見出し画像

2018年2月27日

 編入生NRです。今日は2月27日ですね。この日って普通の人にとっては何でもない日だと思います。でも編入生NRにとっては特別で絶対に忘れられない日なんです。どんな日か。それは編入生NRの6年前の神奈川県公立高校の合格発表の日です。今年は2月28日ですが編入生NRの時は2月27日でしたね。
編入生NRは6年前の今日、横浜市立東高校に不合格となりました。この日が人生で1番辛くて忘れられないんです。そして毎年、2月27日になるとこの日を思い出し、自分と向き合い、目標を決めてました。
6年前の落ちたその日は東京大学理科一類に現役合格する目標を立ててました。
そして、1年が経った5年前は横浜国立大学理工学部に合格する目標を立てて、
2年後の4年前(大学受験まであと1年)は中央大学理工学部に合格する目標を立て、
3年後の3年前(大学受験が失敗した直後)には編入試験で中央大学理工学部を合格する目標を立て、
4年後の2年前(編入試験4ヶ月前)には東京農工大学と電気通信大学の編入試験にダブル合格をする目標を立て
5年後の1年前(農工大に入学する1ヶ月前)の時はもう目標が果たせたから特に目標はなく、
6年後の今日はこれから先の人生を頑張ると言った目標立てました。

そこで今日は昨年も行ったのですが、横浜市立東高校に最寄駅の大口駅から歩いて来ました。こうやって東高校の道を歩いて当時の自分と意思疎通がしたかったのです。とりあえず、大口駅から

大口駅東口

この狭くて古い駅がスタートなんです。6年前の当時と何も変わってません。

駅から出てすぐの川

これも歩いてると少し切ないんです。

川のすぐ横にあるセブンイレブン

編入生NRは高校入試の当日、ここでチーズバーガーを1個だけ買っていきました。

こっからが高校の道

この長い直線は歩いてると泣きそうになるんです。
そして直線の奥を行くと

また直線

この直線が良いんです。歩いてると切ないですが当時の事が蘇るんです。そして直線を歩くと

また直線

この辺りから泣きそうになってくるんです。そしてまだ歩くと

また直線

この道ももう終わるのかって思ってまた切なさが…
この直線ってこの高校に行きたくて好きな人にとっては短く感じるんです。そして直線が終わって右折すると…

鶴見区の看板

ここに鶴見区の看板があるって事はそれまで違う区だったって事ですよね。この直線までの区って神奈川区だったんです。そして鶴見区に入ると

建功寺

墓地があるんですね。自分も死ぬならここで埋められたいですね。そして歩くと…

最後の直線です

もうこの直線が終わると高校が見えます。そしてこの直線の途中には…

保土ヶ谷ビル

自分が保土ヶ谷区に住んでるので鶴見区にこれがあるのが印象的でしたね。しかもこれは編入生NRが高校入試の時もあったんです。

着きました

これが東高校です。懐かしい。やっぱり今でも行きたいですね。

校舎

ネットで調べて出てくるのと同じのが出てくると思います。

横浜市立東高等学校

東って名前カッコいいですよね。

銀の盾

これ良いですよね。こんな感じです。

夕方なのが少し寂しさや切なさを感じさせるって分かりますか。
これで編入生NRは落ちた事をまた改めて実感し、次に向かおうとしました。落ちた当時の話はまた明日に「公立高校を落ちた人へ」って記事をあげるので是非見てください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?