見出し画像

コロナ禍のペット事情

写真のチュリ。どんぐりのトトロにビビってます。


ペット保険を提供するau損害保険が21日、コロナ禍におけるペット飼育に関するアンケート調査結果を発表しました。

世界的に、コロナ禍による環境変化でペットを飼おうとする人たちが急増していると言います。日本も例外ではなく、コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたことでペット需要が高まっているようです。

NEWSSALTの記事にも書きましたので、ご覧ください。


ペットを迎えて「家族の会話が増えた」などのポジティブな面がある一方で、医療費が想像以上かかると感じている方も多いようです。

わたしもチュリを飼うようになってはじめて、思った以上に医療費がかかることを知りました。

ペットを飼う前に、自分の飼いたい動物はどれくらいの医療費がかかるのかをあらかじめ認識しておいたほうが良さそうです。

自宅での時間が、ペットのおかげで幸せで充実したものになるのはとても素晴らしいこと。


ペットとのおうち時間が、飼い主さんだけの幸せでなくペットにとっても幸せなものであることを願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?