見出し画像

10月開始ドラマ短信1 『ムショぼけ』『それでも愛を誓いますか?』『つまり好きって言いたいんだけど、』『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』

秋のドラマが続々と放送開始され始めています。
先日、気になるドラマをリストアップしましたが、やはり初回はリスト外のものもできるだけ見るつもりです。すでに見逃しているのもあると思いますが…

気になる作品はこちら。ご参考までに。

『ムショぼけ』

想像以上にコメディ色が強い作品です。

主人公・陣内を演じる北村有起哉さんは、東京ご出身だと思いますが関西弁が完璧に聞こえますし、すごく馴染んでいて、ネイティブかと思うくらいです。コメディですが、やりすぎることなく自然におかしみが滲むような絶妙な演技ですね。

板尾創路さんの“陣内だけに見える刑務官”役は、ベストマッチです。真顔を出すだけで不気味さとおかしみを出せる俳優は他にもいそうでなかなかいないでしょう。

舞台は尼崎だそうですが、商店街がいいですね。シャッターの降りた夜の商店街で陣内が妄想に悩まされるシーンがよかった。

次回も見ます。

『それでも愛を誓いますか?』

この作品はチェックしていませんでした。Tverに上がっていて、不倫が出てきそうだったので見てみました(ギラギラ系の池内博之さんがただのセックスレスってことはないでしょう)。

純須純役の松本まりかさんは、“怪演女優”と言われているそうですが、本作では抑えた演技で普通の女性を演じていく感じになるのでしょうか。つい先ごろ不倫ドラマについていただいた情報から、『ホリデイラブ』をAmazonプライム・ビデオで見ましたが、そこでは不倫相手のヤバい女性を演じていましたね。

藤原季節さんはどことなく影があり不穏な雰囲気があるので、本作の“空気を読まないぶっきら棒な、でもなんか含みがある”真山篤郎役はハマっている気がします。

静かで落ち着いていて、じっくりと間をとった作りの大人のドラマという印象です。原作マンガを読んでいないので今後の展開も(不倫があるのかないのか)わかりませんが、次回も見ます。

『つまり好きって言いたいんだけど、』

これもチェックしていませんでした。ラブコメ幼なじみ系です。

そして、小学校教師から俳優のマネージャーに転身する冴島千歳(大原櫻子)の成長物語でもあるのかも。あと、職業物語でもあるのかな。

二人が幼なじみだった、というところを藤代瀬那(櫻井海音)はすぐに気づきます。ここで、「千歳はなかなか気づかない」という状態を変に引っ張らずに初回から気付かせたのはよかった。

関係ないけど主役俳優お二人の名前に「櫻」の文字が。それがどうだというわけではありませんけれども。

俳優が俳優役のドラマって結構好きなので、次回も見てみます。

『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』

主役の二人、赤座ユキコ(杉咲花)と黒川森生(杉野遥亮)がやっぱり可愛かった。ラブコメとしては普通の筋立てのようですが、主人公が弱視という設定はこれまでになく、その世界を見せてくれるのは貴重です。

ここのところ映画にドラマに大活躍の細田佳央太さん、本作では全盲の青野陽太役を演じています。なんとまだ19歳なんですね。ああそうだ、沖田修一監督『子供はわかってあげない』(2021)の門司くんもよかったなあ。(note書いてないけど…)

こちらの主役俳優お二人の名前には「杉」が。それがどうだというわけではありませんけれども。

引き続き見ていきます。

* * *

今期もたくさん見ることになりそうな気がしますが…

それではみなさま、よいご視聴を。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?