W杯中断前は9あった勝ち点差が1まで縮まったことで広島失速か!と揶揄されるのは仕方がありません。まぁ前半戦と比較すれば実際失速しています。

ただ、過去のリーグ戦と比較するとそこまでおかしな数字ではありません。18チーム制となった2005年シーズン以降で見ても、まだまだ十分過ぎるほどのペースです。もちろん今シーズンの残留争いの意味不明さを思えば過去のシーズンと比較することにあまり意味はないかもしれません。ですが、昨シーズンのことを考えれば選手を鼓舞こそすれ批判するような戦いぶりではないでしょう。

2試合続けて構造的に崩されている点、途中交代が上手く機能していない点など課題は山ほどありますが、球際で激しく戦っており、周りを助けるためのスペースワークや前線からの献身的な守備などチームとしてちゃんと戦っている現実から目をそらさず応援していきたいなと感じました。

②サンフレッチェ広島観客減ってるんじゃないか説

先日中国新聞が報じましたが、サンフレッチェ広島の観客数が伸び悩んでいます。そこで、先日その記事に対する反応を投稿しました。

色んな方が読んで下さって恐縮です。ただ、この投稿は中国新聞の記事に対する反応でしかありませんでした。そこで、もっとストレートに観客伸び悩みの理由を一連のツイートで説明しました(個人の感想です)。

上記のように、優勝時と比較して観客数が減っている(正確には優勝を機にスタジアムに来た人の大半が定着していない)という話だと思っています。そこで前項と同じく2005年以降の平均観客数をグラフにしたのがこちら(2008年はJ2優勝なので年間順位は便宜上19位とし、21試合平均の数字)。

2018年はホーム14試合終了時点なので比較対象としては参考程度にして下さい。こうしてみると対前年比で成績が大幅に向上した年の観客数が増加傾向であることが分かります。今年はその神通力が通用していないので苦しいという印象。

どうしたものかなーとなっていたら昨日の試合は1万9000人を超えて今シーズン2番目の集客。本来カープの優勝が決まるかもしれない日だったことを考えるとよく頑張ったなという印象もあります(ダブル観戦可能だったようですが)。FC東京サポの皆様も沢山来て下さってありがとうございました。

とはいえ、3連休の1日目だったこと、天気予報を裏切る快晴なども理由としてあるでしょうが、観客が多かった最大の理由はマツダスポンサードゲームだったからでしょう。ありがたい話ですが、そういう訳ですので楽観視することなく残り3試合も沢山の人が来てもらえるように頑張らないと。

③スタジアム周りの話

話すことが多すぎて長くなってきましたので駆け足でスタジアム周りの良かったこと・気になったことについてご紹介します。

なぜかコンコースに登場したサンチェの氷像。去年は見た記憶はないです。何年か前に己斐製氷さんがサンチェの氷像を実演で作ってくれていましたが、何か関係があるのかな?

ツイッターで絶賛しましたが、このパネルはとても良いと思います。ただ選手と2ショットが撮れるというのでは面白くない。観客が構図を考えて写真を撮るという新しい楽しみ方を作ってるのがとても素敵です。

メリィさんのバルーンアート本当にすごい。「勝祭」というクラブが設定したテーマにも合致してますし。ブースも結構賑わっていたのでそれも嬉しい。

写真は遠くて撮れませんでしたが、太鼓本舗かぶら屋さんの演奏はとても素敵だったしスタジアムと相性良さそうなので来年もまたお願いしたいですね。

ハーフタイムにジュニアユースの優勝報告ができたのもとても良かったです。こういう慣習は続けていきたいですね。清涼剤になりますし。

という感じでした。ホームゲームはあと3回。精一杯楽しみましょう。

サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。