見出し画像

不正アクセスからのどこ?も?

クレジットカードの不正利用の連絡があり、運悪く、カードを再発行することとなった。そしてカード番号が変わることで、利用しているサービスのクレジットカードを再登録が必要となったのだが、その変更手続きで、驚愕の出来事があったので久しぶりに記事にしてみた。

突然のメッセージ

それは休日の夕方のこと。スマホのメッセージに「不正利用のお知らせ」のメッセージが飛んできた。

ちょうど、手が離せない状況で、ネットで調べることができなかったのと、いたずらメッセージなのかもな?という思い込みから、「あとで調べよう」とそのまま放置していた。

その1時間後、今度は「ご利用のお知らせ」というメールを受信した。

クレジットカード、IDなどを利用するたびに、メールを受ける設定にしているので、利用するたびに見かけるメール。コンビニなどは使った直後に、ほぼリアルタイムでメールが来るが、オンラインブックなどの購入は数日後にメールが来たり、サービスによって受信するタイミングが異なるのだ。

だから、今回のメールは、今、家にいてクレジットカードはもちろん利用していないから、以前、どこかで使ったお知らせかな?利用サービスで自動で引き落とされたのかな?と思って何気なしメールに目を落とした。

すると3万円くらいの費用が使ったことになっていた。

あれ?ここ数日でこんな大きなお金つかったっけ?と、公共料金系かな?と思ったが、そこまでかかることは滅多にない。支払いに思い当たるものがない。少し焦って、クレジットカードのサイトにアクセスし、過去の履歴を確認することにした。

マイナス請求?

利用のお知らせメールが今来るってことは、まだ明細には記録されてないだろうなぁと思いながら、念のためログインしたら、そのタイミングでまた利用のお知らせメールが飛んできた。

こんどは、さっきの費用がマイナスで記載されている。

あら?これは間違いの引き落としをマイナス請求で訂正したのかな?と、こんな珍しいこともあるんだなぁ?と、不思議に見ていると、また、利用のおしらメールを受信した。

今度は、6万8千円!

「え!?」こんな大金は・・・使ったっけ?と、かなり焦りながら、近しい金額の利用を思い出そうとするが、全然、思い当たらない。唯一、自動車保険がそれくらいの金額だったかも?と、明細を確認したが、異なる金額で、1ヶ月以上も前に明細の記載が載っていた。

「う〜ん」

家族に聞いても分からない。たしかに、利用されたカードは私名義のカードであって、家族カードはない。これは明日クレジットカード会社に確認するしかないな、と、いったん、調べる手を止めたのだった。

再度のメッセージ

そのまま、夕飯を食べているとメッセージ着信音がなった。

「なんだろう?」と、メッセージを見ると、最初の「不正利用のお知らせ」と同じメッセージであった。そして、メールで「利用のお知らせ」が4万円くらいの金額で届いていた。

「いやー、こんなに続けて使ってないな。。。」と焦りというか嫌な汗をかいた。

すぐさま、メッセージに記載されている電話番号を検索すると、クレジットカード会社のページにたどり着いた。そして、そこには、不正利用の可能性がる場合にショートメールが送信されることがある。と記載されていた。

「なんだ・・・」と最初のメッセージでちゃんと調べておくべきだったと後悔しつつ、メッセージに記載されているURLをクリックした。

そこには、さっきの4万円の記載と、「利用した」か「利用していない」かを選択できるボタンがあった。すぐ「利用していない」のボタンを押した。そして、最初に受信したメッセージのURLを確認した。

そのページには6万8千円の記載があった。もう遅いのは分かっていたが、同じように「利用していない」のボタンを押した。

この時点でクレジットカードは利用停止となった(はずである。)。

クレジットカード会社への連絡

翌日、クレジットカード会社へ連絡をした。

担当の方が丁寧に説明してくれたのだが、やはり、不正利用があったらしく、私のカードを標的にされていた、というよりも、総当たりでカード番号を検索して不正利用があったのではないか?ということだった。

同時に家族カードも不正利用の形跡があったが、その前に、私のクレジットカードの利用停止とともに停止状態となっていて、不正利用の被害には合わなかったとのことだった。

私個人のクレジットカードが個人的に狙われていたら、と、心配だったが、その点は回避された。総当たりでの不正利用では事故と思うしかない。

これもクレジットカード会社がちゃんと対処してくれたからではあるが。。。

この後、カードを再発行してもらったのだが、1週間も経たずに手元に届き、その迅速さには感心するものであった。

それなりに時間がかかるだろうと、Amazonの定期便が決済できなかったりしてたので、一時的に他のカードに切り替えたのだが、2、3日で元に戻すこととなった。

クレジットカードの再登録

Amazonもそうだが、いろいろなサービスでクレジットカードを使用している。公共料金も、電話も子供も習い事もクレジットカードだ。とても便利な反面、カードが変わったら全てを変更しなければならない。

これも、クレジットカードの利用明細を見ながら、ひとつひとつサービスにアクセスし、新しいカード番号を入力し、と、とても手間ではあるが、変更をしていった。

ちなみに、iPhoneに登録していたIDは、クレジットカードが使えなくなって・・・おそらくクレジットカード会社に電話して、再発行の手続きをしたタイミングでだと思うが、自動的にWalletから削除された。

Walletにも再登録し、一通り、サービスの登録も変更し、最後にスマホのキャリアのカードの変更を残すだけとなったのだった。

キャリアの自分のページにアクセスして、支払いの変更を選択した。

そして、クレジットカードの変更をしようとしたら・・・

あれ?キャリア発行のカードへの変更しかできなくなっている。

「セキュリティ強化に向けたシステムメンテナンスのため、一部クレジットカード支払いへの変更を停止しています。11月以降、順次再会を予定している。」と、書いてある。

しかし・・・もう11月だ。

そういえば、先月か?なんとか払いで話題になっていたなぁと思いつつ、じゃあ、どうやって変更できるのか?とサイトを探してみると、電話かショップでの手続きと書いてある。

電話?でクレジットカードを変更できるのか?とよくよく見たら、電話で連絡しても変更用の書類送付の手続きをしてくれるだけ、と書いてある。

これは、あの長い時間待たされるショップに行かないといけないのか・・・とガッカリしながらもWEBから来店予約をしたのだった。

来店での手続き

と、ここまでが、実は前置きなのだが・・・笑
長い。うん。ここまで書いて自分の文章力の弱さを痛感している。

そう、本題。今日、夕方、ショップへ足を運んだのだ。

平日の夕方に地元のショップに行くのは初めてだったが、遅い時間帯で予約もしてたし、時期的にも、いろいろ重なってだとは思うが、時間になってすぐカウンターに案内された。

「うん。今日は早く終わるかも。」

カウンターに座り、支払い方法の変更が目的であることを伝え、クレジットカードを手渡す。

すると、担当者が

「今日のクレジットカードの変更で、11月末の支払いには間に合わないので、一応、電話で確認しますので、少々お待ちください。」

「?」と頭にはてなマークが浮かんだが「はい」と答え、数分のやりとりを待つことになった。

目の前の担当者と、電話の先の人。

「カードの解約の手続きをしたみたいで」

「あー、やっぱり間に合わないですよね。」

「じゃ、来月から。」

「請求書ですか?」

みたいなことを、目の前の担当者が話している。

請求書払い

担当者が電話を切ると

「やはり、今日、12日のクレジットカードの変更で、今月末、11月末の支払いには変更が間に合わないので、請求書での支払いになります。」

「え!?」とつい大きな声で返事をしてしまった。

「ちょっと、意味が分からないのですが、今日、変更の手続きして、月末の支払いに間に合わないって、どういうことなのですか?今日変更して月末の支払いは請求書で支払う?」

と、言われたことをオウム返しのように、聞いてしまった。

「そうなんです。今日だと間に合わないんです。」

「え?ちょっと待って。WEBサイトからの変更だとキャリアのカードに変更できるけど、それだと間に合うのですか?」

「いえ、それも。間に合わないんです。特定のカードだからできないと言うことではないんです。」

いや、キャリアのカードだけ特別だ、とか、そういうことを言っているのではない。キャリアのカードで間に合うなら、そっちにしてもいいくらいだ。

「いや、ついこの前、セキュリティの面で問題になってたから、キャリアのカードへしかWEBでは変更できないのは仕方ないし、でも、12日に変更して、月末に間に合わないって・・・」

と、目の前の担当者に言っても仕方ないのは分かりつつも、おかしな仕様に対しての疑問が口からどんどんでてきてしまう。

担当者は「そうなんです。11月末に変更したクレジットカードで支払うには、10月中に変更してないと間に合わないんです。」と言う。

「いやー、WEBで変更できるのに、1ヶ月前までに変更って・・・。ちなみに、今回、不正アクセスで急に使えなくなったから、他のいろいろなサービスもクレジットカードの変更をWEBからしてるけど、請求書払いになりますっていうところはどこもなかったですよ?その中でも一番大きな会社が、日本で誰でも知っている会社が、1ヶ月前に変更しないと反映されないって・・・」

きっと、システムの問題だから目の前の人に何を言っても仕方ない。

ただただ。

日本のデジタル化の行方?

日本で誰もが知っている大きな会社。

ついこの前、合併するって話題になった会社のシステムがこんなんでいいのか?と愕然としつつ、それがこのDXと言われている時代に当たり前のように残っていること自体が、日本がデジタル化に乗り遅れている根本的な問題があるのではないか?と率直に感じたのであった。

情シスとSIerがダメなんだな。やはり。

みなさん!
前月末までにクレジットカードの変更をしないと、WEBからクレジットカードの変更しても、月末には請求書が紙で送られてきて、コンビニか金融機関かショップlまで行って、支払いをすることになるらいしですよ!

ちなみに、クレジットカードで払うには、コンビニかショップに行けばできると教えてくれました。

ので、私は月末にショップにクレジットカードで支払いに行くことになるでしょう(コンビニでクレジットカードで払えるのか?)。

クレジットカード会社の対応がとてもよかっただけに、このキャリアの仕様に対してはとても残念な思いだけが残ったのであった。

ちゃんちゃん

最後までお読みいただきありがとうございました!
スキ・コメント・フォローなど頂けると嬉しいです!

↓こういうのも書いてます。ご興味があればどうぞご覧ください。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,933件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?