合格発表その後 その2 #012

経緯を書くだけのつもりだったのに、長くなったので分けてみた。

さて、2月4日に入学金を納め、あとは入学書類を受け取りに。さすがにその前の週はいろいろあって疲れたし、自分の気持ちの切り換えも兼ねて、仕事を休んで行くことにした。受付期間の最終日だった。

が、しかーし、行ってみると、屋外から受付の窓口で書類を受け取るだけという、わずか1分程度のことだった。そりゃそうか、ここでもらったものに書き込んで、2月11日の召集日に行くわけだから。

有休をとったものの、さして行きたい場所があるわけでもなく、結局そのまま最寄駅まで戻ってきた。帰宅するのは現実に引き戻される感じもして、いつのまにかリニューアルされた駅前のカフェで早めのランチにすることにした。

コーヒーを飲みながら、書類をひと通りチェックしてみたり。なんと、かなりアナログで、制服やら体操服など指定のものの申し込みは、各業者さんの注文書が入っている…
これこそ、mirai compassのシステムで、これは買うこれは自分で用意するとか選んで、一括注文、とかできたらいいのになぁ。
どうやら学校の昔なじみのところもあるんだろう、あと、業者と生徒の直接売買なので、学校の利益になるわけでもないし、システム導入は期待できなさそう。まぁこんなにまとめて買うのは入学時だけだしなぁ。

そんなこんなで帰宅したら、うっかり眠くなってきてウトウト…
夫からのメッセージと突然の着信で目が覚めた。
学校から電話があったらしい、書類を受け取りに来ていないのではないか、と。

えーっ!いやいや、と、寝ぼけながら、今受け取って来た旨と、もらって来た入学許可証の画像を送った。
とりあえず、夫から言われたとおり、進学先の電話番号に電話してみたところ、先ほどの電話は手違いであったとのことだった。ほっ。
入学金を納めたけど来ない、そんな人もいるんだろう
、そして学校はわざわざ確認の電話を入れてくれるんだなぁ、あ、これは有用な情報かも?しっかしそんな身バレしそうなことは掲示板に書かない方がよかろう。

そして2月11日の入学説明会、朝から書類を書いたものの、予想どおり結構時間がかかって、父と息子の出発がギリギリになってしまった。ごめんよう。

だけども、
・受付で出すもの
・入学説明会後の注文品案内のときに出すもの
・用紙はないけど販売ブースはあるようなので忘れてはいけないもの
などなど、クリアファイルに分けて、わかるように付箋もつけておいたので、ギリギリに到着しても困ることはなかっただろう。

息子は小さい方で、身長も140センチ足らず、制服や体操服のサイズ合わせには少し苦労したようだった。ときおり夫から写真が送られてきて、これでも展示品で一番小さい2XSサイズだ、とか。
体操服があまりぶかぶかなのも安全面ではマイナスなので、展示品にはない3XSを買うことにしたらしい。ここは、成長して買い替えが多くなったらそれはうれしい出費と考えることとしよう。

入学説明会では、早速課題が出された。
いずれも書くものが多く、さすがとうなる。
息子は、記述が苦手で、過去問にもかなり苦労していた。でも、ここに入ったからには、これからますますこういう能力を求められることになるんだろう、がんばってほしい。

あと1カ月以上はあるけれども、どんな風に課題に取り組むか。
初めてだし手取り足取り準備を手伝うか?
いやいや、「親が手助けしないこと」と、どの教科のプリントにも書かれてあった。
これからどんな風に指導してもらえるのか、少し心配だけれども期待の方が大きい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?