見出し画像

【観戦メモ】2019年Jリーグ第25節 vsジュビロ磐田(名古屋編)

なんで磐田遠征なのに名古屋編があるのか…というツッコミもあるかと思いますが、そのツッコミは正しいです。でも楽しかったので仕方ないよね。

前回(静岡編)はこっち。

①犬山城(改修中)→名古屋城(改修中)→熱田神宮

当初は犬山城を観光する気満々だったのですが、調べてみると昨年から2年越しの改修中(しかも天守最上階に行けない)ことが発覚。めっちゃ楽しみにしてたのに…。

仕方がないので朝のテレビ番組でやっていた名古屋城に行こう!と思ったらまさかのこちらも改修中。何という間の悪さ(私のことです)。

次々善の策として高名な熱田神宮に行くことにしました。まとめると、犬山城(改修中)→名古屋城(改修中)→熱田神宮。なんなの。

緑が深いので日差しが厳しくても全然暑いとは感じません。

この日は9月1日だったので朔日市が開かれていました。ひつまぶしで有名なあつた蓬莱軒も出店していたり(売ってるのは焼き鳥とかでしたが)かなりの賑わい。

試合後に勝利の神社にお参りするというのはなんか前後してる感はありますが、お礼を兼ねてお参りしておきました。

②名古屋が誇る霊峰=喫茶マウンテン

なぜ名古屋に行くのか。そこにマウンテンがあるからさ。という名言でおなじみ喫茶マウンテンに今回初めて挑戦しました。名古屋が誇る霊峰=喫茶マウンテンの詳細はこちらの記事が大変分かりやすい。

今年は某有名カレー屋さんで炭そのもののハンバーグカレーを提供され、某お好み焼き屋さんへ勇気を出して調査に向かい、喫茶マウンテンに勝負を挑むというよく分からない1年となっています。参考↓

結論から言うと、思った以上に美味しく、思った以上に量があって苦しんだものの、なんとか登頂に成功しました。詳細は↓

ネタで行ってる人は結構多いと思うけど、間違いなく言えるのは決して1人で挑戦してはならないということ。ツワモノでなければ遭難必至である。

③ナゴヤドーム初体験でした(なお

熱田神宮と喫茶マウンテンを攻略し、残り時間をどこで潰すかという話になりました。喫茶マウンテンの最寄り駅である八事日赤駅は名城線に属しています。その中に「ナゴヤドーム前矢田」という駅があるではないですか。

そりゃナゴヤドームを冷やかすしかない!となりました。

初めてのナゴヤドームなのですが、駅を降りてしばらく歩くと「ドラゴンズロード」と言わんばかりのポスター群と出会えます。各選手を背番号ごとに並べたり、注目選手でまとめたり、投手で固めたりといろんな見せ方をしているのは印象的でした。たぶん全選手いる。

また、こういう歴代ユニフォーム群はオールドファンの心をくすぐります。

日程表もわかりやすく書いてあってこれもいいですね。参考にしたい。日本シリーズまで予定に書いているの個人的には好き。

地上に出ると広島で言うところのアルパーク周辺のような通路が続きます。常に屋根があるので(吹き込んだ場合を除き)雨の心配は無用。さらに、今シーズンの試合をプレイバックできるようなフラッグが並んでいて素敵。

どどーん。スタジアム前にもキッチンカーがいるんですね。試合中だからほぼ無人でしたが。開場前とかは賑わうのかな?

スタジアム周辺を歩いてみると柱の一つ一つでも選手の紹介をしています。景観との兼ね合いもあるでしょうが、スペースの活用法としてグッド。

スタジアムの外周にCoCo壱番屋もありました。持ち込み可能な容器に移してくれるのでしょう。

さらにナゴヤドームはイオンモールと通路で直結しています。まさしくスタジアムで町おこしをしているようなモデルケースの一つっぽいですね(その辺りは広島と真逆なので参考にはしづらい)。

ただ、スタジアム併設のグッズ販売店や喫茶店はうらやましいのですけど。周辺だけでも満喫できたナゴヤドーム初体験でした(なお入場はできなかった模様。

④名古屋=昭和の香りが残る街なので

残念ながらこの日はドラ恋ガールズデーということで女性限定ユニが配布されたりする大入りだったため当日券も完売。すごすごと退散しました。

帰りも名城線で名古屋駅へ向かうつもりだったのですが、途中で変なポスターを発見。ゆとりーとラインって何…?

これは広島で言うところのアストラムライン的な存在で、高架を普通の路線バスが走るそうです。なんだこれめっちゃ面白いじゃないか乗ろう!

駅の雰囲気。めっちゃ道路が走ってる。どこにも券売機はありません。だってバスだから。普通にバスに乗って、整理券を取って支払います(もしくは交通系ICカード)。めっちゃ路線バス。

隣の駅からバスが来る様子。めっちゃ路線バス。

当然別のバスとすれ違うこともあります。めっちゃ路線バス。

正面からバスを見た様子。ここで書いてあるようにリフト車らしい。

おそらくガイドに合わせてこの側輪?がついてるからなのかなと。

ゆとりーとラインは名古屋の北東へ向かう路線なのでめったに乗ることはないはず。今回運良く乗れたのはとても運が良かったです。

個人的な印象として、名古屋=昭和の香りが残る街なのでこういうユニークなものが見られたのは超楽しかった。他にも瓶の自動販売機もありました。

最近見る機会が減っている菓子パンの入った自動販売機。

残念ながら名古屋の地下鉄にあった伝言板は撤去されたそうですが、名古屋の町並みは至る所に昭和を感じさせるものがあって楽しい。実はまだ瑞穂が未体験なので(今回もフライデーナイトマッチは間に合わなかった)、是非ともまた来たいと思います。

サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。