見出し画像

ちょうど半分で気がついたこと

1999年11月11日オープンしてから
大阪(東大阪 2ヶ所,千日前,東心斎橋 2ヶ所+大改装1回) 16年7ヶ月
京都(河原町三条,河原町今出川) 7年5ヶ月
今まで移転や改装を繰り返し
気がつけば7ヶ所+屋号も変えての大改装で
8パターンの空間と共に綱渡りな24年

商売という視点から考えると
移転や改装というのは色々とリスクが伴うというのが一般的な解釈ですが

そんな事を何度も何度も繰り返すのは何故なのか…
と、自分でも事あるごとに考えてきましたが
しっくりくる理由が見つからぬまま

大阪にいた頃は休むこともなく常に全力だったので
気持ちに余裕など全くなく
そんな事を考える時間も作れずというか作らず
必死に踠いて動き続けていた感じ…

京都に移転してから出会ったあるお客さんから
JUNIAさんは「ミュージシャンがアルバム制作するようにお店をされてますね」
と、いう言葉にハッとさせられ

自分の理想とする心地好い空間で過ごしたい気持ちや表現したい事が
経験から生まれる変化に伴い
新たなアプローチをしているんだ

と、思っていたら
最近の自分の行動などから新たなことに気がついた

どうやら私は
気持ちの良い空間や時間への防衛本能がかなり強いようだ

その為には逃避という名の移転や改装に使う労力を惜しまないみたい

お店を始めたのも続けているのも
気持ち良い空間や時間を誰かと過ごすのが生き甲斐なのです

その為に逃避先で高い目標を設定してチャレンジし続ける

40代には日々の生活にも逃避という名の移住で新たなチャレンジ
京都という土地や人や空気
静原の里山暮らしが自分に合ってるのも頷ける

防衛本能が強いと面倒なことも少なくないけど
貪欲だからこそ生まれる魅力や交われる人達や経験も沢山

世の中のことを知ったり
自然と共生する感覚を持つようになってからは

なるようにしかならん


なんてことも思いながら

年々地味になっていく興味や目標にチャレンジする裏には防衛本能満載

知識欲や物欲、支配欲などで
沢山の人達と共有出来ることなら商売も順調なんだろうねぇ…笑

そうなったら
また逃避という名の防衛本能が発動することは想像出来るので

常に最後尾あたりから広い視野を持って
日々の生活を積み重ね
まだまだ濃密な人生Designを続けるとしましょ

よそはよそ うちはうち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?